プロが教えるわが家の防犯対策術!

カフェのお客様層を分析したいと思っています。「Aグループのお客様と全てのお客様」の1時間毎の来店お客様数の表を作成しました。
Aグループのお客様層と全体のお客様層の来店時間を比較し分析して、今後のお店のサービス戦略にいかしていきたいと思っています。どのように分析・比較するとよいでしょうか?
教えてください。資料はダミーです。
何卒よろしくお願いします。

「カフェのお客様層を分析・比較したい」の質問画像

A 回答 (3件)

資料はダミーではありますが、これでしか具体的に説明できませんので、このグラフを分析することになります。



(1)ひとつハッキリしているのは、折れ線グラフのAグループ(茶色でしょうか。表示がないのは極めて不親切で、扱いに慣れていないように見てとれます)と全客層(灰色?)の違っている部分です(違いに着目しないといけません)。午後2時から午後4時にかけての昼下がりに全客層(灰色?)の来店が多いのはなぜか、もっとよく調べる必要があります。ヒマな主婦や大学生が多く来るカフェショップでしょうかね。サラリーマンは少ない?

(2)また、全体を俯瞰して見ると、午前2時から午前4時という深夜から未明にかけて客が来るというのは、そのお店に何の特徴があるのか、ですね。夜勤の人が多い繁華街のお店かな、って感じで。
 そして午前10時に客が増えるのは、お茶しましょう?って感じで気楽に来れるカフェショップかな、とも受け止められます。

 全体に情報不足で、これからだけでは確かなことは分かりませんね。これで「今後のお店のサービス戦略」に活かすのには無理があります。せめて男女別、グループの人数、年齢、推定の職業(学生、主婦、サラリーマンとくに営業マン)、一人あたりの売り上げ、客層の注文の好み、来店目的(打合せ、時間潰し、歓談、読書、など)、リピート客かどうか、1日にコーヒーを飲む頻度…など、分かる範囲での情報がないとね。
 近隣の他のカフェショップの流行り具合の調査と比較・分析も必要です。

 全体として、どうやったら午前5時~9時、お昼どき、夕方の来客の落ち込みをカバーできるか(タイムサービスも含めて)、近隣の他のカフェショップとどうやったら優位に立てるか(立地のよさも含めて)ですね。
    • good
    • 0

>来店時間を比較し分析して、今後のお店のサービス戦略にいかしていきたい


単純な話で言えば、「Aグループが多い時間帯」「全てのお客が多い時間帯」「Aと全てのお客がともに多い時間帯」「Aと全てのお客がともに少ない時間帯」の4つに分けられますね。
全てのお客数の中にAが入っているはずですから、差し引きすればA以外のお客が出てきます。
当然メニュー把握もしているはずですから、Aに特化した(あるいはA以外の)メニューやサービス展開をどうすべきか、タイムサービスはどうすべきかが見えてくるはずです。
    • good
    • 1

Aグループってなんですか?


何かの隠語なのかもしれないけど、
ここで多数から意見を聞きたいのなら
言葉の定義や状況説明とか必要なんじゃないの?

分析比較して何を求めるのかもわからない。
利益UPであれば回転率を上げれば短絡的に向上するけど
回転を上げる為の施策はだいたいにおいて客を追い払うものなので
リピートが下がってやがては衰退する。

かといって心地よい環境を整えると、
コーヒー一杯でボックス席を丸々一日占領する輩が出てくる。
こういう奴にプレッシャーをかけるためにパトロールする店もあるけど
そのための要員をいつどこで適正配置するのがいいのかを
調査するためなどなら、質問意図もわかるのですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!