No.2
- 回答日時:
なぜh・w・d・t が使われるのか、ならNO1さんの通り。
それぞれの意味、と質問されると、高さは基準点から重力の向きと反対方向の長さ。
幅は重力に水平方向で正面から見た状態で左右の一定区間の長さ。
奥行は、幅に垂直方向の長さ、正面から見た状態では前後の長さ。
ただし、重力の向きとは無関係に特定部分を高さと定義されれば、それに合わせる。
厚さは、材料等では切り取り加工前の厚さ、完成品等では、高さ、幅、奥行きのうち最も数値の小さいものを表現することがある。
何をするにも日本語の理解が重要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
工事写真の厚さの記号は t? D?
コンサルティング・アドバイザー
-
サイズ(W・D・H)の表示順についての質問です。
家具・インテリア
-
W/D/H アルファベットの意味を教えてください
家具・インテリア
-
4
記号のつけ方
その他(自然科学)
-
5
(1800×900)と書いてあったら、どっちが縦で、どっちが横?
その他(教育・科学・学問)
-
6
サイズ表記、D(奥行き)・L(長さ)の使い分け
一戸建て
-
7
WとDとHとは、幅や長さや深さ?のことなのですか?
一戸建て
-
8
L500mm? L ってどういう意味?
DIY・エクステリア
-
9
縦、横、高さは英語ではどのように書きますか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
面積を表す文字になぜSをつかうことが多いのか
数学
-
11
土木でいう平面図・断面図・展開図の意味
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
何時間 何分 何秒を記号で表すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
板厚の表記方法
その他(教育・科学・学問)
-
14
アスファルトの重さ(t)をm3に置き換えたい。。。
その他(教育・科学・学問)
-
15
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
16
ご指摘ありがとうございました。 修正しましたので、確認お願い致します。 この上の文は正しい日本語にな
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
17
マイクロ(μ)の文字を半角で出すには?
英語
-
18
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
m3→tへの変換方法
数学
-
20
「原価に20%乗っけて販売」っていくら?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
重力1Gは何kg?
-
5
抜け荷重力の算出方法
-
6
重力加速度について
-
7
自由落下するエレベーターの中...
-
8
地球の中心に向かって穴を掘っ...
-
9
緯度によって重力加速度gの違...
-
10
高校の物理についてです。 参考...
-
11
【重力】日本からブラジルまで...
-
12
地球の引力の正体
-
13
万有引力とガウスの法則の関係...
-
14
万有引力のリンゴはニュートン...
-
15
遠心力による重量の変化は?
-
16
物理の質問で。解説を教えて欲...
-
17
「物と物はなぜぶつかるの?」
-
18
宇宙での力学的エネルギー保存...
-
19
重力加速度g=9.8m/sか...
-
20
重力の斜面方向の分力の公式に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter