アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさんのバッグの中身についてお伺いします。
ミニマリスト並に少ないですか?
逆に防災グッズの備えは万全ですか?
それとも中ぐらい?

私は完全に防災グッズに傾いてます。
昔はかなり荷物の多い人でした。
以前、某質問サイトで中身のリストを書いて、呆れられたり、マジレスで工夫を教えていただいたり、した時に一気に減りました。
どうやら、デートや夜間の外出時に必要なものまで、昼間の買い物の時も持っていたようです。

一時期は結構小さめのバッグになってました。
しかし、リバウンドするかの如くジリジリ戻ってきています;

理由は最近多い地震と、心配症です。
(心配症はメンタル系の病気なせいもあると思います)
幸いにも地震が起こった地域ではありませんが、周りで地震があったというニュースを聞く度に「やっぱり小型ラジオもカバンに入れなきゃ!」と増えていってます(汗)

あと、家がすごく田舎なんです。
最寄りのコンビニまで車で5分。徒歩なら街頭が無いレベルの山道を30分。
最寄り駅はその更に向こうで無人駅。
などで想像していただければと思いますが⋯

それから、防災グッズ自体も好きなんです。
(決して災害を面白がっているわけではありません。)
「光り物」と聞くとついLEDライトのことだと思ってしまいます。
LEDライトの消費電力を計算しようとします。
畳めるヘルメットとかロマンがあるような気がします。

元々、意味なんかなくても「リスト化」するのが性癖として好きなようで、子供の頃は遠足のリュックに延々と荷物を出し入れしているような子でした。

ミニマリストとまではいかなくても、小さめのお洒落なバッグに性懲りもなく憧れます。
(最近の流行りのバッグは小さすぎると思うのです)

しかし、モバイルバッテリーにLEDライト、予備の電池に、常用の処方薬。
あとお水だけは手放せません。
貧乏性で、コンビニ価格と自販機価格で買うのが惜しいを通り越して若干怖い。
なかなかの重量ですよ。
体が歪んでるらしいので、量は仕方ないとしても、軽くならないかな~と思ってます。
ひとつひとつは無い知恵とお金をしぼってできるだけ小さくしてあるのですが⋯

まさに、可愛いくて小さいバッグ VS 持ち歩く防災グッズを抱えている安心感。
こんな方って、、、他にいらっしゃいませんかぁ~?(汗)

私が変わり者だというのはなんとなく分かっているのですが、そこまで変わり者なのか聞いてみたかったんです。
悩みませんか?田舎だからですかね?
どこにでもコンビニがあるような都会にお住まいの方は、やっぱり荷物少ないですか?
バスが多くて自分の車は持っていません。
だからなのか⋯

もしかしたら悩まれているお仲間さんっていませんか?
どうやって解決または決着をつけましたか?

とてもしょうもない質問かもしれませんが、聞きたかったことなのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

2です。

重要なのを忘れてました。

芯を抜いて平らに潰したトイレットペーパー → 色々と使える。ないと絶望的な場合がある。
    • good
    • 2

少し似た部分があるものです。

自分は東南アジアを一人で放浪するのが趣味でしたので、サバイバル的な用品を持ち歩いていました。

ライト → 単四一本の最小のもの。問題はあるかないかで、光量を気にしだしたらきりがない。また、少し大きくなるが、手回し発電タイプなら安心度は高い。手回し発電タイプには、ラジオが一体化されているものがある。

水 → かさばるし、重いし、有限なので持ち歩かない。そのかわり、ストロータイプの浄水器を持ち歩く。

カロリーメイト → 一箱もっていると心強い。

氷砂糖 → かさばらずにカロリーを補充できる。角砂糖でも可。

マルチツール → いわゆる十徳ナイフ。ペンチにもなるものがあるので、これがお勧め。色々と持ち歩くより、遙かに小さい。色々と役に立つ。

ロープ → パラシュートコードというのが、お勧め。細いのに人間を吊せる強度がある。いざと言うとき、ロープは様々な役に立つ。

針金 → これも、いざと言うとき、様々な役に立つ。

サバイバルシート → 冬場は持っておきたい。

こんなとこですかね。御参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

海外を旅行するのでさえ、持ち歩く防災グッズのようなもので乗りきれるのですね!
私のはやり過ぎてますね;
反省会しました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/08 01:14

若い人は荷物が多くても体力あるから良いのです。


私も昔は大きなバッグ持ってましたよ。
でも中高年になるとそんな荷物持って一日歩けません。
災害時ももちろんです。身軽に動けるほうが勝るのです。
何かあればトシの功で何とか乗り切ろうという目論みです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、災害時は身軽に動ける方が重要かもしれませんよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/08 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!