プロが教えるわが家の防犯対策術!

別れた前夫が共同所有の不動産の固定資産税を毎年納付しているようですが、私に応分の負担をしてくれと言ってきません。このまま放置していても問題ないのでしょうか?後で急に「応分の負担をしてくれ」と言ってきたとき応じなければならないのでしょうか?時効の部分ってないのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> と交渉してもあながち間違


いえいえ。

使用料と相殺という方が効果が有る。


車に例えれば判りやすいか。
税金は所有者が払うのは当然。
ガソリン等の消耗品は使用者が払うのが当然。
修理費はやはり所有者でしょうね。
カスタム費用は使用者でしょうね。
使用者に貸しているなら、レンタル料も使用者が所有者に払うのが当然でしょうね。


> No.3
の「交渉」は、「修理費」なのか、修理を理由とした「カスタム費用」なのかで責任の割合が違ってくると言う事。
また、質問者のものを使わせてもらっているのだから、その分の料金を質問者に払う責任が相手に有るので、それと相殺という交渉が可能という事を言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

manno1966様 有難うございました。
「相殺」という考え方よくわかりました。

お礼日時:2016/08/02 17:50

> 修繕費用の支払いについては無視できるのでしょうか


こちらも無理。
金額等の交渉の余地は有るが、「無視」は無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

manno1966様 有難うございました。
>金額等の交渉の余地
例えば、「10年を過ぎた修繕費用については支払わない」と交渉してもあながち間違いではないということですかね。

双方が法的にも一般人の感覚的にも納得できる結果となるよう頑張ってみます。

お礼日時:2016/08/02 06:49

> 応じなければならないのでしょうか?


応じる義務は有り、拒否する権利は無いでしょうね。
法的に言って。

> 時効の部分ってないのでしょうか?
考え方で色々期間が違うかもですが、債務と言う事で10年が最長でしょう。
なので、10年を過ぎた金額は無視しても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

manno1966様 有難うございました。
もう一点教えて頂きたいのですが、離婚後こちらに相談もなくなされた家の修繕費用の支払いについては無視できるのでしょうか。よろしくお願いします。

お礼日時:2016/08/01 07:31

>後で急に「応分の負担をしてくれ」と言ってきた…



それはそうなりますけど、その前に、離婚したのにいつまでも共有し続けているのですか。

もちろん、赤の他人同士で不動産を共有していけないことはありませんが、現状ではあなたの持ち分を元夫が勝手に、自由に利用しているのですよ。
このまま20年ほど過ぎてしまえば、すべて元夫のものになってしまう可能性も法的にあるのですよ。

今のうちに、あなたの持ち分を元夫に買い取らせるとか、第三者に売却するなど、何らかの対策を取られることをお勧めしておきます。

>時効の部分ってないのでしょうか…

あなたの共有物件である限り、共有割合に応じた固定資産税の納付義務はあり続けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。何らかの対応をしたいと思います。

お礼日時:2016/07/30 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!