アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1回いくらですか?
年に何回頼みますか?
業者さんに対して何か不満はありましたか?(思ったのと違う出来だった
など)

これから業者さんに見積もり依頼します。
参考にしたいのでアドバイスなど頂きたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ご質問が上がってから日が経ってしまったので、もう意味が無いかもしれませんが…


それに、自分の経験ではないので…でも、知っている範囲で書いておきます。

夫の実家が市街地で350坪ありまして、庭としては200坪弱、植木が植わっているのは70坪前後はあるかと思います。
夫によると「現金資産はないのに(義母が)不釣り合いな家や庭を造っちゃって子供の頃から恥ずかしかった」と言っている造作の屋敷です。
余談でした。

灯篭や枝ぶりを整えた松…完全に和風の庭です。
2階建ての屋根の高さを超える高木も数本あります。
地元の業者に年に2回は頼んできたようで、義母も一緒に作業しながら3日くらいかけて18万(1回分)と義母から聞いたことがあります。
たぶん、3日かけてやるのは剪定メインで、もう1回は薬剤散布メインなので1日で済んでいるはずです。
職人さん一人当たり日当1万で計算すれば、「大体そんなもんか」と思いましたが、義母は気に行った職人さんだけをその業者を通さずに雇うようになったようです。

義母が気に入らないのは、
・ドウダンツツジやツゲなど半円球に剪定してもらっても恰好が悪い
・ツツジ等、外側ばっかり剪定して、内側の枯れ枝を取ろうともしない
・義母が指示を出さないと松の枝の固定具合も確認しない
・職人によって仕事ぶりが違い過ぎる
・総じて、金額に納得できない
という感じで、実際、高木以外は義母が全て手直ししています。

業者を通さずに雇った職人さんというのは、その業者自体が正社員雇用をあまりしていないようで、年老いた職人さんが熟練の腕を持っていても日雇いと変わらないため、その職人さんとしても、親方を通さずに日当を丸々貰った方が良いし休日にも稼げる…という関係性が成り立っているようです。

因みに、我が家も私の好みで植物を沢山植えていますが、隣家と密接しているため、背が高くなる樹木は毎年自分で切り詰め、落葉樹は少なくしましたが自然に落葉する直前に手で取ったりしています。
薬剤散布も、害虫の被害が少ない樹木を選んで植えたので、バラやクレマチスに散布する程度。
剪定もテキトーにやっているので人から見たら不格好な庭ですが、当面は業者に依頼するつもりはありません。(膝腰の痛みが増したら&金銭的に余裕ができてから考えます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!