プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夏の週間天気は特に、7日先の予報では晴でも当日の予報に近づくに連れて雨の予報に変わってくることが多いのに、逆に雨の予報が晴の予報に変わってくることが少ないのはなぜですか。気温も7日先の予報では高く予報されても当日の予報に近づくに連れて低い予報に変わってくることが多いです。

A 回答 (3件)

天候に左右される仕事してます。

質問者と同じように感じます。時計の気圧計で仕事中たまにチェックしてると、1週間晴れてる間にも気圧が下がっていきます。仕事で1週間後の予約する時は、晴れ、晴れ、雨、雨、曇り、曇り、の次の日とかでないと、予報だけじゃ怖いですよ。予報で雨と出るのは、1mm以上の雨が降りそうな時で、アプリによっては、0.5mmとか細かい予想してるのもあります。雨の予報の時は明らかに低気圧があるから、地域的に晴れそうでも晴れの予報を出しにくいんじゃないですか?
    • good
    • 0

雲の動きが関係しているのかも。

風が強く発生すれば、雲が早く移動するし、気圧の違うところで、何らかの変化が発生する。大気や偏西風、地球の自転、雲の発生、上昇気流について調べてみたら何か分かるかも。
    • good
    • 0

そう感じるのはあなただけ。


予報情報は一刻一刻更新される。
これ世の常、覚えておきなさい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!