プロが教えるわが家の防犯対策術!

年寄りを嫌に感じるのはおかしい?

私は年寄りを見ると殺意を覚えます
年寄りは汚いしのろいし、そのくせ図々しいくて我が物顔でいるからです。


そのことを決定的に感じたのは私が市営の体育館にいた時のことでした

私が靴を履くのに靴べらを使っていたら後ろからいきなり老人が「(靴べらを)くれ‼」と半ば強引に私の手から奪い取ったのです
しかも赤の他人にですよ


DQNでもしないことを爺婆は悪びれることなくするのです…



前は振り込み詐欺などで、お年寄りが被害に遭ったと聞けば気の毒に感じましたが今では「いい気味」とさえ思うようになりました


年寄りが過剰に増えることで経済は圧迫しているのは事実

また困ったことがあれば年寄りよりもネットが頼りになります



このように年寄りに嫌悪感を覚えるのは自然な感情でしょう?

A 回答 (16件中1~10件)

後ろ指さされながら、、、ですわ、誤字脱字読みづらいですね、お詫びします

    • good
    • 1
この回答へのお礼

左様でございますか……

お礼日時:2016/06/14 02:01

年寄りを嫌と感じるんですね、殺意まで感じる、、、よっぽど酷いことがあり、普段は温厚な貴方も堪忍袋の紐が切れてしまったんですね。

私も昔、年寄りに荒れた感情を持った事があります、殺意まではかんじませんでしたが。人は自分の嫌な部分を無意識に相手に見付けて生理的な嫌悪感を感じるそうです。
相手の行動言動に自分の嫌なポイントが重なり拒否するんだよ、と医者をしている奴が酒を飲みながら話してくれました。まぁそう怒らずに殺意を覚えるぐらいだというのは尋常ではないけれど、ひょっとすると私も含めて老いが忍び寄り忍耐根気も若い頃の様に続かない上での中で、老いに対しての自然な現象かも知れませんよ。
・・・・・・・・・
貴方の関わった年寄りに殺したいほど殺意を感じて嫌ってもぉ~
その年寄り以外の善なる年寄りはぁ~嫌わないで下さ~いっ(涙目AKB風にどうぞ)。
まぁ人の振り見て我が振り直せでお互い、後ろ指しれながら、あ~あの年寄り殺してしまいたいわ!なんて思われないように今から頑張りましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は聖人君子ではありません。
例えば知らない道を行くにしてもわからないことがあればグーグル先生が
手取り足取り教えてくれるので人に聞く必要がなくなりました


それなのに、いま地上で親切なネットを放棄して他人に丸投げする
姿を見ると『自分で調べることもしないなんてあればダメな見本だな』
と最近思うようになりました。

お礼日時:2016/06/15 02:28

殺意は覚えないが、個人的に思う事は「女の場合は横着」で「男の場合は横柄」な感じ。



まぁ、自分も年寄りになるんだから「反面教師」で過ごしましょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私もそうならないように気をつけます。

お礼日時:2016/06/15 02:22

若いね。



100%間違いなく何10年後の自分の姿。いや、この身勝手さからすると、老年前に同じ様な嫌な人間に成る可能性が特大。

反面教師と捉え、同じ様に成らない様に感情を抑えないと明日の自分の姿そのもの。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

そうさせて頂きます。ありがとうございます。
忌み嫌われる年寄りだけにはならないようにします

お礼日時:2016/06/15 02:22

kirarinさん、安心してください、自分の身内でない限り、みんな同じ気持ちです。


正直、この前まで「人生50年」と言われてきた国で、医療の発達かサプリメントの進化か知りませんが、とにかく人間が長生きしすぎます。がんが増えたのも、難病が増えたのも、養老院が足りないのも、介護保険が破綻寸前なのも、年金制度がうまく機能しないのも、すべて「日本人が長く生き過ぎているから」です。
それなのに、「自分の手を汚したくない」関係者によって、健康診断は盛ん、豪華な老人ホームがバンバン建てられて保育園が足りない、末期がん患者だって「治るかも」と無駄な夢を見てしまう「不老不死」の社会になっています。いったい日本人は「いつ、どんな死に方で、死んだら満足なのだろう」と思わずにはいられません。
思うに日本人特有の「前向きに頑張る!」病に冒されているのではないでしょうか。ある程度の年齢になったら、そっと後進に道を譲り、自分はそっと表舞台から姿を消す。そういう潔さって、昔の日本にはあったはずなんですがね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

昔の人は嫌な年寄りになる前にお亡くなりになることが殆どだったので
年配の人を(今でいう初老)敬うようになったのでしょうか…

いまはわからないことがあればグーグル先生が何でも教えてくれるので
おばあちゃんの知恵袋は必要ありません。

お礼日時:2016/06/15 02:24

嫌悪感を感じるのはしょうがないとして


全員ではないでしょう

つまり
年寄り(とくに男性)は、それまでの会社で言えば役職、立場などがあり
退職後、一般社会に出ていますが
その一般社会のなかでも、まだそれまでの自分の役職やプライドなどがそのまま残っているので
それが日常にでるのでしょう

俺はおまえらとは違って、会社にいた時は偉かったのだぞと思っているのでしょう
しかも体育館では、以前はどのように偉かったかなんてわかりませんから
本人も、どこかで誰かに誇示したいと思っているのでしょう

ですから、今回の靴べらの件でも
たぶん今まで会社にいたときに
そのような言葉を部下に使っていたのでしょう
「今日は、ちょっと俺は偉かったなあ」なんて思っているのでしょう

いまだに、気持ちは会社にいた時と同じ気持ちのままでいるのですね

全員ではないというのは
組織という社会から解放された人が
これからは平等な一般社会人であるという意識を持った人も
大勢いるということです

女性にそういう人が少ないのは
もともと組織の中にいなかったということでしょう

たまに、組織から引退したおばさんが
一般社会に出ると、こまった存在になることがありますね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

反面教師に勤めます

お礼日時:2016/06/14 02:02

あすは、わが身


だよ~ん

今から覚悟してネ !!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勿論他人事とは思っていませんよ

お礼日時:2016/06/10 20:20

>年寄りが過剰に増えることで経済は圧迫しているのは事実



そうですよ。でも金の卵である老人の労働力を無駄にしているのは誰でしょうか?
良かったら65歳以上でどんな仕事があるか調べてください。どんなに元気でも、時給は800円・900円で良いといっても
雇うところがないのです。こういう時給労働者は不足しているのですよ。不足しているにもかかわらず雇われないのです。
60歳から64歳の人間と体力的に何ら変わることのない人間が、単に年齢だけを理由に働けない、65歳になった途端に
払い下げ、そんな状況があるのです。

以下が内閣府の調査結果です。
これによれば、70歳まで、75歳まで、80歳まで働きたいという老人の合計割合は1/3にまで達します。
彼らが働いてくれれば当然税収も増えますけどね。
しかし現状ではそれらを無視している状況です。
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/g …

立派な体がありながらニートの若者には何とも思いませんか?彼らは生活保護者予備軍ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何も年寄りには用がないと言っていません
私の身の回りに残念なお年寄りが多いので辟易しています

私もニートの経験があったので社会のお荷物にならないようにします

お礼日時:2016/06/10 18:50

育てられ方で、いいようにも悪いようにも取れる。

器というべきかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/06/10 18:48

殺意まで覚えるのであれば、警察に相談して、即入院してください。



十分に異常です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お年寄りに殺意感はあっても行動に移すのと別です

お礼日時:2016/06/10 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています