
法人の通帳です。
25年6月13日残高148円サシオサエで0円になっていました。
記帳してなく、引き落としのため毎月1万2〜3千円入金していました。25年9月に記帳してようやくサシオサエに気付きましたが引き落としはちゃんとなされていました。でも怖いので暫くその通帳に10円残し使わないようにしていました。
久しぶりに記帳したら26年12月5日同じくサシオサエで148円入金されてたんですがどうゆう事なのか詳しい方教えて下さい。
ちなみにサシオサエは社会保険料の滞納だと思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
答えにならないとは思いますが書かせていただきます。
サシオサエが差し押さえであれば、何かしらの通知文書が届いているはずです。
入金などの際にも同様だと思います。
特に社会保険料であれば、年金事務所などから通知があったはずですよ。
推測ではありますが、滞納で差し押さえとなった原因の保険料の納付が支払われ、過剰の入金となったために返金されたのではないですかね?
社会保険料ということであれば、年金事務所など関係する窓口に問い合わせれば、確実な答えをもらえるはずですよ。会社名や所在地(適用事業所の所在地)がわかれば、調べてもらえるはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通帳記帳されないことはありま...
-
記帳してほしくない明細がある場合
-
キャッシュカードでお金を下ろ...
-
集約とはなんですか!?!?
-
通帳記入の履歴はいつまで残っ...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
システムに対して、何かをした...
-
三菱UFJ銀行のキャッシュカード...
-
10万円を超える振込みをするの...
-
1900万円のお金を三井住友...
-
銀行の届出印を忘れました 銀行...
-
○○銀行のATMに入金したので...
-
電信扱いの振込みとは?
-
金融機関の「振込翌日扱い」は...
-
通帳の印字って、砂消しで綺麗...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
尼崎信用金庫に振り込まれてい...
-
分かる方教えて下さい。 年金定...
-
入金?ご入金?敬語の質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報