アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代後半の子なし夫婦です。家を建て住み始めて約7年ですが子供がいないことに気後れしていまだに村の納涼祭などの村の行事にでたことがありません。回ってくる掃除当番や婦人会などの役はこなしますが年の近い人も見当たらず親しい近所の人もいません。
子育て中の世代か50代以上の子育ての終った一回り上の世代のどちらかで、私はどれにも共通する話題もなく気疲れするだけかもと億劫に感じています。
姑さんの村の老人会での話を聞いているとどこそこの家の何々さんは嫌われてるんだってと聞いてくるので、老人会ですら近所の話してるなら我が家はどんなことを言われてるのやらと息苦しさを感じます。
主人は気にするな、近所が俺たちに何かあっても何かしてくれるのか、と意に介してませんが同時期に移りすんだ隣さんの旦那さんは主人と同じくサービス業ですが、必ず子供と夫婦で出席してます。
婦人会の役をやった時も役員会を体調悪くて欠席したら家に電話かけてきて「何でこんのよ」と理由も聞かずいきなり怒られていやな思いもしたことがあり、子供がいなくてなめられてるのかなと考えたり悪く考えたりもします。
他の子なし夫婦さんはどうなんだろ?ちなみに我が家の地区は農家と非農家割合が8対2くらいの農村て感じの田舎です。

A 回答 (3件)

こんばんは



40代前半、未婚の男です。

子供がいるとか、いないとか関係なく、参加してみてはいかがでしょうか?
とくに役を持ってなくても、地域の人たちと顔を合わせるいい機会です。
僕の場合、仕事上、土日や夜に仕事が入って出られないありますが、できるだけ練習や当日には出るようにしています。
そうしているうちに、顔見知りの方も増えてきますので、出やすくなります。

回り番で役が来ることもあります。その時に、顔見知りの人がいると楽になります。
と、そんな駆け引きを考えるのもいいのですが、まずはせっかくの近所のお祭り、楽しんでみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。くよくよ悪い風に考えてもいけませんよね。
来年の納涼祭は少し顔出ししてみようかと思いました。

お礼日時:2016/08/08 19:40

こんぱんは


私たち夫婦にも子供はいません。これと村の行事とは離してお考えください。
田舎に行けば行くほど、近所付き合いは、濃密になります。正直私も田舎は、息が詰まりました。寄り合いとか苦痛以外何物でもありませんでした。
いい人なんだけど、ここまで入ってくるかいっちゅうくらい 聞いてきます。
幸い都市部にひっこせましたが、田舎にはもう住むまいと思います。
答えになってませんが、
お気持ちお察しします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じように息苦しさを感じた方がいたというだけで気持ちが少し楽になりました。

お礼日時:2016/08/08 19:25

一度行ってみれば良い。

ああだ、こうだと思い悩んでいても益々居心地が悪くなるだけ。田舎のルールは確かに存在。小さな親切、大きなお世話は確かにある。しかし曲がりなりにもその土地の住人であるのだから、一度くらい顔をだしても罰は当たらないのでは? 案外、何だこんなものか、となるはず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。子供がいてもいなくてもここに住んでもう数年です。どう思われてるかと気にしすぎるより短時間でも顔だしてみようかと思いました。
皆さま、本当にありがとう。元気でました!(^^)!

お礼日時:2016/08/08 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す