アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

風量は手動設定で最強、設定温度は16度。

部屋の温度計は、17度なのに、エアコンが風量を弱めます。

昨日の質問で、クーラーが例え風量を手動設定してても、設定温度になったら、風量を弱めることはわかりました。

しかし今回は違います。

狭いワンルーム。それもエアコンの近くの温度計がまだ、17度。設定温度の16度になってない。なのに、風量が弱まります。

故障と見ていいですか?

A 回答 (6件)

16度と17度、誤差の範囲なのでOK


正式な温度を測るには、乾湿温度計を使わなければいけません

室外機側の外気温度と室内温度の差が20度に達した時点で、そのクーラーの性能限界です、それ以上は冷えません

室外機を日陰にして、扇風機で風を当てるなどすれば、もう少し冷えますよ。
    • good
    • 0

そもそも、設定温度16度で運転(クーラー)しないのでは?

    • good
    • 1

温度計とエアコンでは誤差もありますし、測るところも違いますから問題ないと思います。

    • good
    • 1

良かったですね。


クーラーは正常に機能しています。
室温の温度計・クーラーのセンサー。
どちらも僅かですがばらつきが在ります。
    • good
    • 0

温度計には誤差がありますよ。

    • good
    • 0

普通の温度センサーつきエアコンは、設定温度に近くなると自動で風量を弱めます。


これは、勢い余って室温が設定温度以下になってしまう事を防ぐためです。
たとえば、あなたが車に乗っていて「なるべく早く80km/hにしろ。ただし1km/hでも
速度オーバーしたら駄目だ」と言われたらどうします?
最初はグッとアクセルを踏んで急加速しても、80近くになったらアクセルをゆるめて微調整を
するのではないでしょうか。
要はそれと同じで、故障ではなく標準的な仕様です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!