アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問失礼します。
ゴールデンウィーク明けから頭痛とめまいが出始めました。5月末に耐えきれなくなり休日に脳神経外科を受診したところ、ストレスと疲れと運動不足による緊張型頭痛だからそんなに気にしなくていいよと言われました。
処方された薬をのむと症状は緩和されるのですが数時間しか効きません。
先日処方された薬が無くなったうえ、以前より頭痛とめまいがひどくなってきました。加えて下痢、時々吐き気や食欲不振もおこります。
仕事は人手が足りず私が頑張らなければいけないのにストレスもひどくなり体調も
つらいです。
職場で笑い声が聞こえると私の悪口を言っている気がします。業務連絡でも話しかけるのが怖いです。
休みの日でもずっと仕事のことを考えて憂鬱です。つらさと自分への情けなさで毎日泣いてばかりです。誰か助けてと毎日思います。
最初の病院で気にしなくていいよと言われましたが辛く、もうどうしたらいいかわからずネットで調べていたら心療内科に行き着いたのですが、私のような症状だけで心療内科に行くのは大袈裟でしょうか。
心療内科に行ったら、何か改善するのでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

心療内科の方が適切な薬を貰えますよ。


前に飲んでいた薬だと数時間しか効かなかった旨を伝えると、作用が長い薬など適切に対処して貰えます。
病名は直ぐ分かる場合と、そうで無い場合がありますが、対処をする薬をくれるのが心療内科だと思って下さいね。と先生に言われた時に、安心した記憶があります。
ラクになるから大丈夫。って言葉を信じて良かったと今は心療内科に行って良かったと思ってます。
めまいで、耳鼻科に一年通いましたが、全然良くならなかったので…
めまいだけなら、耳鼻科かもしれませんが、書かれてる内容から心療内科だと思います。
お大事になさって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知な私に皆さんいろいろ教えて頂きありがとうございます。
初めての質問ですので、ベストアンサーやお礼など正しい方法がわかりませんが皆さんにお礼を言いたいです。

お礼日時:2016/06/21 10:10

梅乃さん、こんばんは。


このサイトにうつ病のチェックシートがあります。
原因が分からないとモヤモヤしてしまうと思うので、やってみられてはいかがでしょうか?
http://xn--08jmw6da8654ch7lhsap7s.xyz/391/

違ってたら違ってたで安心できると思います。
    • good
    • 0

追記


今の心療内科のクリニックは精神科のDr.が、患者さんが入り易い様に心療内科と書いてありますが、ほぼ精神科の資格を取得してるDr.が多いですよ。
脳神経、心療内科などは違うと思いますが…
    • good
    • 0

まず、思い切って休職しましょう。

お薬を飲んでも根本的な原因が解決しない限り、体調不良は治らないと思います。
人手が足りなくても気にしなくていいんです。こういう環境にしたのも体調不良になったのも職場の責任…ということにして…^^;

充分、受診する条件はクリアしていると思いますが、通院するかどうかはその後に考えればいいでしょう。
休養したら体調も良くなるかも知れませんし…。

#8さんの補足でリンクを貼ります。(心療内科と精神科の違いです。)
http://sp.skincare-univ.com/article/008853/

http://body-thinking.com/column/clm_distinction. …
    • good
    • 0

どのようなヴォイスレコーダーでも勤務時間中程度の時間は、


容易に録音が可能ですので、朝早く、誰もいない時間に出社して、
悪口が聞こえる所に、誰にも気づかれないようにヴォイスレコーダーを
セットして、夜、家に帰ってから録音を聞いて、どのような悪口なのか
確認してみませんか。録音を何回か行って、その結果から質問者さまへの
悪口ではないことが確認できても…被害妄想・猜疑心etc.が消滅しない
のであれば、お早めに
精神科の(有る)病院で診察を受けてみてください。
精神科に抵抗感があるのであれば心療内科でも宜しいのですが
精神科医の免許のあるドクターがいる心療内科を訪れてください。
[精神科は免許がなくても看板に掲げられるので以前はかなり酷く、
クライアントを薬漬けにしてしまっていた所が多かったので、
私はいまだに心○内科は信用していません]

[ストレスは人生のスパイスである。    Hans Selye]
というセリエ博士の論文を読んでみることをお勧めしたいです。
早期に、神経症的な思考パターンから脱出できると
いいですね。
Ciao.
    • good
    • 0

辛い状態が続いているのに、よく耐えて頑張っていますね。



まず町のお医者さん、(内科でもいいと思います。)風邪とかで行った事がある
お医者さんがあれば、そこで相談してみてもいいと思いますよ。

頭痛とめまい、不安感など辛い症状を話してみればいいと思います。

内科の先生でもストレスからの不調に対して、抗不安薬の処方はしてくれますし、必要なら専門医の紹介状も書いてくれます。

頑張りすぎて思考が窮屈になっているのかもしれませんね。

いまの教育は競争を強いるものが多く、学校の友達も敵と思えてしまうほど、気持ちの休まらない窮屈な状態の中で頑張り続けなければならない。

勝ち負けを意識しすぎるようになり、失敗や負けを意識してしまうと、
自分が悪い。自分は必要ないんだ。などと、自分へのダメ出しをしてしまいがちです。

頑張ろうとする自分と、立ち止まりたいと思う自分が葛藤してしまうことがストレスとなって脳が過剰に反応するようになってしまうんです。

精神疲労があっても自分が悪いと自分を責めてしまうので、
不調を回復できずに頑張り続けてしまうんですね。

真面目で頑張り屋さんほど、頑張ることに集中し過ぎて、自分の疲労や不調を無視してしまい、精神的疲労が溜まりやすくなってしまうんです。

自分の疲労や不調を無視せずに、辛い自分の味方に自分がなってあげてください。

傷ついた人に話しかけるように、「どうしたの?」「何があったの?」
と声を掛けてみてください。
そして自分の気持ちを自分に打ち明けてみてください。

自分自身へ手紙で打ち明けて、返事を書いてみるのもいいですよ。

○○じゃなきゃいけない。と考えてしまったときは、思考が窮屈になっているかも?と思って、いったん立ち止まってみてください。
深呼吸をして、気持ちを落ち着けてから、

○○なこともある。
○○なときもある。
○○なひともいる。
という思考に切り替えてみてください。

イメージをプラスに変える方法です。

嫌なイメージが頭から離れないときは、イメージの中で電車に乗って景色を眺めるようにそのイメージを見てみます。

電車が通り過ぎれば景色は変わりますから自分の好きな景色を描いて、そこに降りましょう。

後方に嫌なイメージが残っていても、そのうち消えちゃいます。

自分は一番の自分の味方でいてあげてください。

頑張り過ぎないようにしてくださいね。
    • good
    • 0

心療内科と精神科ごちゃ混ぜ。


質問者さん、心療内科って何かわかっている?
内科ですよ。
心身症と言われるメンタル面から発症、または治療を困難にしている「内科疾患」を治療するんです。
創設者は池見先生。
創設の場は九州大学病院。
心療産婦人科ってあります?
心療皮膚科ってあります?
心療眼科ってあります?

「心療」の言葉が気になりますか?
敷居の低い、またはナイーブな女性向けの精神科だと思っていましたか?
このカテでは精神科と心療内科区別がつかず、なんでも心療内科を受診しろ、という回答ばっかり。
素人の意見を真に受けると時間を無駄にするばかりか、精神も肉体もダメにしかねない。
心療内科は内科なので、その状態で治療の対象になるのは、下痢、吐き気、食欲不振です。
あとの精神面は治療できませんが、利益を得たい医師は決して治せないとは言いません。
抗うつ薬などをガンガン出します。
で、出しておわり。
心身医学を学んだとしても、本来は内科医ですから精神面には対処療法しかできないんです。
心療内科は普通の診療報酬に加えて精神面での加点があるから、改善するとすれば儲かる医師側の債務状況です。
儲かるからゆえ、最近は雨後のタケノコのように心療内科の看板を掲げるクリニックが増えたこと。

精神科を選ばない、または選べない理由ってあるんですか?
    • good
    • 0

頭痛とめまい、下痢、吐き気、食欲不振で仕事の業務連絡でも支障が出ているので、


心療内科か精神科を受診されても大げさではないと思います。
脳神経外科では異常はなかったのですから、早いうちに受診された方が良いと考えます。
重症化して生活にもっと大きな支障が出てからよりも、軽いうちの方が投薬も短い期間で済むと思います。

文章を読ませて頂くとプレッシャーをすごく感じているようなので、お医者さんを頼っても良いと思いました。
    • good
    • 0

鬱病なら心療内科が良いと思いますが目眩は耳から発症する事も有るので耳鼻科に行くのも良いかも判りませんネ。

    • good
    • 0

いったほうがいいです。


その系統の医院でしか出してもらえない薬があります。
それで、緩和されればというか、手遅れになる前だったら、
ハッピーじゃないですか。
なしでもやっていけると思うか行ってよかったとおもうか
ですから、とりあえず行ってみれば?
どう見ても自分よりレベルがってことも客観的に
観察もできますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!