アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

88の父です。

パーキンソン患って10年ほどになります。
自らリハビリをつづけ、今も歩行器があれば歩けます。
波は有りますが、元気な時は庭の畑で野菜を作っています。
手に細かい作業させる複雑な力はありませんが、箸で食事をしています。
食事はトロミの無いものでも細かく刻めば食べられます。

御相談ですが、いい意味で食い意地が張っていますwwので、
何度も繰り返し話して聞かせても、ご飯の一口が ぎょっとするくらい多いです。
娘の私たちが学生の頃、おなかを空かせたタイミングでご飯を口の中に押し込んで
いた頃の量です。
パーキンソンなので、茶さじぐらいの小さなサイズで、すこしずつ食べるよう
話して聞かせますが、耳にはしっかり入っていても、結局無視してそれこそ
普通の女性の3倍ぐらいのご飯を口いっぱいに押し込みます。
もちろんパーキンソンなので零しながらですが、それでも一口が多すぎます。

それが原因か、寝てる間の唾が原因か不明ですが、肺炎で明日入院です。
パーキンソンの排泄問題で先週まで3週間入院していたのに、退院して1週間経たないうちに
肺炎で再入院です。
食事の時に気管に入ったとは聞いていないので、夜間の就寝中の唾が原因だと思います。

ところで、本人はろうじんほーむや介護施設は絶対に行きたがりません。
昭和一けたの九州男児ですので、男尊女卑が非常に大きい考え方で、他の患者が老人ばかり
病人ばかりなのが嫌なんだそうです。
また元教員なので、友達がほぼ皆無です。友人を作る術を知らないようで
在宅介護の小柄な母も相当参っています。

介護離職になるので、私たち娘もどうしたものか悩みます。

排泄の問題は薬の調整で糸口が見つかったのに、今度は食事の悩みです。
同様の方、食事についてはどのような対処をされていますか?

A 回答 (2件)

>食事の時に気管に入ったとは聞いていない


若いうちは間違って、気管に食べ物が入る(誤嚥と呼びます)とむせますよね。
でもそれくらいの年齢になると、パーキンソン(病?、症候群?)でなくともむせる力が弱ります。
だから誤嚥が起きていてもわからないことがあります。
あなたがご心配なように一口分が多ければ当然誤嚥も多いです。
(誤嚥を減らすことが明らかになっている薬もあるのですが、今処方されているお薬がすでにそうかもしれないですね。)
http://www.fizz-di.jp/archives/1053991918.html

排泄問題が何かよく分かりませんが、相当程度病気が進んでくると次から次から、そういう風に問題が生じるのは普通なことです。

その年齢の方であれば死因の第一位は肺炎です。

介護のために職を辞めるのはもう少し待った方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

小さじでたべる方法もあるかもしれませんが


少しずつで
食べた気がしないとかになると
本人はイライラもするかもしれませんし…
箸がいいとなると…言葉も伝わらないので難しいかもしれません
後は今入院してるところで
念をおされて自覚が出来るかどうかですよね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
いらいらですよね 確かに食べることが唯一楽しみですのでね。

お礼日時:2016/07/21 01:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!