プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いします。
就業1年未満の契約社員です。
年内にとある古株社員さんが辞めるため、
その引き継ぎ業務をしています。
仕事を教えてくれるリーダーさんとともに
順調に業務を覚えていっています。
そこで引き継ぎ業務についてミーティングが
月2回ほど上司たち数人で開かれるのですが、
私は呼ばれません。
最初の頃、私も出たいといったのですが、
上司から「いい」と言われ拒否されました。
ちなみにミーティングルームは私の席に近く、
立壁で隔てているだけで内容はほぼ聞こえます。
知らないところで自分の話をされてることに
あまりいい気分ではなかったですが、
決定的なことがありました。
それは引き継ぎについて他社も交えて話し合った
ことです。
住所や電話番号ではないですが、
他社も交えて自分の仕事ぶりとか詳細に
話されることにすごい不快感を感じました、
悪いことを話されているわけではなかったですが、
個人攻撃というか何かの裁判みたいで、
怒りでいっぱいになりました。
さらにその中で引き継ぎのための検定を
しようか、という話しも出てきました。
ちなみに当部署、他部署を含め検定など
やっていません。
しかも私も直に言われたわけでなく、
立ち聞きして聞いた感じです。
ある日、リーダーさんが「検定の準備をしよう」
と検定をする前提で話して来ました。
私は正式に検定することは聞いてないですし、
そもそもどうしてもその業務がやりたくて
来たのではなく、部署の振り分けで
たまたまそこに配置になっただけです。
仕事は順調でほぼほぼ引き継ぎは出来ています。
私としては検定をやるつもりはありません。
今まで通りがんばってこれからも
同じペースでがんばっていくつもりです。

のちのちこの問題で揉めるでしょうが、
クビ覚悟で意地でも検定をやるつもりはないです。
人の個人情報を他社の前でベラベラ喋られ、
こっちに何の話しもなく検定をやるとか
怒りしか沸いてきません。
ちなみに試用期間はとっくに過ぎています。
直属のリーダーからは「順調」という評価で、
特に問題なし、というところです。
上司はおそらく「わからない」という評価です。
なぜなら私やリーダーがやっている仕事が
まったくわからないので話してもピンと来ていないのが感じとれます。

ただ思ったらこれで辞めたら悔しいままだな、
と思うので、検定やるやらないで契約解雇とか
ありえるなら最終的には会社のコンプライアンス窓口、
そして国の期間にも問い合わせ争うつもりです。
ムシャクシャするのでやってやろうと思います。

その前に不誠実な対応をされ怒ってることは
伝えるつもりです。
私としては今まで通りのペースでこれからも
がんばっていくつもりです。
ちなみに上司は何かビジョンを持ってるわけではなく、
思い付きでいってるように感じ取れます。
そう見えるとまた腹がたってきます。
まるでレイプです。(私は男ですが)

そこで質問です。
仮に揉めて裁判とかになったら、
僕はどうなるでしょうか、
一番の希望は面の皮を厚くして何事もなく働くことです。
腫れ物に触る感じになっても構いません。
次は解雇になったとしたらお金を踏んだくって
やりたいです。悔しいです。

どのようなことが想定されるか、
教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ここは冷静に考えましょう。

感情的になると損するのは自分だけです。裁判などまったく無意味です。

一般論ですが、組織の中での仕事の割り当ては、様々な要素を考慮して決められます。また、組織内の人材の間のバランスや育成という観点もあります。
誰かにある仕事をさせるという判断は、必ずしも一人(上司など)が決めるわけではありません。公平な企業ほど客観的なデータを基にします。会議が、他の人間にも聞こえる雰囲気で行われるというのも、ある意味では公明正大なのかもしれません。密室はそれなりの問題もあります。
契約社員ということですが、発想の転換が可能です。ここで検定が受けられるなら絶好の機会です。プロに自負があるなら、過去に無い最高の成績をおさめてやろうと決心することもできます。漏れ伝わった背景から、どういう検定か知ることができたわけですし(知らなかったふりをする)、ここは利用すべきでしょう。
めったにないチャンスなのですから、グダグダ言っている暇はありませんよ。すぐに準備です。
やめるのは簡単!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やめるのは簡単。まさにそれですよ、
だから逆に「検定うけません、でも仕事は続けます、徹夜でもやります」
といって追い詰めて誰も得をしない結果を
出してやりたいところです。
それだけ怒ってます。
話は変わるかも知れませんが、
最近、よく会社で思うことは、
トラブルがあってそこからルールを
作ったり何かを禁止したりするのは簡単です。
そうじゃなくてトラブルにならないために
日々予防していくことが大切なのでは、と。
最近聞くのは何か起きてから「改善」「改善」と
皆、口走る。それが安易に聞こえてなりません。
改善ってなんだよ!と思うようになりました。
(まあ改善も必要なんですが)
だから私としては上司たちにはより難しいことに
チャレンジしてほしいんですよね。
ルールや禁止するのは簡単、ようは抑えつけるのは簡単。だけどどんどん職場が息苦しくなっていく。
だからあえてそれをせずともトラブルが起きないようは
環境を作っていこうよ。
起きてしまったものは仕方がない。
世の中、だいたい謝ってすむことだ。
会社のミスで客がひどく怒っているなら、
土下座でも何でもしてやんよ、
それでダメなら最終的には社長が謝って
くれるんじゃないか。
会社は一人でやってるわけじゃないんだ。
支えあってやっていこうぜ!
という気持ちなんですが。
とにかくすごいむかついています。
愚痴ってすいません。
回答者様は何も悪くはないのであしからず。

お礼日時:2016/08/16 11:21

別に違法ではありません。


引継ぎについて他社を交えている 他社が業務に関係あるなら当然です。そして、他社を交えて人物評価するのも自由です。まさか 質問者が盗み聞きしているとは思わなかったでしょうから・・・。その点は会社は迂闊だったですな
検定、いつやろうと 会社の自由です。
検定を受けたくないなら 断ればよいです。
その結果 おそらく冷遇されるか 理由をつけて解雇されます。
会社側から お金を取る・・・ その根拠が分かりません。会社は不法行為をしていませんから
    • good
    • 0

テストは抜き打ちでやるから意味があるのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/16 01:38

あなたが期待されすぎているが、契約社員さんなので、


正式にお願いできないってことだけでは?
あなたが今後いないと、前へ進まない状態だからこそ、
検定をしてでも、引き継ぎができない部分を明確にしたい
ってだけでしょ。結果あなた以外にはわからないんだから、
やっぱりあなたが、いないと、あるいはだれかにあなたが
引き継いでくれるまで、やめてほしくないってことですよね。
そこまでわかったうえで、やめるっていうのは、やったらいいと思いますよ。
ただ単に、そういう責任を負いたくないので、やめたいからそういってられるように読めますよ。
やめるなら、お互いにとって、少しでもはやいほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
期待は持たれてるでしょうが、
過度に期待はしてほしくない感じです。
期待しようがしまいが私はやるのです。
明日から引き継ぎ元の社員が病気で
会社にこれなくなっても私はやるんです。
徹夜してでもやるんです。
だから余計なことをされて嫌な気持ちというか、
引き継ぐ私自身が話の蚊帳の外というのが
ムカつくんです。
なんだ検定って。バカにしてんのか!
という感じです。
回答者様に愚痴ってすいません。

お礼日時:2016/08/16 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!