
Sharp BD-H30タイプのレコーダーからパソコンへ動画を移動したいので、分かる方がいましたらよろしくお願いします。パソコンは自作タイプ:CPU=Core2の3.2G:メモリーは6G:グラボーはHIS-HD5850-1G:ハードディスクは外付け3TBx1:2TB=2内蔵ハードディスク1.5TBx2個、1TBx1個、Skydigital captureX HDMIx1、尚レコーダーの裏側はHDMIx1:LANx1:コンポーネント端子x1ビデオ入力端子x1:TV入出端子x1などです。レコーダー容量が160GBなので容量が足りないのでパソコンの外付けハードディスクに取り込みたいので対処方法を教えてください。動画編集ソフトはビデオスタジオX8です。画像添付はレコーダーの裏側です。この質問はritina128からもしたのですがアンサーを見つけられず再度登録し直し質問をし直しました、どうかよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Skydigital captureXはHDCPに対応しないのでレコーダーやPS3からのキャプチャはできません。
合法的手段がないのであきらめてください。
残念ながら私はPS3を持っていませんのでイマイチのお答えって感じですが良きアドバイスとして記録しておきます。ありがとうごさいました。
No.1
- 回答日時:
デジタル放送の録画番組なら、BD-H30では、残念ながら不可能です。
ホームビデオの映像でしたら、BD/DVDに焼いてPCにコピーすれば良いです。
内蔵HDDに空きを作るなら、必要に応じてBDに焼いた後に消去するしかありません。
尚、この機種に限らず、PCのHDDへの移動可能な機種は極僅かです。
可能なのは、東芝の現行/先代の上位機種位です。
また、DTCP-IP対応NASなどへの移動は可能な機種が多く
シャープだと、BD-HDS53世代以降の殆どの機種が可能です。
何れにしても、H30は、BDに焼くしか術が無いので、新しいレコーダーの買い増しの検討も良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
VersaProでSSD交換→認識しない
中古パソコン
-
デスクトップパソコンのメモリ交換のため、合うメモリを教えて頂きたいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
Windowsエクスペリエンスのスコア向上について
ビデオカード・サウンドカード
-
5
現在、マザーボード ASRockのZ77 Pro4 を使用しています。この型の現行はどれでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
未だにLGA775を使っている方はいますか?(PC関連)
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
8
PCド初心者です...
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
ビデオカメラ、デジカメのデータ保存、整理
ビデオカメラ
-
10
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
11
ゲーム用にPCを自作したいと思います
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
パソコンはTOSHIBAのダイナブックEX/33Hで2009年春モデル(Vista)ですが、まだスペ
ノートパソコン
-
13
DELL ノートPC 速度改善について。
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
PCに電源を入れた後数秒で電源が切れまた入るを繰り返します。電源は6月28日にコルセア650Wに交換
BTOパソコン
-
15
ハイスペックPCなのに!ゲームがカクつく!?
BTOパソコン
-
16
マザーボード換装時、Cドライブはそのままでも大丈夫でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
リカバリーディスクもないままの中古パソコンを言われるまま買ってしまいました。
中古パソコン
-
18
内臓ハードディスクを2TBから4TBに変えましたが、2TBまでしか使えない。未割り当て。2TBの壁。
ドライブ・ストレージ
-
19
ソニーウォークマンのXアプリが重たすぎてパソコンの動きが遅いです。 検索をするにも文字を打つにも、す
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
20
デスクトップパソコンの起動時に、メーカーロゴ画面表示が、フリーズかと思うぐらい長い時がある理由は?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PanasonicのDIGAのHDDに録画さ...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
DVDレコーダーのHDDをP...
-
amazon売上1位バーベイタムB...
-
パナソニックのBlu-rayレコーダ...
-
DVDレコーダーが時々フリーズす...
-
Blu-rayレコーダーを東芝REGZA...
-
ブルーレイレコーダーで昔のDVD...
-
音がうるさくて
-
AVCHD動画をレコーダーから外付...
-
ブルーレイレコーダーの寿命は?
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
NHKテレビが勝手にサブチャンネ...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
ブルーレイレコーダー買い換え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
MP4ファイルをブルーレイレコー...
-
レコーダーにBlu-ray Disc入れ...
-
DVDレコーダーが時々フリーズす...
-
Blu-rayディスクのフォーマット...
-
PanasonicのDIGAのHDDに録画さ...
-
multiAVCHDでタイトルを分けたい
-
レコーダーからBlu-rayにダビン...
-
DVDがレコーダーで再生できませ...
-
Blu-rayレコーダーを東芝REGZA...
-
DVDレコーダーのHDDをP...
-
AVCHD動画をレコーダーから外付...
-
ブルーレイレコーダーで昔のDVD...
-
mp4→TS→DVDに焼く→BDレコーダー...
-
DVD-RAMが再生できる方法につ...
-
LDからDVDへダビングする方法
-
HDDレコーダーのデータ移行に関...
-
Blu-ray RE 消去法
-
amazon売上1位バーベイタムB...
おすすめ情報