プロが教えるわが家の防犯対策術!

音読を推奨している本がありました。

その本には「声を出さずに頭の中で音読すれば楽」と載っていました。

声を出さなかったら音読ではなくて黙読になりませんか。

声を出さずに頭の中で音読ってどうやってやればいいかわかるでしょうか。

A 回答 (2件)

確かに言葉の意味で言えば


声を出さなければ黙読ですよね(笑)
ただ「頭の中で音読」の意味はわかります。

うまく説明できるかわかりませんが
例えばある歌の歌詞があるとします。
それを文字だけ目で追っていくのが黙読
頭の中で歌うのが「頭の中で音読」です。

これで伝わるといいのですが・・・
    • good
    • 1

本当ですね。


どうやるんでしょう。

今、質問者様の質問文を「声を出さずに音読」ができるか、
試してみました。
普通に、普段どおり読むと、
目で字面を一気に流し、流しながら考える(理解する)感じでした。
その文、全体をとりあえず頭に入れた上で、考えるのです。
だから、考えるのが、目からの情報より遅れます。
遅れるといっても、ほんの一瞬でしょうけど。
ニュアンスで意味を捉えるのに近いです。
言葉を正確に言う必要はないので、
滑舌を気にすることもないし、
文を全体で見るので、一字一句なぞらず、とばしてしまうこともあります。

意識して、声を出さずに、でも、「音読」の時のように読むと、
一気に流すことはできません。
言葉を確実に押さえないと、読めないからです。
文字の省略はできません。
だから、時間もかかります。

黙読は、全体を。
頭で音読は、言葉を捉える。
かなと、思いました。

こんなこと意識したことありませんでした。
おもしろいですね。
ありがとうございました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!