
ソフトバンクのいわゆるガラホ501KCのSIMカードについて質問です。
このSIMカードでSIMフリーのiPhoneや同じくSIMフリーのAndroid端末で通信をすることはできるのでしょうか?某掲示板などではソフトバンクショップでSIMを交換してもらえればできるようなことが書いてあるのを見ましたが、157で聞いてみたところ、ソフトバンクのSIMは他のSIMフリースマホなどでは使えませんと言われてしまいました。
お分かりになる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通話とSMSは可で、通信は不可みたいですね。
ただし、ソフトバンクが動作確認を行っておりませんので自己責任でご利用下さい
No.2
- 回答日時:
simフリー端末と同じsizeのsimなら物理的に可能です
ショップでは契約端末にあったサイズしか出してくれないので
nanosimはアダプターでなんとでもなりますが
大きいsimで小さく切るのはリスクあるので
やめた方がいいですね
素の端末のapn調べてその通り設定すれば使えました
キャリアメールのアプリが無いので
キャリアメールがウェブ上でしか確認できません
それ以外は不具合ありませんでしたが
mvnoのが安いのでMVNOに乗り換えました(笑)
501KCのSIMはnanoサイズですので物理的には可能ですが、APNがわかりません。
APNがぐぐっても全然出てこなくてわかりませんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天のスマホは全てSIMフリーですか? Y!mobileでも使えますか?
- 最近、ソフトバンクからワイモバイルに変えて1ヶ月間普通に使っていました。 ですが、SIMカードが挿入
- ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。
- 楽天モバイル解約した場合 ワイモバイルのSIM は使えるのでしょうか
- 今使ってるソフトバンクのiPhoneを中古のSIMフリーのiPhoneにすることはできますか? iP
- 現在povo1.0を契約中ですが、iPhoneからiPhoneに端末を変える際、SIMフリーのiPh
- キャリアSIMって
- SIMカードのロックについて
- 中古のスマホを買おうと思いますが どこで買えばいい? おすすめ はしませんか?
- 楽天ハンドはとりあえず UQ モバイルで使えそうですね docomo でも使えそうでしょうか
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
auは電波が弱いのか
-
ジャパネットたかたのワイモバ...
-
nokiaを日本で使う方法
-
ワイモバイル利用者にかかって...
-
楽天は本当に潰れるのでしょう...
-
質問失礼します。ソフトバンク...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
radikoアプリでプレミアム会員...
-
トーンモバイルのe21ですが、SI...
-
複数回答可項目、SPSSへの入力...
-
なぜ2台持ち??
-
最近スマホ端末を変えました。...
-
ワイモバイル 電波入らない
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
ソフトバンクの2G 2.5G 3G 3GC...
-
OCNモバイルoneの登録携帯の紛...
-
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
スマホで電話とメールだけの契約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の電話のコール音の種類っ...
-
ジャパネットたかたのワイモバ...
-
楽天は本当に潰れるのでしょう...
-
softbankのキャリア決済で上限...
-
端末の位置情報ってSIMを変えて...
-
Softbankで料金未納で赤ロム化...
-
nokiaを日本で使う方法
-
ネットワーク利用制限について
-
ソフトバンクで保護フィルムの...
-
昔のガラケー時代ではSIMカード...
-
ソフトバンクの4GガラケーのSI...
-
質問失礼します。ソフトバンク...
-
なぜ2台持ち??
-
iphoen5s IMEIで照合すると2つ...
-
ガラケーをスマホかPCで探す方...
-
2台のAndroidスマホを1枚のsi...
-
ワイモバイル二重請求について
-
SoftBankの602soは、Android9.0...
-
トーンモバイルのe21ですが、SI...
-
SH-RM12は楽天回線以外の回線に...
おすすめ情報