アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の理科の教科書に、「地上では、寒冷前線は温暖前線より速く移動する」という記述があるのですが、理由がわかりません。どなたか教えて下さい。

A 回答 (2件)

単純な物理的な問題として理解するのが簡単でしょう。


温暖前線は、暖かい空気が冷たい空気を押している前線ですよね。
暖かい空気と冷たい空気を比べれば、比重は冷たい空気の方が重い。
軽いものが重いものを押している。
逆に寒冷前線は、冷たい空気が暖かい空気を押している。
重いものが軽いものを押している。

重い物を動かすほうが速度が遅くなるのが自然なので、重い空気が動かされる温暖前線の速度の方が遅いと考えれば理解しやすいと思われ。
    • good
    • 24
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
温暖前線の説明のところで、「暖気が寒気の上を這い上がるように進む」と書かれていたので、寒気の上をただ暖気がちょろちょろ動いているイメージしかありませんでした。あたりまえですが、暖気が寒気を押しているんですね。それだと遅くなるのがすぐにわかりました!

お礼日時:2016/06/16 12:07

前線の断面を考えることで分かると思います。


寒冷前線では、寒気が暖気の下に潜り込んでいます。
温暖前線では、暖気が寒気の上に乗っかっています。
そして、低気圧では(高気圧でも)、地表付近では風が地表に沿って水平方向に吹きやすく、上空に行くと垂直方向に吹く成分が大きくなります。

合わせて考えると、寒冷前線では地上付近の寒気が水平方向に押し出されてくるのに対し、温暖前線では暖気が寒気を押す力は上空中心なので、横への移動は比較的遅いでしょう。
また、低気圧が極方向に移動していくことで、暖気の供給元から離れていくことも原因でしょう。

下記も参考にしてください。
http://www.tbs.co.jp/morita/qa_hlf/faq_990410.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございました。
地表付近と上空の風の吹き方までは考えていませんでした。
ほかにもまだ勉強したりないところがあるのがわかりました。
(教えていただいたURL、見つからなくなっているようです)

お礼日時:2016/06/16 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています