アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

連続ですみません。
今年から近所の総合病院に通院しています。
今度引っ越すことになり、今の病院に通えなくなるのですが、新しい病院へ移るとなるとまたもう一度精密検査を受けなおさなければならないのでしょうか?
つい最近検査を受けたばかりなので、希望としては今の病院のカルテを新しい病院へ移してもらうことができればいいと考えているのですが、可能なのでしょうか?
実際にした方、有料でしたか? 不都合はありましたか?
主治医に直接言えばよいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、教えてください。

A 回答 (7件)

 裁判での証拠保全など、特別な場合を除いてカルテは原則的に院外に持ち出せません。

たとえそれを作成した医師であってもです。転院するのであれば紹介状と、検査データなどカルテの中の必要な部分のコピーをもらうのが一般的です。尚、紹介状は通常有料です。

 このサイトはこのジャンルのような、回答時に警告が出るようなジャンルであっても、無責任な回答が氾濫しています。あまりあてにしない方がいいかもしれません。

 医療関係者ではありますが、法的な根拠については自信がないので一般人にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。カルテは院外持ち出し禁止で、紹介状と検査データを貰うことになるんですね。
カルテを貰えなくても検査データを貰えるのなら満足です。
事前に知ることができて良かったです。
その2点について貰えるように病院に相談してみます。
参考になりました。

お礼日時:2004/07/24 00:21

>今年から近所の総合病院に通院しています。


>今度引っ越すことになり、今の病院に通えなくなるので
>すが、新しい病院へ移るとなるとまたもう一度精密検査
>を受けなおさなければならないのでしょうか?
>つい最近検査を受けたばかりなので、希望としては今の
>病院のカルテを新しい病院へ移してもらうことができれ
>ばいいと考えているのですが、可能なのでしょうか?

病院によって対応はまちまちです。

まだ普及率は低いですが、双方の病院で電子カルテを採用している
場合はカルテやスキャナーで取り込んだデータ(処方している薬名、
血液検査の結果や病理のコピーやレントゲンや MRI・ CT)の転送
サービスをしている場合もあります。

新しい病院がまだ決まっていない場合は、カルテ開示に応じないこ
とがあります。
また、セカンドオピニオンは禁句です。


新しい病院が決まっている場合多くの病院では、

○カルテのコピー
○処方している薬名、血液検査の結果や病理のコピー
○レントゲンや MRI・ CTの貸し出し(要返却)
○紹介状(4000円前後)

以上を必要に応じてセットで出すようです。

病院では、カルテや各種検査データを5年間保存する義務があります。
従って、5年経過すると破棄されることがあります。


●カルテのコピーにも応じない病院は、不正を行っている可能性が
高いです。

カルテ開示 は、一九九八年に厚生省の検討会が法制化を打ち出し
ましたが、日本医師会の反対で法制化は見送られ、九九年二月、日
本医師会が「原則開示」をうたった指針を倫理規範として策定する
に止まっており、事実上病院の判断に任されているのが現状です。

アメリカではカルテは当然診療費を払った患者さんのものとされて
いますが、日本ではカルテは病院のもので、患者さんが勝手に覗い
てはいけないことになっています。

そのため一部の病院では、医療過誤、医療ミスとよばれるものだけ
でなく、医療犯罪とよぶべき、患者の命よりもお金儲けを優先する
ような乱診乱療や医療費の架空請求等の発覚も後を絶ちません。



カルテ開示に応じない理由として

○患者に正確な病名や病状を知らせていない場合それがばれてしま
 う。
○不必要な投薬や検査が行われているときそれがばれてしまう。
○医療ミスや医療事故が隠されているときそれがばれてしまう。
○カルテを渡したら患者がよその病院に逃げてしまう、などです。


カルテ開示を法制化することで

○正確な病名や病状を知ることができる、すなわち病名告知の推進。
○必要最小限の投薬や検査、すなわち薬漬け・検査付け医療の解消。
○医療ミスや医療事故の回避・予防。
○医師選択権および医療連携が推進されます。


●欧米におけるカルテ開示のスタンス

医療情報がいくら開示されてもそれが患者さんに利益をもたらさな
ければ意味がありません。
真のカルテ開示は以下の条件を満たしていなければなりません。

カルテ開示はカルテのみならず、レントゲンフィルム、病理標本、
保険請求も含めた全ての医療情報を対象にするものです。

医療情報の所有権は患者さんにあり、医師はいかなる理由があろう
ともその開示・提供を拒んではなりません。
情報提供は原本のコピーを原則とします。

紹介状(診療情報提供書)は経過と検査結果を一覧でき便利ですが、
情報が欠落したり誤記されることもあります。

カルテは開示することを前提として患者さんにも理解できるよう簡
潔な文章で正確に記載されるべきです。

病理やレントゲンの所見が患者さんに難解な場合は、分かりやすい
説明文を付記することが理想です。


●日本でもカルテ開示を積極的に推進している病院があります。

○当院における配布型カルテ開示の実際
http://www.minato-coop.com/ikyoku/karute3.html


○「八女中央病院」 カルテ閲覧はこちらをクリックして下さい。
https://www.himeno.or.jp/NetKarte/home.nsf


○患者の携帯に電子カルテ…千葉の19病院
「電子カルテ」を携帯電話で見られるようにする国内初のサービス
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20040526so …


以上参考まで。
お大事に。

参考URL:http://www.minato-coop.com/ikyoku/karute3.html,h …

この回答への補足

たくさんの回答本当にありがとうございました。
ポイント発行にかなり悩みましたが、これで締めさせていただきます。
ポイント差上げた方も差上げられなかった方も同じように参考になりました。

補足日時:2004/07/31 17:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電子カルテ採用しているところもあるんですね。
新しい病院を決めてから今の病院に相談したほうが良さそうですね。
引っ越すのは決定したのですが、引越し先がまだ確定していないので(ほぼ確定はしていますが)はっきりと決まった時に病院に言ってみます。
カルテ開示に関しては対応が様々で色々問題があるんですね。
カルテに関わらず日本の病院は閉鎖的なところがありますね。ミスをしても相手側は絶対に謝りませんからね・・
URL勉強になりました。

お礼日時:2004/07/25 14:30

医療機関に診療情報提供書として用意してもらえれば保険適応ですので自己負担分は少なくて済みます。


ただ紹介先が決まらないうちは書いてもらえない可能性があります。(参考URLのAとBの違い)

レントゲンやMRIなどはコピーしてくれる病院もあります。(実費ですが)
コピーしてもらえなくも「貸し出し」はOKの場合もあります。
引っ越し先の病院にかかって、「前病院の細かいデータを見たい」と言われた時、データのコピー等用意して頂けるようお願いしておいた方が安心ですね。
これからも治療を受け続けるために過去の状態と比較できるようにしておくことはとても大切なことです。

参考URL:http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hoken/zyouho.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
診療情報提供書というのは初めて知りました。
保険が適用されるんですね。
病院でたずねてみます。
新しい病院へ診察に行った際に向こうから前のデータを見たいと言われるかもしれないですしね。
そういう制度があるなら安心です。

お礼日時:2004/07/24 23:00

2年前、家族が転院しました。


引越しなど、物理的に通院できなくなったわけでは
なく、転院したので、質問者様とは条件が異なるのですが、紹介状、および検査結果はいただけましたが、
カルテはいただけませんでした。
コピーでもいいと申したのですが、断られました。
「カルテは一切、院外へは持ち出せません!!!!」てな感じでした。
ちなみに紹介状は有料でした。(金額は忘れました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カルテは貰えなかったのですね・・。
それは通えるのに患者側の都合で転院したから・・という事情だったからなんでしょうか。
診断結果と紹介状は頂けるんですね。
それだけでも貰えることがわかって安心しました。

私も今通院している病院が不満でどちらにしても転院を考えていました。
紹介状は特定の病院宛てに書いてもらうものなのでしょうか?

お礼日時:2004/07/23 22:54

主治医に引越しする事を話して新しい病院へ紹介状を書いて


貰えます。カルテなど診療記録も封筒に入れて貰えます。

料金は掛らなかったと思いましたが自信ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
紹介状・カルテ・診断記録がセットでもらえるんですね。
それだと安心です。
料金は高額ではなさそうですね。

紹介状というのは、その主治医の知り合いの病院(医者)を紹介してくれる、または自分が通いたい病院を決めてその病院宛に紹介状を書いてもらうということでしょうか?

引越し先がほぼ確定しているのですが、まだその周辺の病院を調べてなく、さらに私自身が家から独立して違う場所で一人暮らしをするという案も出ているので、場所はまだ確定していないんです。
通う病院が決まっていなくても紹介状やカルテを貰えるのでしょうか。

お礼日時:2004/07/23 22:45

カルテを移してもらうことは無理でしょう。


最悪の場合、カルテは裁判資料にもなりますからね。
要点を書き写した紹介状を書いてくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カルテは無理でしょうか?
カルテは貰えるという方と貰えないという方がいらっしゃるみたいですが、病院や医師によって考え方が違うのでしょうか?
紹介状が貰えるのが一般的なんですね。

お礼日時:2004/07/23 22:35

個人病院、総合病院どちらに通院していらっしゃっても、個人カルテはあなたのものです。


問題なくそれを他の病院に持って行けますよ!
普通に行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分のカルテは持っていけるんですね。
安心しました。
また高くて痛い検査を受けるのは憂鬱なので・・。
病院に相談してみます。

お礼日時:2004/07/23 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!