
精神の障害者年金の受給を出来るかどうかの質問です。
受給資格は二十歳から年金の滞納がある場合には受給資格がないらしく、私は26歳で統合失調症を発病しその時の障害者手帳は参考までに書きますと三級でちなみに今現在一級です。
25歳まで大して働いてなかったため、一年ちょっとしたか国民年金と厚生年金は支払ってませんでした。
そして発病した26歳でハローワークで障害者年金もらえるかどうか職員に尋ねたところ、未納があるからもらえないとのことでした。
あれから6年が経ちました。
去年の9月29日に措置入院し翌年の1月20日に退院、その後同年4月26日に医療保護入院をし同年6月13日に退院し、まだ通院中です。
実を言いますと、17歳の時に初めて地元で精神科病院に入院したような気がするのですが、どこの病院だったかも分からずカルテも残ってないと思いますので、これは当てになりません。
皆さん、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
障害年金の保険料納付要件とは?
https://www.shougai-navi.com/intro/id000151.html
国民年金保険料を長年に亘り未納だった人が、障害年金を受給できた事例
http://manetatsu.com/2014/05/31553/
初診日までに少なくとも直近1年か2年は年金を納めていないと無理なようです。
あまり詳しくないのでもしかすると後納制度で年金を納付すれば出来るかもしれないですが、
よくわかりませんでした。
社会保険労務士さんに確認を取ってください。
No.1
- 回答日時:
だから…
未納は貰えんのでっけど…
で、17歳が?
あんさん、もしかして…
初診が〜って言いたいんでっか?
初診より未納でアウトでっせ〜!
世の中そない甘くはありまへん。
残念な話ですわ〜!お気の毒に!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の国民年金未納について
-
未加入期間国民年金適用勧奨 ...
-
年金未納の人と結婚するとどう...
-
25歳から大企業で60まで勤務し...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
老後の年金を月20万円貰える...
-
障害基礎年金。
-
障害年金(精神)申請には一般雇...
-
厚生年金は最低何年払えば年金...
-
60から年金受給すると 損します...
-
在職老齢年金の減額分は後で戻...
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
年収650万、子なしの場合、奥さ...
-
【年金受取人】今年退職したお...
-
国民年金と老年基礎年金 厚生年...
-
年金の支払いについて
-
厚生年金は会社を辞めたらどう...
-
共済+厚年で定額部分の480...
-
国民年金と厚生年金の違いって...
-
厚生年金基金の住所変更の手続き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害者年金受給資格と国民年金...
-
公務員の国民年金未納について
-
年金未納の人と結婚するとどう...
-
未納で2年過ぎてしまった年金が...
-
年金保険料未納の義母の年金に...
-
年金未納期間がある場合でも25...
-
未加入期間国民年金適用勧奨 ...
-
学生時代の国民年金が一部未納...
-
早期退職により、厚生年金から...
-
学生時代に国民年金未払い??
-
日本とアメリカの年金制度
-
60から年金受給すると 損します...
-
年金額の減額について
-
確定拠出年金と退職金について ...
-
障害年金
-
ねんきんネットに表示される基...
-
60歳以降の厚生年金保険料には...
-
25歳から大企業で60まで勤務し...
-
厚生年金は最低何年払えば年金...
-
年金の支給停止は収入が減れば...
おすすめ情報
この画像にあるように状況ってなんでしょうか?
これは精神障害者年金受給資格を援助する社労士事務所にあったもののスクショです。
あと他の社労士事務所で、発病して五年過ぎてれば受給できると書いてありましたが、それはなんでしょうか?
今日日曜日なので、事務所はやってないと思い、早く知りたくてこちらに質問しました。