
PCを自作しました(作成及びその他諸々初心者です)。グラボにmis GEFORCE GTX1080 FunderseEditionなるものを選びました。マザーボードに取り付け、付属CDの中身をインストール、CDからインストールしたGeForce Experienceから最新のドライバをインストールしようとすると
「このNVIDIAグラフィックスドライバーにはこのバージョンのWindowsとの互換性がありません。」
の表示がされます。とりあえず他の方法を調べNVIDIAのサイトからのインストール、セキュリティソフトを一時停止してからのインストール等試してみましたが「このNVI~ありません。」の状態です。
解決法をおききしたいです。
WindowsはCP制作時10Homeを使用しました
マザーボードはZ170MX-GAMING 5
もしパーツの不備等であればそちらもおしえていただきたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
GeFroce GTX1080 は、Wiindows10 が出た後に発売されているの、付属の CD-ROM に入っているドライバが対応していないと言うことはないはずです。
Windows 7/8/8.1/10 には対応しているでしょう。GeForce GTX1080 の Windows10 のドライバは、下記です。368.69 は Windows10 に対応しています。
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.a … ← 32bit
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.a … ← 64bit
GeForce GTX1080 の GeForce Experience は下記です。
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experienc …
GeForce Experience は後でもよいので、先ずはドライバだけをインストールしたらどうでしょう。それで機能するとは思います。
No.3
- 回答日時:
Windows10用のGTX1080専用ドライバは368.25のようですよ。
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20160527 …
GeForce公式サイトから落とせます。
NVIDIA公式サイトは368.69で、Windows7までの対応で10は書いてありません。
Windows 10 64-bit
http://www.geforce.com/drivers/results/103666
Windows 10 32-bit
http://www.geforce.com/drivers/results/103648
No.2
- 回答日時:
グラボなりに付属のCDは、ドライバが古いですから、基本的にネットから最新のものを落としてきて下さい。
ダウンロードでも、Windows10対応のものなら出ないはずです。 もし、それで出るとしたら、64bitと32bitを間違えている可能性があります。
適切なものを選択してダウンロードしてください
それでもまだ、出るとしたら、Windows10未対応しかありませんから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
グラボのドライバーが互換性がないと出る
その他(ソフトウェア)
-
NVIDIAグラフィックスボードの互換性がない
ノートパソコン
-
NVIDIAのドライバーのアップデートで、、、
その他(ソフトウェア)
-
4
ドライバー470.05が入れられない
ビデオカード・サウンドカード
-
5
グラボのファンが回りません
ビデオカード・サウンドカード
-
6
グラフィックボードを認識しません
ビデオカード・サウンドカード
-
7
NVIDIA ドライバーがインストールできない GeForce experience の不具合が起き
ビデオカード・サウンドカード
-
8
NVIDIAドライバのインストールについて
ビデオカード・サウンドカード
-
9
電源が入らない(グラフィックボードor電源ユニットの故障?)
LANケーブル・USBケーブル
-
10
グラボを挿し変えたらHDMIで映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
11
Realtekって何ですか??
その他(ソフトウェア)
-
12
ビデオカードインストール後再起動するとドライバ認識しなくなります。
ビデオカード・サウンドカード
-
13
nVIDIA optimusでIntelを無効化
ビデオカード・サウンドカード
-
14
パソコンのビデオカードが正しく表示されない。
ビデオカード・サウンドカード
-
15
GeForceドライバが勝手に更新されるのですが、どうすればいいでしょうか?
BTOパソコン
-
16
グラボが認識できません。BIOS設定教えてください。
ビデオカード・サウンドカード
-
17
win10アプデでグラボが勝手に置き換わり元に戻したい
デスクトップパソコン
-
18
NVIDIAコントロールパネルで「優先するグラフィックスプロセッサ」のタブが表示されません RTX2
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
GPU使用率について
-
5
NVIDIA GeForce FX 5200のドラ...
-
6
グラフィックボードのドライバ...
-
7
【急ぎ】古いPCに最近グラボを...
-
8
認識しているビデオカードから...
-
9
起動時にコントロールパネルが...
-
10
nvidiaの安定するドライバを教...
-
11
FireWireオーディオインターフ...
-
12
パソコンにCD,DVDを入れても聴...
-
13
今回もNe3
-
14
CD-Rドライバのトレイが永遠に...
-
15
グラボのドライバ更新に失敗、...
-
16
ビデオカード・モニタ交換後CPU...
-
17
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
18
ドライバ インストール時 ブ...
-
19
ビデオカード交換後にブルース...
-
20
ビデオカードのドライバ更新に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
4人の方回答ありがとうございます。教えて頂いたもので試してないものを試して見ましたがだめでした。
グラボ、その他パーツの不良の可能性等も頭に入れておきますm(_ _)m