
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
これが、すごいデブ (^_^;
デブじゃないから、塾に行く時、帰る時に歩きましょう
自転車で行ってるのなら、それを歩きに変える
電車で通う塾だったら、駅のエスカレーターは使わないで階段で、上り下りをする
少しの事でも積み重ねで運動になるから、だらだらとした生活をしない事です。

No.4
- 回答日時:
食事制限はダイエットに良くないのでご飯はしっかり食べて、適度な運動をするだけでも効果は出るみたいです
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
画像が無いのでわかりませんが…
ひとまず。
①食べ過ぎない。
…太る=必要以上に食べ過ぎてるのが原因ですから、
まずは、とにかく食べる量を減らすこと。
食べた分だけ動け!動かないなら食べない!
……というか、これが根本です。
ここ治さないとどうにもなりません。
②間食しない。
おやつ食べない。
食事は、決まった時間に3食で済ませます。
お腹が減っても、合間には食べない事。
理由は、時間を空けて食べると、
食べる度に、胃が脂肪や糖質を摂取してしまうからです。
食べる回数が多ければ多い程、余計な脂肪分を取ってることになるから
間食はNGなんです。
③栄養バランスを整える。
勝手なイメージですけど、太ってる人って偏食している印象があります。
やたらマヨネーズかけてるとか…。
2Lペットボトルの炭酸・コーラばっかり飲んでるとか…。
自己流の食べ方やメニューがあるとか…。
好きなものばっかり大量に食べてるとか…。
(TVの太った人SPなどの影響で…すみません。)
ぶっちゃけ、
そりゃ、そんなもんばっか、そんな量食べてたら太るわ…というものを
食べてる印象があります。
なので、もしも、質問者さんにそのような傾向があるならそれをやめる事です。
④おすすめ食材
納豆・キムチ・豆乳・牛乳・海草類・酢の物・梅干し・ヤクルト
緑茶・ウーロン茶・野菜スープ・野菜ジュース
・根菜(ごぼう・れんこん・にんじん・さつまいもなど)・セロリ
食物繊維・乳酸菌を初めとして、ヘルシーかつ栄養のあるものを中心に。
⑤食べる順番
【野菜・汁物 】→【 肉・魚】 → 【ごはん】 →【デザート】
(甘いもの食べたいならこのタイミングに。)
先に食べたものから胃が吸収するので、先にヘルシーなものを食べ、
脂っこいものは後にするのがポイントです。
⑥入浴
お風呂に入り、芯から体を温める事は
下手な運動よりも、代謝があがり燃焼効果がありますので。
週に3・4回がダイエットとしては効果的だそうです!
(ついでに美肌になれるんで。)
⑦食べる時間
14時が一番太りにくい時間なんだそうです。(検証済み)
なので、14時を中心に考え、
朝9時頃 昼14時頃 夜19時頃 に3食とるのが理想的だそうです。
ただ、時間割的にも日本での生活には合わないのでなかなか難しいですから、
せめて、夜だけでも、
19時までに食べ終える様にこころがけ、習慣つけるだけでも全然違いますよ!
ぜひ!!!!
⑧食べる量
朝:ガッツリOK 昼:おにぎり2〜3個程度 夜:少なめ(おかわりNG)
夜は、食べた後、基本脳みそ使うわけでも運動する訳でもありませんから
食べた分だけ脂肪になりやすいので要注意。
⑨運動するタイミング
運動は、朝イチ(朝食前)にするのがダイエット効果あり!!!
つい先日、TVで検証実験してたんですけども、
ランニングを2週間、朝イチと夜やるのではどっちが痩せるかというものがありました。
結果は、朝イチの方が倍以上ダイエット効果が高かったです。
ダイエットを考えた時、
体で意識するのは、【糖質+脂肪】なんですけども、
消費する順番としては、糖質を燃焼した後に、脂肪燃焼という流れになるそうです。
朝、お腹が空いてる状態は、最初から糖質が少ないそうです。
なので、動いたら糖質が少ない分、脂肪に届きやすく、脂肪燃焼率が上がるんだとか。
夜、昼食や夕食後走る場合、
食事をとった分だけ、『糖質が多い状態』なので、
糖質燃焼する方に時間がかかり、なかなか脂肪燃焼まで届かないというのが理由だそうです。
朝、涼しい時間に早歩きでも良いから1時間程運動を。
その後、水で水分補給し、
入浴してシャワー浴びてさっぱりした後に、朝食を!
⑩運動
⑴とにかく早歩き
⑵階段使用(エレベーター・エスカレーター禁止)
⑶ちょこっとランニング(1分で良いから走り続ける※毎日)
⑷縄跳び(できるだけ長い時間続ける)
⑸時間がある時は、水泳。(体に負担がかからない上に、全身運動なので効果的)
毎日、朝と夜、体重計に乗り、
全身鏡で自分の体をチェックしてください。
美意識を高く持つ事も大事です!
がんばれ〜〜!!!!!

No.1
- 回答日時:
まずは食べ物の精査からでしょう。
自分が何を食べているか書き出す。そうすると余計なものが見えてくるかと、そしたらそれを食べなくする。それだけですぐ体重は落ちてくるでしょう。そしたら面白くなりますって。それから朝、晩に体重計に乗り、それをグラフ化して目で見ることです。落ちてくるグラフを見ると楽しくなります。
次に、食べるものを減らすために一口30回以上噛むことです。確かに食事の時間は長くなりますが満腹中枢を刺激し量は減ってきます。
今は塾で運動をと言ってもなかなかできないでしょうから食事を制限していくしかないかと思いますね。がんばりましょう。この夏休みに70キロ台を脱出したいですね。多分行けると思いますよ。
自分(162㎝)も今月初めまで75キロでした、今日は71キロ台です。上記のやり方をやってます。特別な運動はしていません。とにかく今の現状を知り、意識することです。
(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 高校受験夏期講習 1 2022/05/29 13:49
- その他(健康・美容・ファッション) 痩せたい 5 2023/03/11 12:47
- 赤ちゃん ねんねについてです。 生後9ヶ月の娘がいます。 夜通し寝てくれず、そして早起きに悩んでいます。 夜8 5 2022/07/10 06:59
- その他(悩み相談・人生相談) 極度の肥満の摂食障害について。 私は現在心療内科に通院している20代女性です。 一昨年の秋頃から食後 2 2023/04/09 19:13
- 学校 アラフィフ男です。昭和の時代の信じられない経験を教えてください。 私が小学5年の時少し肥満体質でした 2 2023/02/08 21:45
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群について。 就職後に生理が来なくなり婦人科を受診すると, 多嚢胞卵巣症候群と言われ 1 2022/09/11 00:32
- ダイエット・食事制限 ダイエットについての質問です。 宜しくお願いします 今までの食生活 ・1日3食 (ご飯大盛り) ・1 4 2022/09/06 07:08
- 医学 昨日は宿泊勤務で、寄る9時過ぎから朝の5時半までは寝られるんですが、夜中にトイレに3回起きて、また熟 2 2022/11/14 11:24
- ダイエット・食事制限 デブをやめたい わたしは超絶肥満体型です BMI値が39というまじでシャレにならないタイプです 身体 8 2022/07/29 11:12
- 高校受験 偏差値47の高校に受験しようと思っている中学3年です 現在夏休みなのですがスマホを触っていたらやばい 1 2022/08/23 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
中学生の女子でこんなにお腹出てるってやばいですか? 身長 156センチ 体重 80きろぐらい ウエス
糖尿病・高血圧・成人病
-
中学生の女子でこんなにお腹出てるってやばいですか? 身長 156センチ 体重 80きろぐらい ウエス
糖尿病・高血圧・成人病
-
身長145㌢体重99㌔ウエスト104㌢体脂肪率52.4%の女子中学生はデブ?
ダイエット・食事制限
-
-
4
やばい… 中学1年生の女子です… この間身長測ったら、152センチでした、 しかし体重は 75キロも
ダイエット・食事制限
-
5
中学生男子です。ぶくぶくに太りたいんですけど、太る方法を教えて下さい。写真のようになりたいです。写真
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
中学生女子ですデブで運動ができません。 中学生女子で身長155センチ体重78キロあります。 そして運
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
これって肥満児なんでしょうか?今小6なのですが、3月からコロナで外に出ていないのでみるみる太っていき
子供の病気
-
8
新中一です。今から言う質問に、この写真を見ながら答えていただきたいです。 ①これは、ぽっちゃりですか
ダイエット・食事制限
-
9
中学生男子です。肥満児になりたいですけどどうしたらいいですか?写真のようになりたいです。お腹がぷよぷ
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
女子でこのお腹は…やっぱダメですかね? 中3です~女バスを引退して激太りして、 この間女バス組とバス
筋トレ・加圧トレーニング
-
11
胸もお腹も大きい、おデブのまいちゃん...。
子供の病気
-
12
中学生です。お見苦しい写真を失礼します。これはぽっちゃりを通り越してデブの範囲に入りますか?
その他(性の悩み)
-
13
中学2年の女子です。 お腹やばいでと言われ、家族のみんなからちょっと痩せや、と言われました。 太って
ダイエット・食事制限
-
14
これ明らかに太ってますよね? 中二男子です。もっともっと太りたいです。毎日夜中に米4杯食べてるのに全
その他(ヘルスケア・フィットネス)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
私は158センチで41キロから4...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
私は20歳女性。158センチ41キロ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
ダイエット中で、昨日0.6kgほど...
-
朝起きたらいつも、すぐ体重測...
-
少しダイエットをしていますが...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
身長180センチの人に伺います。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
おすすめ情報
ちなみに中1の時には陸上してました
が、辞めた途端に太りました…。
すみません(。-_-。)
画像添付します。