プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りですが声に感情がこもってない?ことについてです。

最近人と通話する機会が増え、自分でも改めて思ったのですが、驚くほど声に感情がノリません。
ずーっと一定のトーンで喋ってて、相手からも「本当にそう思ってる?」といったことを聞かれる具合です。
自分ではちゃんと嬉しいとかの色々な気持ちを持ちながら喋っているのですがどうも感情がのっていないみたいで我ながら不便だと思います。

そこで質問なんですがどうすれば声に感情がのるでしょうか?どうしようもないものなのでしょうか?

無理に感情をのせようとするとやかましい女みたいになりそうで無理にはあまりしたくないんです。

何か良い方法などあれば教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

質問者さまが大好きだったり、


真似をしたい話し方がある
TVのドラマ等のシャドーイングをするなど
トレーニングを積めば、お望みの
状況が得られるのではないでしょうか。

NHKラジオ第2放送の『言葉力UP』という15分番組
が参考になるのではないでしょうか。
同じくNHKラジオ第2放送の朗読の番組なども
参考になるでしょう。

Ciao.
    • good
    • 0

アニメから学ぶというのはどうでしょうか?


僕も先ほど独り言をつぶやいたときに、アニメとは違いますがガンダムジオラマフロント2ndというゲームのキャラクターの口調で言っていたので思いついたのです。

ゲームといっても、ガンダム系ですから元々はアニメですしアニメから学ぶといいのではないかと思います。
あと顔の表情にも注目されたいですね。
うれしい時や悲しい時・真剣に話している時はたまたおかしくて笑ってしまうなど、けっこう細部まで描かれているものです。
その表情を家の鏡の前で練習するとか、いろいろ方法はあると思います。

オススメのアニメはガンダムMS IGLOO(エムエス イグルー)・ドラゴンボールです。
MSとはモビルスーツのことで、ガンダムの中の1年戦争と呼ばれる時期に作られた人型の機動兵器のことです。
コクピットに人間が乗り、操縦するタイプの物です。
MS IGLOOは、全編CGで制作されていますがそれゆえ人物の表情と声がうまくリンクしておりなかなか見ごたえのある作品となっています。
※これは1年戦争の裏側を描いた作品で、アムロやシャアなどといった広く一般に知られている人物は出てきません。

ドラゴンボールについてはこちらも表情豊かな作品で、戦うシーンなどの痛みをこらえるときの声・熱く語る時の声や表情なども非常によく表現されており優秀なアニメ作品です。
こちらも、先述した通りキャラクターが話す時の声の出し方やその時の顔の表情などを練習するといいと思われます。

アムロやシャアなどが出てくる、よく知られている1年戦争を描いた「ガンダム」もオススメですしその続編や、派生したものが数多く存在するのもガンダムシリーズの特徴の一つですね。
    • good
    • 0

自分(男)も同じ悩みを持っていましたw


昔後輩から「○○さんって感情あるんですか?」と聞かれたほどです。
単刀直入にいいます普段から半笑いを心掛けたらいいと思います。
私の場合、半笑いにしてからそのような指摘をうける回数が減りました。

by neckwarman
    • good
    • 0

私もどちらかというと質問者さんのような喋り方です。


表情もなので、「ほんとに楽しい?」とか聞かれます(笑)
そこで私が気をつけている事は、言葉を選ぶことです。
「嬉しい」や「悲しい」などの感情はなるべくそのまま言葉にして伝えます。
例えばものをもらった時に、嬉しそうに「ありがとう」と言えないのなら、「すごく嬉しい!これ欲しかったの!ありがとう」と相手に伝わりやすい言葉を使います。
なるべく直球な言葉を使うことによって、相手に伝わりやすくなるようにしています。
これは結構練習が必要なので、普段から心がけることでとっさの時も使えるようになります。
それが照れくさいと思うのなら、感情を出すことの照れくささが声に出てるということでしょうね。
その照れくささをとるためにも、言葉にしてしまうことはとても有効です。
それでも「本当にそう思ってる?」なんて聞いてくる人はあなたをよくわかってない人。放っておきましょう。
    • good
    • 0

笑ったり、怒ったり、泣いたりしましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!