
部活を辞めたい
私は大学1年生
スポーツ推薦で入学しだが最近、部活を辞めたいと思うようになった。
その理由は2つ
まず、一つ目は時間を無駄にしてる気がするから。毎日3.4時間も練習があり効率も悪い
二つ目は楽しさ、充実感、達成感どれも得られていない。周りの部員とも仲良くできない
その競技も面白くなくなった。
三つ目は4年まで続けて何も残らないと思った
から。実績も残せずに引退するくらいなら今から資格の一つや二つ取得した方がいいと思ったから。
自己中心性的な考え方で申し訳ございません
人生の先輩方、意見をお聞かせ下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いい年ならば、物事を決断するまえには、ちゃんとメリットでメリット、具体的に何が問題で何がプラスなのかを整理して考えなくては行けません。
感情論だけでその場で好き嫌いの話をしては意味がないのです。例えば、やめるとするならば現実問題、退学の有無や周りへの根回し(周知)なども関わってきますし、その後あなたが大学でどうやって居場所を探すかとかそういう問題も出てきますから、単にやめて終わりではないかもしれません。一方で、推薦で入ったからといって人生一生部活に左右されるほど自分の人生が大学や他人に縛られる必要性もない訳で、やめるという決断を出来ないなんて事は当然ない訳です。第一、やる気のない人にずるずるといられてもね、という雰囲気だってあるかもしれませんし、スポーツをやり続けたら将来の人生を大学が面倒見てくる訳でもないなら自分の将来は自分で考える、それは基本的な事でもあります。
取りあえず、あなた主観的なものと、事実として問題になることならない事、その上でのやらなければ行けないことなどを、ちゃんと整理して自分なりに考えてまとめてください。その上で、信頼できる人や家族にまとめた考えをぶつけて良く相談して決めたら良いと思います。
No.3
- 回答日時:
最終的には貴女自身の問題です。
貴女の気持ちが一番大事です。でも部活を辞めるとなると誰もが納得できる理由が必要になるでしょう。
2つの理由は納得できるものではないです。貴女自身、納得できますか?
相談してみましょうよ。部活の監督に、高校の恩師に、あるいは大学のカウンセラーに。
色んな意見が聞けるかと思います。決断はその後にしてみませんか?
大学に入ってまだ間もない、部活も始めたばかりでは?
色んな人の知恵を借りてみませんか?
No.2
- 回答日時:
スポーツ推薦で入学して、部活をやめた場合、№1の回答者様も言われてますが、
『退部=退学』が条件の大学もあります。
また、他に考えられる懸念として 『あなた以外の所に影響が及ぶ』ことです。
①高校の恩師
②高校の評価
①大学に入るにあたって、恩師に世話になっていませんか?いろいろ動いてくれた、尽力してくれた、等…
恩師の顔を潰すことになりませんか?恩師はあなたが自己都合で部活をやめてしまったら、先生としての信頼・立場を失うような事態になりませんか?
② 後輩があなたと同じようにスポーツ推薦でその大学に入学したいと思った場合、辞めた先輩(あなた)がいるという事実から、今後大学があなたの高校出身者の受け入れを拒否する懸念があります。『あの高校から受け入れたが自己都合でやめてしまった。あの高校は信用できない、今後希望者がいても受け入れられない』と今後の推薦に影響する懸念。
推薦というのは 『信用に足りる人物だから入れてやってください』と学校や先生が責任を持ってお願いしてると言う事です。
ケガや病気で、競技が続けられないならまだしも あなたのような完全なる自己都合でやめてしまう事は あなた以外の所に悪影響を及ぼす危険があります。
要するに、スポーツを目的・利用して大学に入っておいて 勝手に辞めてそんな都合のいい事許されるの?って話です。
勝手に辞めたら、周囲に多大な悪影響を及ぼす懸念大です。
また あなた自身の評価を落とす(信頼)・就職への影響(大学があなたを信用せず大事に取り扱ってくれない)可能性も無きにしも非ずです。
もちろんあなたが超有望選手で、強力な誘いで入学した場合は辞めても扱いが違うかもしれませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
わたしはスポーツ推薦で大学に入学したのですが、途中で退部しました。
就職
-
部活を辞めたいです。 もう精神的に参ってしまっています。 自分は特待生で今年 某私立高校に入学して、
学校
-
スポーツ推薦 スポーツ推薦で入学した者なんですが部活をやめたら退学になりますか?学費は免除されていま
大学・短大
-
4
スポーツ推薦 退部or他の部活に移る
ラグビー・アメリカンフットボール
-
5
スポーツ推薦で大学に行って大学在学中に怪我してそのスポーツのできない体になったら、大学を辞めないとい
大学・短大
-
6
部活をやめたいです。ですが、顧問の先生がやめさせてくれません。昨日でやめたいと言ったのは6回目です。
その他(教育・科学・学問)
-
7
推薦入試の面接で部活を辞めた理由が言えない
大学・短大
-
8
部活を辞める=退学
高校
-
9
大学2年生の部活動に所属している者ですが特待生として大学に入りました。しかし監督と少しもめて部活を辞
大学・短大
-
10
部活を辞めたいです。 私は公立高校の部活裁量枠で入学しました。今高1です。かなりの強豪のバスケ部です
学校
-
11
大学 部活を辞めることについて
友達・仲間
-
12
部活をやめて後悔するのと、我慢しながら続けるの、みなさんならどちらを選びますか? また部活をやめる事
片思い・告白
-
13
大学のスポーツ推薦入学。
大学・短大
-
14
高校1年の息子から部活を辞めたいと言われ、よきアドバイスができず
高校
-
15
部活を辞めたい
大学・短大
-
16
部活を辞めた後の対人関係について。
友達・仲間
-
17
特待生ですが、部活を辞めたいです 高1です 私は私立の高校に吹奏楽の部活特待で入りました ですが今、
その他(教育・科学・学問)
-
18
大学の事務室宛てに書類を送る時
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
スポーツ推薦なんですが
大学・短大
-
20
大学の部活を辞めたいです(長文)
友達・仲間
関連するQ&A
- 1 部活を辞めようか悩んでいます。 最近、部活が嫌になってきたので辞めようと思っています。なぜなら、自分
- 2 大至急お願いします!!!!!! 高校生です。 部活を辞めたいと思っていてすごく悩んでいて最近部活を休
- 3 スポーツ推薦で大学に進学するのですが スポーツ企業や スポーツに関わる仕事に就きたいのですが 自分の
- 4 部活を1度辞めてしまいました。 2回目の部活も、今辞めたいんです 1回目⇒バレー部 2回目⇒吹奏楽
- 5 最近体調が悪くて、バイトを辞めたいと、辞めたい日の1ヶ月以上前に店長に伝えました。 そしたら、辞める
- 6 この前ある私立高校からバレーで推薦が来ました 部活の先輩も2人くらい推薦がそこから来たらしく、1人は
- 7 すぐ自傷行為に走る癖があります。 周りに辞めてと言われているし自分でも辞めたいと思ってはいるので最近
- 8 部活の後輩が全く部活にきません!! 私は部活の部長をしていて来ないのは1つしたの最近入った男子2人で
- 9 部活中の腹痛… 最近部活中の腹痛に困っています。部活はバレー部で主に走る系の練習をしているのですが、
- 10 僕は部活をやめようと思っています。 理由は、休みが月に一回あるかないかで、部活の終わる時間も遅く、そ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生きづらい世の中
-
5
高校時代の彼と大学で離れた後...
-
6
高1女子。 初めての定期テス...
-
7
高校の卒業式行かないとやっぱ...
-
8
大学時代は楽しくなかったから...
-
9
家族
-
10
部活辞めた後、人間関係だとか...
-
11
大人になって後悔したこと・高...
-
12
彼氏の学歴は結婚後に影響する?
-
13
部活をサボる事はいけないこと...
-
14
大学名は言わないもの?
-
15
週2の部活で私は納得していた...
-
16
部活を辞めたい 私は大学1年生 ...
-
17
サークルを辞めたいです。しか...
-
18
部活、下手すぎて泣いています
-
19
出身大学を言わない東大卒の人。
-
20
高校生が感じる漠然とした不安
おすすめ情報