アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

舛添氏の問題から、あるテレビ番組でタレントコメンテーターが
確定申告の祭にプライベートな物か仕事かで分けると言っていましたが

しかし中小企業の経営者などの大半が公私混同していると思います。
税金じゃないから良いだろうとの意見がありますが
中小企業の大半が法人税など払っておらず
その原因は、社長が私用で使っているからではないか?
と思いおます

社長が使っているベンツ(BMW)の大半が会社所有で
ガソリンや保険・税金などほとんどが会社の経費
その車で子供の送迎や小旅行
ゴルフや飲食などの多くが経費として使われています。
舛添氏もその感覚で使ったのだと思います

中小企業の大半が労働組合もないため会社がどれだけ利益(売り上げは大体わかるが)を上げ
社長や取締役の給与を知りません。(公表している会社もあるでしょうが)
(奥さんは専務で、息子が常務で何をしているかわからないが役員報酬を受けている)
本来は、企業の経常利益か社長の所得になるはずです。
これは、全国的に大きな所得隠しか、脱税だと思いますが
舛添氏の公私混同の感覚と似ていると思います。
(俺の会社だから何をしようと勝手だ)
どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 質問の趣旨は、舛添氏の公私混同ではありません
    中小企業の経営者の公私混同です。
    舛添氏も国会議員をする前に経営者だったと思います。
    その中有小企業の経営者感覚が公私混同では?
    という質問です。

    >でも確定申告の場合は、税務署というチェック機関があって、仕事に必要な経費なのかどうかは厳しくチェックされて

    税務署や会計士は
    誰と食事をしたか?
    誰とゴルフに行ったか?
    など確認しません。
    経営者の経費に対する感覚が公私混同しているのではないか?
    という質問です。

    ちなみ舛添氏の使用は、「不適切ではあるが違法ではない」との回答が出ています。

      補足日時:2016/06/22 13:57

A 回答 (4件)

ちょっときちんとした回答にならないもしれませんが。



法は最低限の秩序というので、公私混同をきちんと分ける方法がそもそも無いのではないでしょうか?
「金持ちは税金を払わない」と聞いたことがあります。
違法だけど処罰されない決まりを使っている気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>公私混同をきちんと分ける方法がそもそも無いのではないでしょうか?

そうなんです。
だから舛添氏の問題も「違法ではないが不適切」となったのだと思い
質問したのです。
企業の接待交際費や社長や役員の経費や会社所有車のプライベート使用も
「違法ではないが不適切」であれば経費と認めるべきではない
のでは?

税務署が厳しく・・・・との回答があるが
ゴルフを誰と行ったのが違法で
誰と食事をすると違法か?など決めようがない
私も経営者だが、友人の大半がお客様です。
税務署は、義務とはいえ支払っていただく立場で
我々は納税者です。(所得税以外にも消費税を集めている立場です)
そんなに強く言われたら「冗談じゃない」と言いたくなる

お礼日時:2016/06/23 07:39

中小企業の多くは社長(経営者)=株主です。



公私混同と言えば間違いでは無いかもしれませんが、会社は経営者の物でも、ましてや従業員の物でもありません。株主の物ですから「株主がやっていること」と考えれば公私混同とは言えないと思います。

本来あるべき姿は、利益はすべて株主に還元すべきなのです。
ただ、そんなことをしてたら経営は成り立たないので一部を配当し、残りを設備投資や内部留保に充てるのです。


>税務署や会計士は誰と食事をしたか?誰とゴルフに行ったか?など確認しません。

厳しい税務調査が入れば確認しますよ!
接待費などの原則は「誰と何の為に」っていう事を控えておく必要があります。
領収書だって多少の事は黙認するかもしれませんが、1円でも領収書は必要です。

普通の会計士は企業の下請けで決算書等をまとめるだけですから、そこまで確認する必要はありません。
ある資料を基に収入と支出、残高が合っているか確認して資料をまとめるだけです。

良い会計士(税理士)なら税務指導もちゃんとしてくれるし、経営アドバイスもしてくれますよ。


継続的に利益が上がっている会社なら税金対策(減価償却)になるので高級車を買うメリットは十分にあります。



子供の送迎や小旅行といった部分は確かに公私混同だと思います。


普通の経営者なら、自分の報酬を増やすよりもある程度減らして、その分を経費で落とす方がすべてにおいてお得です。
勿論、脱税になるような大胆なことは避けるべきですが、高級車に限らず車は会社名義にするべきだと思いますよ。


余談ですが…私の知り合いの会社は従業員に車を買い与えている会社がありますよ。
その分、他社に比べて給与は低いようですが…

これも税金対策のひとつです。


とは言ったものの、従業員の立場からすれば「同じだ」という気持ちは理解します。


舛添さんと会社経営者とは全く立場が違うと思います。

例に沿って言うなら、舛添さんは従業員の立場であると思います。

従業員が出張だと会社に偽って家族と旅行に行くとか、普通のビジネスホテルに泊まるべきなのに理由をつけて高級ホテルに泊まると言うのと同じだと思います。

また、仕事に必要な道具と偽って個人使用の道具を買うとか、出張費として「領収書はいらないから」と言われ5万渡されて…出張とは関係のないものを買うのと同じです。


>俺の会社だから何をしようと勝手だ!どう思いますか?

オーナー社長であるなら正解なので言い返す言葉はありません。
言うとすれば、従業員にも還元してください!としか言えないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなた、中小企業の会計や台帳を見たことがないでしょう?

>厳しい税務調査が入れば確認しますよ!

私も小さな会社を20年やっていますが
ゴルフや飲食を接待交際費で処理していますが
一度も税務署から指摘されたことがないです

>舛添さんと会社経営者とは全く立場が違うと思います。

舛添氏も参議院議員になる前は、タレントでテレビ出演や出版などの収入があり
経費が使える立場(経営者)だったのです

お礼日時:2016/06/23 06:59

ごく普通の頃です。

会社の別荘もありますが、利用するのは社長や役員だけです。ジェット機もありますが、それも社長や役員だけです。
 奥様も役職に就けて、娘も役職に就けて、子どもだけは将来の事もありますので課長ぐらいから実務を勉強させる。
 銀座のクラブに飲みに行くのも交際費です。運転手付きの社用車ですから、庶民のように飲酒運転の心配もしなくて良いし駐車違反になる事もありません。
 背広が体型の合わないから中国服を買ったという話しがおかしかったです。私でもオーダーメイドで背広を作ったことがあります。普通の政治家なら、たいていの人は青山とかではなくて、オーダーメイドだと思います。
 お風呂が小さいから別荘に行ったというのも笑い話です。ゆっくり入れる風呂ぐらい作っても200万も掛からないと思います。
 政治資金でネットオークションは良いですね。他人の金でネットオークションしたら最高に楽しいだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくご存知ですね
このようなことをサラリーマンの方は全く知らないのです。

本来、企業とは公の法人なので、独立している訳ですが
それを管理する代表である社長がルールを決め
チェックも社長がするから、公私混同になる

舛添氏以上に公私混同している経営者は全国に沢山います。
税金では無く税金を支払う前の所得だから良いのか?
と質問した訳です。

お礼日時:2016/06/23 07:44

確かにやってることは同じでしょう。



でも確定申告の場合は、税務署というチェック機関があって、仕事に必要な経費なのかどうかは厳しくチェックされて、最終的に納める税金に反映されます。

税務署に疑いを持たれた場合、正当な経費であれば、それを認めさせることができるかどうかなのです。
法に基づいて税務署がチェックし、問題がなければそれで良いのです。

桝添くんの場合は、説明責任を果たしていないのですね。
「公私混同だ」と指摘されても、「誰と会議をやった」と明確に説明できれば良いのです。
それが「政治の機微」などと変なことを言うから「信用できない」になるのです。

クレヨンしんちゃんや中国服など、おかしな事だらけなのです。

まあ、「政治活動のため」と言ってしまえば「何でもあり」というところが問題で、チェック機関もありません。
で、2600万円を受け取って無言で去るのです。

ここが大きな違いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!