アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学校と大学の看護での違いは、どういうものでしょうか 在学中のカリキュラムなどよりは、卒業後の進路や待遇などについて、アドバイスお願いします
初任給がちょっと違うということくらいしか分かりません
4大卒のほうが、病院内でもより重要な任務についたり、
婦長や係長などの立場に立つことが多いのですか
ぱっと見た目は外来診療の職員のほうが、楽そうで、入院病棟の職員のほうが、明らかにえらそうにみえます。病棟によって、整形外科などよりは、寝たきりの人が多い病棟や癌病棟のほうが、とても神経をすり減らしてえらそうに思えます
こういう部署の配属は、どのようにしているのですか
大学専門学校どちらにいったとしてもそのまま通っていたところの付属病院に就職するというのは、狭き門なのでしょうか
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

>ぱっと見た目は外来診療の職員のほうが、楽そうで、入院病棟の職員のほうが、明らかにえらそうにみえます。




公立病院に勤めている友人(看護師)に聞いてみたのですが、基本的に新人は入院病棟に配属されるそうです。
夜勤などもあり体力も必要なため、体力のある若い看護師でないと勤まらないこともあるからだそうです。
夜勤の後に2~3時間くらいの仮眠を取っただけで続けて日勤の場合もあり、その場合は地獄だそうです(--;


外来病棟は定時で帰宅でき、体力も使わないのでそれなりに年を取ったベテラン看護師が配属されることが多いようです。特に結婚して子供の面倒を見なければならない年代の主婦看護師が配属される傾向があるようです。

病院によってポリシーは違うと思いますので参考程度にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
そのような方針も考え方の一つとして納得できました
若手の人は大変そうだと思います

お礼日時:2004/07/24 14:48

入院病棟を持っている病院では、新卒車の配属は入院病棟でしょうね。

外来は結婚後出産などで深夜勤等が出来ない人を優先に転属させているようです。給料も夜勤などの手当てがなくなる分かなりマイナスになります。看護大学の出身者は師長等の幹部候補生ですが、大学を出ていれば良いというものではなく、その後の勉強が大きくものを言いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
入院病棟と外来棟との担当の振り分けや
病院の内情について今まで疑問に思っていたことが、
わかりました
ありがとうございました

お礼日時:2004/07/26 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!