No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今の話ですか。
昔の話ですか。今の話なら、フランスの貴族の多くは不動産管理業で暮らしています。働かないで優雅に生きています。
(ヨーロッパの貴族は、元をたどればどこも親戚同士なのでどの国も似ている。)
フランスは城が多いので有名ですが、貴族の大半はそこに住んでいます。余った部屋をホテルとして一般公開しています。
>下の人たちからどのようにみられていたのですか?
鼻持ちなら無い存在と思われています。実際に彼ら貴族は、鼻持ちなら無い人たちです。
>逆にどのような迷惑をかけていたのですか?
彼らは、庶民と接する事がほとんどありません。
フランスの格式高い店では、金がある庶民の成金でも入れない、貴族しかは入店を許されない店があります。彼ら貴族は、庶民(成金も含む)が立ち入らないそういう店に行くのが普通で、庶民と絡んで揉め事を起こす事すらありません。
直接的に、貴族が庶民に迷惑をかけるという事はあまり無いでしょう。
間接的な迷惑は、ヨーロッパで深刻な問題です。現在では、欧州委員会が貴族政治に似た事をしています。
欧州委員会の面々の多くがドイツ系の貴族です。やっているのは内政干渉です。イギリスはそれに嫌気が指して脱退しました。彼らは善意のつもりで内政干渉をしているのでしょうが、庶民にとっては国民の代表が議会で決めた国の決め事の上に、欧州委員会の内政干渉が入るので、迷惑な存在でしょう。
グランすも含めてヨーロッパは、ナポレオン戦争以降、国民の政治が行われていると思っている人がいますが、未だに貴族社会の影響が強い地域です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 ロシアとソ連の何処が同じなんですか? 1 2023/01/04 11:54
- ヨーロッパ フランスの貴族は爵位が残っても苗字は消えたんですか? 3 2022/10/14 13:56
- 歴史学 シャトームートンは、もともと貴族のワイナリー? 1 2022/10/11 07:27
- 歴史学 中世ヨーロッパで質問です フランスには三部会がありました。 議決権を貴族が1.聖職者1.庶民1 でそ 3 2022/09/01 10:29
- 歴史学 社会主義から帝政ロシアへ? 2 2022/04/18 21:36
- その他(社会科学) 所謂『貴族』『没落貴族』について詳しく教えて下さい。 1 2022/08/20 05:17
- 歴史学 フランスは何故、ワインが栄え、日本は衰退したのでしょうか? 5 2023/03/29 20:16
- オリンピック・パラリンピック 野球以外でヌートバー選手みたいな人、教えて下さい。 3 2023/03/21 19:49
- 公的扶助・生活保護 生活保護者で単身の生活は貴族でしょうか? 5 2022/11/05 16:21
- 政治 ジョージソロスが、開かれた社会=善、閉ざされた社会=悪とするのは、ユダヤ啓蒙主義によるものですか? 2 2022/06/13 10:21
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男爵領、伯爵領の規模って
-
フランス貴族の「ド」と爵位
-
爵位について
-
貴族や騎士・兵士は何人ぐらい...
-
19世紀イギリスのお医者さんに...
-
爵位を持つ人の母の呼び方について
-
フランス革命の前後の資料で
-
王族の呼称について詳しく知り...
-
ヨーロッパの時代物のだと社交...
-
中世ヨーロッパ、貴族は何ヶ国...
-
19世紀イギリス 土地と爵位の...
-
日本人の名字の樋口さんって平...
-
どうして日本は科挙を取り入れ...
-
平安時代 身分制度
-
パトロン・クライアント関係に...
-
ブルジョアって富裕層っていう...
-
ヨーロッパの貴族の爵位について
-
昔の身分差の婚姻・出来た子供...
-
平安時代の貴族の結婚
-
乳母の存在。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貴族や騎士・兵士は何人ぐらい...
-
男爵領、伯爵領の規模って
-
爵位について
-
フランス貴族の「ド」と爵位
-
「太子」「世子」「公子」の区...
-
ヨーロッパの貴族の爵位を大名...
-
中世・近世ヨーロッパのデート
-
ルーマニアの棒踊りの由来
-
平安貴族(男性)の家庭内での呼...
-
イギリス貴族の婿について
-
SF小説にでてくる中世時代での...
-
どうして日本は科挙を取り入れ...
-
パトロン・クライアント関係に...
-
平安時代の照明について。
-
近世~近代ヨーロッパ/王政下の...
-
爵位を持つ人の母の呼び方について
-
公妃、伯妃って公爵夫人、伯爵...
-
公爵家に仕えている騎士は、爵...
-
舞踏会などで出席者の名前を呼...
-
王族の呼称について詳しく知り...
おすすめ情報