アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3度目の質問となります。
生産台数により単価が変動(最大3種類)する商品が出てきて、商品マスターの単価を都度替えてしまうと、前月の売り上げ金額等が合わなくなってしまう現象が出てしまいました。
今現在、単価変動の際は商品コードを別途与えて新規商品という形で運用していますが、収拾がつかなくなってきています。
商品マスターの単価は1つですが、3つ(単価1、単価2、単価3)に増やし、予定表に代入する際(今は商品コードを参照して自動的にできている)に[単価1]が自動的に代入されるが、違う単価の場合他の2種類から選ぶようなことはできますでしょうか?

A 回答 (2件)

商品マスター内の単価を増やした場合、将来的に4つ以上になった時に


対応ができなくなり、再改造を迫られる事になります。

>商品マスターの単価を都度替えてしまうと、前月の売り上げ金額等が
>合わなくなってしまう
そもそも上記の状態になるのなら、商品マスター内の単価を増やしても
商品マスター内の単価を変更すれば同じ結果になるので、根本的な解決
にはなりません。

前月の売上金額を集計するには、売上明細に単価を追加し、集計時には
その単価を使う様にすべき。
#集計毎に、数量・単価から金額計算するのではなく、売上明細の金額
#(計算済み)を利用するのも可

同一の商品が複数の単価を持つ場合、[商品コード][単価区分コード]を
キーにした、商品単価区分マスターを使うという方法も有ります。
#単価区分コード=0の場合は、商品マスターの単価を使用。

上記の変更ができるかどうかは、既存のシステムがどの様に作られて
いるか及び、改修担当者に変更できるだけの能力があるか次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに他の営業に確認すると生産台数による単価変動は3つで収まらない機種も存在するとのことでした。
また、accessを使い出して2ヶ月ですが、本やNETの情報を寄せ集めて基本的な知識が欠如したまま作成~運用しているので
一から見直してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/19 08:40

設計から見直した方がいいような気がします。


単価は生産台数により変化するだけですか?
その他に変化することはありませんか?
まずは業務全体を把握し、それに合わせて設計しないと
後でいろんな問題が発生しますよ。

単価の参照方法はこちらの質問を参考にしてみては
(期間を生産台数に置き換えてみれば同じようにできると思います)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3189027.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。根本的な作り直しも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/19 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す