アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LenovoのPCに新しく外付けHDDを取り付け問題なく使用できていますが
シャットダウンをすると一時は外付けHDDもPCもシャットダウンしますが
すぐに再び電源が入ってしまうのはなぜでしょうか?
ちなみに今はPCをスリープ状態にしてHDDの電源をコンセントから抜いて
からシャットダウンしています。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    再び電源が入ってしまうのはPCとHDD両方です。

      補足日時:2016/08/15 13:38
  • うーん・・・

    PCをスリープ状態にするとHDDのパワーアクセスランプが消えて電源OFF状態になる。
    プリンターでもプリンターの電源をPCのシャットダウンする前にOFFにしておかないと
    再電源が入ってしまう。
    PC単体であれば正常にシャットダウンする。

      補足日時:2016/08/17 21:38

A 回答 (11件中1~10件)

"シャットダウンをすると一時は外付けHDDもPCもシャットダウンしますが、すぐに再び電源が入ってしまうのはなぜでしょうか?"


→ この文章では、その外付け HDD に電源が入ってしまうだけなのか、パソコン自体の電源が再度 ON してしまうのか、判りません。恐らく前者だと思いますので、それを前提に書きます。

その外付け HDD が USB 接続だとして、シャットダウン時も外部に充電できるよう USBポートに電源が供給されている場合、再び ON になってしまうのではないでしょうか。スリープ時は、外部への電源が停止するようです。これは、自分の Lenovo のノートパソコン ThinkPad X61 で確認しました。

本体がシャットダウンしている場合は、そのまま USB のコネクタを抜いても大丈夫です。USB はもともと規格上、いつでもコネクタの抜き差しは可能(プラグ&プレイ)で、それによりハードウェアが壊れることはありません。ただ、データの伝送中やアクセス中にコネクタを抜くと、データが壊れる場合があるので、Windows では "安全な取り外し" の手順を推奨しているのです。アクセスしていないときであれば、いつでもコネクタを抜くことはできるのですが、安全の為に警告が出るようになっています。実際は、何も壊れたりすることはありません。

従って、本体をシャットダウンしている状態であれば、アクセスしていることはあり得ないので、コネクタを抜くことや外付け HDD の電源スイッチ(ある場合)を OFF にすることができます。むしろ、データ転送中でもスリープ状態にすることは可能ですので、その状態でコネクタを抜いてしまう方が、危険と言えます。まあ、わざわざ外付け HDD を取り外すためにスリープにしているのですから、大丈夫だとは思いますが。

パソコンによっては、シャットダウン時に USB ポートへの給電を停止する設定があるものや、給電しないポートがあるものなどがあります。また、外付け HDD でも、USB 通信が切断されると、自動で電源が切れるものもあり、USBポートの電源供給だけでは ON しないものもあります。従って、組み合わせによっては、様々な動作をすることが考えられます。
    • good
    • 0

ANo.2 です。



パソコンと外付け HDD の両方に電源が入ってしまうということ、了解です。

"ちなみに今はPCをスリープ状態にしてHDDの電源をコンセントから抜いてからシャットダウンしています。"
→ その外付け HDD を外しておけば、シャットダウンしても電源が再投入されることはないということでしょうか?

基本に戻りますが、外付け HDD は2.5インチのバスパワータイプでしょうか、それとも、3.5インチタイプでAC電源を必要とするものでしょうか。3.5インチタイプの場合、AC電源を必要とするので、ACラインからの回り込みで雑音が混入して電源が入ってしまうということが考えられます。これは、コンセントにACコードの挿す向きを変えることで、解決することもあります。あと、各機器のアースをしっかり取るなどがあります。

2.5インチのバスパワーの場合は、シャットダウンにより電源が OFF になりますので、再度電源は入らないと思いますが、セルフパワーの場合はACアダプタを使いますので、3.5インチと同じことが考えられます。

パソコンは、BIOS の設定で AC Power OFF 時の設定が、Always ON と Always OFF があり、前者だと一旦シャットダウンしても、その後自動的に ON します。通常は Always OFF になっています。ただ、これは常にそう言う動作になりますので、この可能性もあまりないでしょう。

その外付け HDD と相性が悪いという感じがします。シャットダウンする前にUSBコネクタを抜いておけば、正常に電源が OFF するのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。
PCはレノボC260(デスクトップ)外付けHDDはバッファロー1TBHD-LC1-OU3BKEです。
プリンターキャノンMP520を使用していますがやはりプリンターの電源をPCをシャットダウンする前に切っておかないとすぐに再電源が入ってしまいます。
今回の質問はPCの設定ではどうしようもなさそうなのでHDDのコネクタを付けたり抜いたりして使用するしかないようですね。
他のPCでも同様なことがあるのでしょうか?
初めての質問でわかりずらくてご迷惑をおかけしました。

お礼日時:2016/08/15 17:45

ANo.2 です。



パソコンは Lenovo C260、外付け HDD は、Buffalo HD-LC1-OU3BKE 1TB ですね。特別な、感じはありませんが、どうしてなのかな?
http://www.lenovo.com/jp/catalog/dt/2015/c260_rt …
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lcu3/

"他のPCでも同様なことがあるのでしょうか?"
→ 殆どありません。同じコンセントに蛍光灯や電気ストーブなどを挿している場合、ON により電源ラインにレベルの高いノイズが発生して、稀にパソコンが起動してしまう(パルス性のノイズに電源 ON 回路が反応する)ことがありますが、シャットダウン後に勝手に電源入ることは普通ありません(前述の BIOS の設定がしてある場合は別)。

OS が Windows8.1 のようですが、Windows 8.1 のシャットダウンがスリープになっていないかということ。もし本当のシャットダウンではなくスリープ扱いだったら、シャットダウンしてもすぐ復帰してしまうことも考えられます。この辺りは、どうでしょう。

確認する場合は、[Shift] キーを押しながらシャットダウンをしてみるということ。これで、再起動しなければ、今までのシャットダウンがスリープだったということです。シャットダウンをスリープ扱いしない設定に変更して下さい。または、[Shift] キーを押しながらシャットダウンすることです。

"初めての質問でわかりずらくてご迷惑をおかけしました。"
→ このような質問をする場合、先ずパソコンのメーカー、型式、型番、OS、トラブルの発生している機器のメーカーと型番等お知らせいただくと、過去に事例がないかどうかを回答する前に調べられます。より詳細にトラブルを検討できますので、精度の高い回答が行える可能性があります。よろしくお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答をありがとうございます。
早速[Shift] キーを押しながらシャットダウンをしてみましたがやはり再起動していしまいました。
あと、なぜスリープ状態にしてHDDのコンセントを抜くかと申しますのはスリープ状態にすると
HDDのパワー・アクセスランプが消えるので電源OFFの状態であると思います。
また質問する場合等のアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2016/08/15 23:02

Windows8以降なら、高速スタートアップってものが悪さをしている可能性がある。


これって、シャットダウンでも、シャットダウンをしないし、コールドスタートもしない。中途半端な状態にして、復帰して高速にしたもの。

今まで通りに完全にシャットダウンしてコールドスタートをするものなら、問題ないでしょう。

スリープから、コンセントをぬいても、今は、ハイブリッドスリープになっているから、休止状態からの復帰であり、シャットダウンじゃないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
高速スタートアップが原因であるような気もします。
何か設定で解決できないものですか?

お礼日時:2016/08/15 23:14

原因の追求:



 コントロール パネル → システムとセキュリティ →
 管理ツール → イベント ビューア (イベント ログの表示) を起動。
イベントログを見て、
何時何分何秒に何で起動したか原因を探る事!

そのイベントログを無効に
コントロール パネル → システムとセキュリティ →
管理ツール → タスク スケジューラ を起動
そのスケジュールを無効にします。
    • good
    • 0

>ちなみに今はPCをスリープ状態にしてHDDの電源をコンセントから抜いてからシャットダウンしています。



PC単体ならすぐに電源が入らずに普通にシャットダウンできるということでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その通りです。。
前の回答者の方にもかきましたがスリープ状態にしてHDDのコンセントを抜くかと申しますのはスリープ状態にすると
HDDのパワー・アクセスランプが消えるので電源OFFの状態になるのと
プリンターの電源もPCをシャットダウンする前に切っておかないとすぐに再電源が入ってしまう。

お礼日時:2016/08/17 21:13

ユーザーズマニュアルを見ると、


TurboPC EX2 Plusというソフトウェアを使っていると再起動を繰り返す場合があるようですが使っていますか?
http://buffalo.jp/support_s/guide2/manual/hd-lcu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上記に示されたソフトウェアは全く使用していません。

お礼日時:2016/08/17 21:18

ANo.3 です。



Windows 8 / 8.1で高速スタートアップを無効にする方法:
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qa …

これで治れば良いのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
シャットダウン設定から高速スタートアップを無効にしましたがシャットダウン後
すぐに再電源入りしました。・・・残念です。となると高速スタート・ダウンには関係なさそうですね?

お礼日時:2016/08/17 23:52

ANo.8 です。



電源の振り分けはどうなっているでしょうか。一つのACタップで分配しているのであれば、本体を大元のコンセントから取り、周辺機器を別のACコンセントからとったりしたらどうでしょう。ACラインを別々にできれば良いのですが、取り敢えずこのような方法で、電源回りをすっきりしてどうなるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PC本体の電源を1本のタップから繋いで、その他プリンター・外付けHDD・デスクスタンドを別のACタップにつなげて
シャットダウンしましたがやはりすぐに再電源が入ってしまいました。・・・ここでも残念です。

お礼日時:2016/08/18 22:15

ANo.9 です。



やはり関係ありませんか。USB 機器を HUB 経由で接続したらどうでしょう。ワンクッションおいたらどうかと言うことです。手持ちに適当なハブがあれば、それで様子は判ると思います。電力を要する機器を接続する場合は、セルフパワーの HUB が必要です。

更に、個別に ON/OFF できる HUB を入れて、電源を切り離したらどうでしょうか。
http://amazon.co.jp/dp/B00KKJJCUA ← ACアダプタ付き

共に便宜的ですが。恐らく、Lenovo のパソコンの電源回路に何らかの問題がありそうですが、原因が判りませんね ...... トホホ (泣)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PCはソフト面だけではなくハード面の色々な影響なども関係するものなのですね。
紹介して頂いたスイッチ付きハブやセルフパワーのハブ等色々なものがあるんですね。
PCに関しては知らないことだらけです。
今回を含め度重なる回答を頂き誠に有難う御座いました。
またの質問にもよろしくお願いします。

お礼日時:2016/08/20 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!