プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

法要の案内状はいつも封書で案内しています。
我が家の法事は親戚 約20軒に郵送で連絡をしています。
参列者はいつも30人から多いときは50人以上になります。
お寺からお斎会場へは観光バスを雇います。

私は地方から都会に出たものですが長男です。
昨今の時勢で小さくしたいのですが本家の資産を分散させぬために
上の代の相続放棄により預かっていることもあり手抜きは出来ません。
(親戚の長老がうるさがた 手配不足があるととにかく厳しい。凹みます。)
以前、料金別納郵便で送ったら上の代にめちゃくちゃに怒られました。

弔事用の切手は52円以外はありません。
(以前は80円がありました、料金改定後82円は発行されませんでした。)

http://e-aisatujo.com/butsuji/index.php?stamps

弔事用52円に 現行通常切手「きたきつね」の30円貼り足しではまずいですよね。
(返信はがきは 胡蝶蘭50円はがきを同封します。これでのクレームはありません。)
「きつね」のイメージが悪いと言われるのではないか、ビクビクしています。
化かされるとか・・・
日本の宗教観は神仏混合 何が何だかわかりません。

きつねの30円
http://blog.goo.ne.jp/ume1942/e/994aed5fe441bcd7 …

弔事用の52円切手
http://www.yushu.or.jp/s_data/14jpn/14etc/140303 …

弔事用の切手はないからと、普通の切手にするのが良いでしょうか。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp …

ウメは華やかで怒られそうです。

うるさがたの親戚の年齢は75歳から85歳です。ほんとにみんなまだまだ元気です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさん、法事の案内を郵便で送ることがないのでしょうか。
82円の弔事用切手さえ置いてくれればこんな悩みがないのに。
私の故郷の地方都市では大きな法事を見かけます。(葬式はもっと大きい。)

慶事弔事用切手の発行開始は1983年だそうで、それほど歴史はないようです。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    うるさい 古老対策として、

    お断り案内状に、現在は弔事用の切手は52円しかありません。
    (30円の通常切手は、デザイン(きたきつね)が物議を呼びそうなので)
    通常の82円の切手を使わせていただきました。何卒ご了承ください。

    と書いたら、何か思うでしょうか。

      補足日時:2016/07/19 17:32

A 回答 (9件)

いっそのこと、オリジナル切手作成サービスを使って、自作するのはどうでしょう。


http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/pictur …

1枚あたり、最低でも20円余計にかかりますが…
    • good
    • 1

単純に弔事用52円を2枚貼れば解決するのでは?(1通につき22円無駄になりますが)

    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。その手がありますね。

しかし・・・皆さん 法事の連絡 どうやっているのでしょう?
まさかSNSなんてことはないですよね。それはふざけすぎ。

お礼日時:2016/07/19 20:56

>まさか慶事用のことを仰っているのですか?


>そんなの使ったら私、殺されます。
質問は、“慶事用の82円切手はなぜないのか?”ではないのですか?
>現在は弔事用の切手は52円しかありません
ありますよ。
82円もあるし92円もあります。
郵便局が慶事用として売っているものです。デザインが気に入らなかったら、他で代用するしかなさそうです。
これの下の方にあるのが慶事用です。
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp …
    • good
    • 0

82円以外に92円もあります。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

変なこといわないで下さい!

お礼日時:2016/07/19 17:27

こちらに載っています。


https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさか慶事用のことを仰っているのですか?
そんなの使ったら私、殺されます。

10円寄付するとして スミレの92円なら地味でよいかもしれません。
82円切手に、弔事用とまで行かなくても、赤でない切手も用意して欲しいものです。

お礼日時:2016/07/19 17:26

82円も売っていたと思いますよ。


実際コレクターするのに買いましたし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

82円は販売されていないです。(80円はありました。)
http://matome.naver.jp/odai/2139209850003609001

お礼日時:2016/07/19 17:15

作らない理由はどうやら弔事に関するものは事前に用意するものではない。

ということのようです。
もしも実家では封書を使っているというなら、何を使っているか?お聞きした方が間違いないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

弔事に関するもの と言っても法事は準備しなければ
大変なことになりますよね。
実家では・・・私自身のことです。(勘違いしないで下さいね。)

親戚の長老に じゅくじゅくやられるのは、私の嫁です。
嫁を守るために私が壁になっていますが疲れました。
長老はよほど私の父(早く死んだ。)に恨みがあるのか?
祖父 祖母が死んだ後、母に当たり 母が死んだらわたしたちに
あれやこれや言ってきます。

父→祖父→祖母→母の順に他界しました。

お礼日時:2016/07/19 17:20

ごく一般的な切手を貼って出せばいい・と思っているので、必要性を感じません。



52円のものは、年末の喪中葉書用に用意されているのだとは思いますが、82円の切手の図案を作成し、ある程度印刷してそれぞれの郵便局でストックすることになれば、その負担額(いわゆる貯蔵品勘定でしょうか)が増えますよね。
つまり、需要の問題ではないでしょうか。

現在は、個人のオーダー切手を作成することができるようになったのでは。
コストはかかると思いますが、どうしても気になるならオリジナルを作るのも一つの手段かと。


慶事に関しては、結婚式の招待状を出す需要があるから用意されていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウメの赤い切手だと怒られそうです。
料金後納郵便で怒られました。
封筒の郵便番号枠 赤色でも怒られたので、郵便番号枠がない封筒を使っています。

あなただったら長老たちにどういいますか?

お礼日時:2016/07/19 17:22

郵便局へ行くとシールになった切手を売っています。


その中には、しっとりしたイメージのものもあります。
たとえば、これはどうでしょうか

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これよさそうですね。
ただ 赤い切手は、若い年代の人に使うしかなさそうですね。

お礼日時:2016/07/19 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!