アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

共学の必要性に疑問を感じます。

責任も取れない未熟な中学生・高校生が妊娠だの騒いでるのを見ると「共学って必要なの?」と思ってしまいます。現在は携帯やネットの普及により、学校以外でも出会いはあると思うので、共学を廃止したところで…ということも分かっているのですが、学校が共学であることでメリットがあると思えません。

共学だと異性とのコミュニケーション能力が高くなるからと言っている人もいますけど、個人的には関係ないと思います。私は高校生の時に女子校に通っていましたが、大学入って普通に彼氏できましたし、逆に共学上がりなのに彼氏が出来ていない人もいます。なので、コミュニケーション能力に関しては人それぞれだと思います。

また、勉強できる貴重な時間を彼氏やら彼女やら恋愛に使っている時間が無意味なものに思えてしまいます。大人になる1つの段階として意味がある、と言う人もいますが、それって自分の行動に責任とれる年齢になってからでもいいと思います。

小学生も彼氏がいるのが普通!などと報道しているのをテレビのニュースで見て、訳がわかりません。こんなことを言っても共学がなくなるわけではありませんが、みなさんどう思いますか??共学ってメリットありますか??

A 回答 (10件)

共学云々以前の問題でしょう。


なので余り関係無いですよ。
要は 各家庭の教育でしょう。
各学校でも教育して欲しいです。

まぁ、どんなに教育受けようが、個人の性格なので100%防ぐのは、難しいです。
    • good
    • 0

No8です。



ついでに補足しておきますが、第二次世界大戦が終わるまでのいわゆる旧制教育では、小学校卒業以後は男女共学は極めて例外でした。
中学校・女学校、高等学校・高等女学校、大学・女子大学という具合で、普通の中学校・高等学校・大学は全て原則として男子しか入学は認められていませんでした。
東大・京大・早稲田・慶応が普通の大学生として女性を受け入れ、いわゆる共学になるのは、第二次世界大戦終戦後の話です。

中学・高校・大学・大学院の男女共学は、女性参政権と同時に達成した男女平等運動の成果の一部です。

東大・京大・早稲田・慶応が共学を止めて男子校(あるいは女子校)にすべきだという主張は、多くの人の賛同は得られないでしょう。
小学校と大学・大学院は共学が良くて、中学・高校は良くないというのも説得力に欠けます。
    • good
    • 0

私自身は、保育園・小学校・中学校・高等学校・大学・大学院・職場、といった全ての環境で男女一緒の差別の無い環境で暮らしてきましたので、男女で環境を分ける意味が全くわかりません。



質問者様は「共学ってメリットありますか?」と書かれていますが、私には男女で分けるメリットがわかりません。

「勉強できる貴重な時間」と書かれていますが、「勉強できる貴重な時間」は決して学生だけの話では無く、勉強は生涯にわたるものです。
むしろ、社会人になってからの勉強の方が時間が限られるだけ大変です。
また、学生のうちでも勉強が一番大変なのは大学院でしょうが、男女別の大学院は無いと思います。
(もし有名大学院が男性のみとか言い出したら男女差別といわれそうな気がします。)

中学・高校はもちろん、大学、大学院の研究室、職場でも、男性または女性の片一方だけにする意味がわかりません。
    • good
    • 0

高校生は共学の方がむやみに男女交際しないと思います。

妊娠云々は、離婚率が高いのに似たようなもので、女性が社会的に強くなったことが背景にあるとおもいますが、結局、小中学生の時に学校で正しく指導できなかったのでは?
    • good
    • 0

共学にすると、学校が2倍必要になります。


だって、男子校と女子校に学校を2つにしなければなりませんから。勿論、そのためには学校と言う建物も2つ必要になりますし、体育館とかそういった付随する施設も2つ必要になります。教員だって、2倍必要になります。

共学にするから恋愛などにかまけて、っていうのが意味不明。だって、個人のコミュニケーションなら、共学だから恋愛などにかまける、ってことにはならない。さらに、自分で認めるとおり、男女別にしたって同じようなことも起きている。じゃあ、意味がない、ってことでしょ?

共学を廃止すれば、教育予算が激増するだけ。
共学廃止に何のメリットがあるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足になってしまいます…

これは質問文にも書いてありますが、共学がなくなるとは思っていません。現実的ではないことは分かっています。男女別校に比べて共学の方が恋愛に使う時間が自然と長くなったり、校内の治安が乱れ、最悪の場合、妊娠などに繋がると思いました。もちろん個人差があることも質問文に書いてある通り分かっています。しかし、私はミクシィが流行った時代に都内の女子校にいましたが、彼氏がいないからと言ってSNSを利用して会ったこともない人に会いたいと思ったことはありません。そこも個人差だと思いますが、そこまでして欲しいとは思う人がそんなにいるとは思えません。周りにもそんなことに労力を使う人はいませんでした。外で彼氏なんて作れるから意味はないと言いますが、私は実体験から共学に意味を見出せないと思い、共学のメリットは何かあるのだろうか?と思い、質問しました。共学のメリットがあればご回答お願いします。

お礼日時:2016/07/05 17:14

個人的に初Hの相手は、幼稚園からの女子校の一貫校の生徒でした。


自分も相手も中学の時です。

なので、関係ないと思います。

クラスメートの子ともやりましたけど、その子は妊娠して、中卒で働き始めました。
僕だけじゃなく、他の男ともやっていて、それで妊娠したようです。

僕個人は教学でしたが、あまり関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり学校の外でも出会えてしまうので、低レベルの人には男女別校にしても意味がなさそうですね。せっかく大人たちが学べる時間を提供してくれているのに、逆に人生を台無しにするようなことをして…勝手に自分から底辺に落ちていったくせに、国に迷惑をかけるのはそういう人たちなんですよね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/29 16:17

共学とかではなしに、親が自分の子供を一人前に育て上げていく能力なしが、増えているからと思います。

子供部屋を与える、その子供部屋の使い方条件をだす親は一体どれくらいでしょうかね?

部屋のドアを完全閉めするのは、寝る時と、着替えをするときだけ、通常はドアは完全開きで通路より中が見える状態、邪魔してほしくないときは、10~20センチほどドアを開けて置く。部屋の中は丸見えなので、常に整理整頓。この規則を破れば、ドアを一定期間取り払う罰則。

ところは、ガキはドアを閉めっぱなしの密部屋状態でも、親は何も言わない。そのうちに女の子を連れ込んで、好き勝手な行いもする。それで、妊娠も。

メキシコに住んでいますが、ここの親は子供の躾には、想像以上の厳しさですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに親が何でも許容していることが関係しているかもしれません。
共働き世帯が増えてしまった影響で、家に連れて来やすい状況を作ってしまっているのでしょうか。
男女別校であっても外で出会えてしまいますし、メキシコの爺ちゃんさんが仰るようにに子どもの躾が重要ですね。

お礼日時:2016/06/29 16:37

日本の教育は、既にアジアの中でも最低レベルです。


長年のゆとり教育や日教組の亡国政策のため、既に教育の体をなしていない。

日本の高校には、九九や掛け算のできない生徒、小6の漢字が書けない高校生が沢山いる。

文科省は、日本の義務教育レベルを上げないと、ますますアジアから取り残されて行く。

統一テストで、一定のレベルに達しない生徒は、中学、高校に進学できないようにするしかないだろう。

今、それを実施したら、中学進級率は4割、高校進学率は3割になる。

いじめ、引きこもり、不登校、サル以下の知能の中学高校生徒。
日本の大学院は、日本人の巨額の税金を使っているが、既に外国人の学生をエリート教育する場に成り下がってしまっている。
これぞ、亡国。

ゆとり教育ありがとう。
日教組、ありがとう。
共産党、社会党(民進党)、ありがとう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>>日本の高校には、九九や掛け算のできない生徒、小6の漢字が書けない高校生が沢山いる。

酷い現状ですね…。pknhtfzさんの仰るように、そのような低レベルの者は学校に入学出来ないようなシステムにして欲しいです…。少子化の影響で実現しないと思いますが…。

もし、そのようなシステムを導入すれば、恋愛ばかりして妊娠するような馬鹿な学生が学校という場から消える可能性が高まる気がします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/29 05:00

そもそも学ぶべき場所に学ぶべき人たちが集まっただけなので、共学、女子校、男子校、と分ける必要がないんですよね。



なので『共学の必要性』自体が間違っていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学校の本来あるべき姿はそうかもしれませんが、理想と現実は違うと思います。実際に起きている問題に対して、共学の必要性を考えたいと思い、今回質問を投稿しました。

お礼日時:2016/06/29 04:17

世の中、男と女しかいない。

動物園にオスとメスの猿が同居するように、学校がオスメス共学でも不自然ではない。
むしろ、オスの檻とメスの檻を分ける方が違和感がある。

私は男子校だった。進学には男女別々の方がレベルが上がる。

アメリカなんか12、3歳で孕む娘が後を絶たない。異性に対する興味はお互い様で、機関銃を乱射するより、早熟な男子生徒が精子を振りまく方がマシかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男と女が同じ空間にいた方が自然ということですね。しかし、その自然のまま放置していたらアメリカのような低レベルの環境を作り出す危険性があるのではないかと思ってしまいます。回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/06/29 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!