プロが教えるわが家の防犯対策術!

技術の電気回路についてです。
スイッチを押すと、ランプが付き、なっていたブザーが止まる回路を教えて下さい。出来れば図で教えていただけると嬉しいです

A 回答 (8件)

回答NO.5です。

ランプを忘れてました。ランプの代わりに赤色LEDにして回路を修正しました。抵抗1kΩは100Ωに変更しました。回路図を見てください。

それに伴って部品は以下のように変更します。

電子ブザー UDB-05LFPN
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-09704/

電池ボックス 単3×2本 リード線・スイッチ付
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00327/

低雑音トランジスタ2SC1815(L)-Y
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10512/

赤色LED 3mm SLP-9118C-51H
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02082/


カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/4W 100Ω (100本入)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25101/

カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/4W 10kΩ (100本入)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25103/

フィルムコンデンサー 0.1μF50V(ルビコンF2D)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05332/

パネル取り付け用押しボタンスイッチ(赤)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04580/
「技術の電気回路についてです。 スイッチを」の回答画像6
    • good
    • 0

回答NO.7です添付図忘れてましたので添付します。

「技術の電気回路についてです。 スイッチを」の回答画像8
    • good
    • 0

回答NO.6です。


 すみません、回答の回路ではうまく動かないのに気が付きましたので、添付図に示したように抵抗1kΩを追加してください。

抵抗1kΩはこちら(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25102/)から購入できます。
    • good
    • 0

トランジスタを使った場合の回路を添付図に示します。


尚、部品は以下の通りです。

電子ブザー UDB-05LFPN
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-09704/

電池ボックス 単3×2本 リード線・スイッチ付
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00327/

低雑音トランジスタ2SC1815(L)-Y
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10512/

カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/4W 1kΩ (100本入)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25102/

カーボン抵抗(炭素皮膜抵抗) 1/4W 10kΩ (100本入)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25103/

フィルムコンデンサー 0.1μF50V(ルビコンF2D)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05332/

パネル取り付け用押しボタンスイッチ(赤)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04580/
「技術の電気回路についてです。 スイッチを」の回答画像5
    • good
    • 0

2回路入りの押しボタンスイッチを利用すればいい。

1回路目のa接点にランプを2回路目のb接点にブザーをつければいい。リレーでも出来る。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9314576.html
全部丸投げは自分の為にならんよ。そろそろ自分で出来るようになったら?回答側からしても「お題」が簡単すぎてつまらん。
    • good
    • 0

仕様が不明では回答不可です。


ランプとブザーの駆動電圧は?
ランプは電球/LED?
電源はAC/DC? 電圧は?
もう一度スイッチを押したときの動作は?
    • good
    • 0

3接点のトグルスイッチ。


一方にブザー、もう一方にランプ、三つ目はトグルに電源接続。
押すの意味のとらえ方で異なりますが、気にいらなければ、このトグルスイッチを2接点リレーに置き換え、リレーの駆動回路を押釦で操作すれば・・・・。
    • good
    • 0

一般的にはリレー(継電器)というものを使います。


a接点は接点増幅ですが、b接点を使えば簡単です。
電源からブザーの間にb接点を配置します。
この文章から少しは調べてください。

あと半導体を使う方法ですね。直流電源で電圧が高くない場合とすると
NPNトランジスタを使う方法ですね。
電源のpとブザーとコレクタを接続する方法が簡単です。
これもベースにどうやって電位を与えるかは
少しは調べてください。
紙と鉛筆なり黒板があったら簡単に説明できますが、
回路をCADに書いて説明しようとすると
ただだた面倒くさいのであなたが喜ぶ分とてもしんどい。
所詮教科書レベルなだけに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!