プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして!自動車免許試験についての質問です。この様な問題があります。[交通事故の際、車の運転席の負傷者が頭部に怪我を負つていたが、後続車による追突事故が考えられる為、そのままにしておいた。]こんな様な問題です。交通事故の際、頭部に怪我がある場合は動かしたらいけない。これは解るんですが、後続車の追突を避ける為に負傷者を車から安全な場所に動かすのならば、このケースは動かしてまでも、二次災害.追突事故を避けるのが正解なのか、頭部に怪我があるから、その場合のケースは、そのまま動かさない(言い方が良くないですが)方が正解なのかわかりません。何方か道路交通法に詳しい方.教習所の指導員の方など、その他ご存知な方がいらしゃいましたら、教えて下さい!!

A 回答 (8件)

問題作るほうもイイカゲンやねんw

    • good
    • 0

この答えは「×」です。

「そのままにしておいた」の部分が「×」なんですね。

根拠は、道路交通法第72条です。
ひき逃げなどの場合もこの法律が適用されます。

この事例の場合は、順番はその時の状況によりますが、
・ハザードランプを点灯したり、三角表示板を設置して、後続車両に事故を知らせる。
・事故車両を安全な場所に移動する…交通事故を起こした場合、警察官が到着するまで、事故直後のまま車両を動かさない人が圧倒的に多いのですが、これは誤りなんですよ…二次被害を減らすためにもより安全な場所に車両を移動する必要があります。
・警察に連絡、必要に応じて救急車の要請を行う。
・頭部に怪我があるというと、そのままにしておいたほうがいいと考えてしまいますが、これも誤りです。まずは、負傷者の意識レベルなど状況の把握を行い、必要に応じて、ケガの応急措置や心臓マッサージなどの蘇生措置を行わなければなりません。
・車両の移動とけが人の救護を同時進行で行うことがベストです。なので、一人の場合には、回りに応援を頼むという行動も必要になってくるんですね。
「あなたは警察に電話して、あなたは救急車を呼んで、あなたはAEDを探して持ってきて…」みたいな感じです。

…警察官、救急隊員が到着するまでは、以上のような措置を行う義務が自動車運転者にあります。そして、警察官、救急隊員に状況を報告した以降は、警察官、救急隊員が要救護者の救護や事故処理を引き継ぐというのが正解です。

2種免許を取得する際には、1日かけて救護を学ぶので、自信を持って「×」にできるのですがね。

(交通事故の場合の措置)
第七十二条  交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、…
    • good
    • 0

×


ケガ人の救護が難しい場合、
2次事故を防止するために「交通整理」に努める必要がある。
    • good
    • 0

その問題の解答が「×」だと思いますが


いかがでしょうか?

問題の要旨は「負傷者を後回しにしたことが正しいかどうか」を
問うているのではないでしょうか?
    • good
    • 0

その問題って、免許取得試験なのか問題集の問題か、わかりませんが


それって、つじつまが合わない様な気がします。おっしゃる通り、
>後続車による追突事故が考えられる為、そのままにしておいた。
追突の可能性があるならば、そのままにはできないでしょ。
後続車への注意喚起が必要ですね。

取得試験の場合で、結果手元に免許証があるのであれば
それほど真剣に考えるモノでは無く、
問題集の問題ならば、発行元に問い合わせて見るのも一考かな。
    • good
    • 0

「置き去り」にしたということです。

けが人を、救助する努力が必要なのです。

この問題、「そのままにしておいた。」という言葉で「間違い」とわかるのです。
問題の最後の言葉で、結構判断できますよ。

もうだいぶんの話なので、例はあげれませんが、問題集を見れば「なるほど」と思うかな。
    • good
    • 0

何にでも度合いがあると考えます。



例えば
交通事故により運転手が頭部から出血してた。
 ① 歩けるし意識はある
 ② 意識が無く出血が激しい
 ③ 事故の衝撃で、ガソリンタンクからがガソリンがこぼれている

同じ事故でも事故・ケガの度合いにより 対応が大きく異なります。

事故の場所(高速道・国道・一般道等)(朝・夕方・夜間)(積雪状態や天候)(見通しが悪い)によっても対応が違うと思います。

絵や具体的な詳細があれば良いですが。。上記の場合だと、設定された環境が昼間の一般道でしょうか。
なので基本と考える程度で良いと考えます。
    • good
    • 0

追突の予報処置(三角停止板と発煙筒の使用)と同時に救急車(110番も)の手配が必要ですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!