
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
漂白剤のニオイがする ってことは、塩素系漂白剤ですよね。
塩素は、漂白後に水洗いをすれば、害は御座いません。
ニオイは、風通しの良い場所に置いておけば、自然消臭
します。 ただし、タッパー本体 と 蓋 は、別々に
乾燥して下さい。
No.3
- 回答日時:
漂白剤のニオイが残っている ってことは、塩素系漂白剤
ですよね。
塩素は漂白後、水洗いをすれば、害は御座いません。
また、塩素のニオイは、風通しの良い場所に置いておけば、
自然に消臭しますよ。
ただしねタッパー本体 と 蓋 はね別々に干して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
プラスチック容器についたハイターの匂い
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
塩素系漂白剤の匂い
化学
-
キッチン用漂白剤で、プラ食器を洗いましたが・・・。
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
-
4
ハイターを空気にずっとさらしてたら、最後には何になるのかな? 水?
化学
-
5
緊急、ハイターの臭いで頭が痛いです
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
まな板を漂白したら臭くなりました
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
7
ハイターなどに入ってる塩素は、臭いがきついですが、臭いをかぐだけで身体に害が及びますか。
その他(健康・美容・ファッション)
-
8
ハイターに浸したふきん
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
9
キッチン泡ハイター、乾いたら無害ですか?
眼・耳鼻咽喉の病気
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達とこれで着衣泳の補講行き...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
洗眼するには蒸留水と生食どち...
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
0.4 ~ 1.0ppm 1.0~1.5ppm の...
-
次亜塩素酸水でうがい
-
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
コップの白い汚れが取れない!
-
仕事で、キッチン泡ハイターを...
-
ラップを食べてしまったような...
-
温泉で肌荒れ?
-
水道水は体に悪い?
-
漂白剤を吸い込んだ時の対処
-
電柱から発せられる電磁波の危...
-
疲れてる?って他人に聞いたこ...
-
電柱がすごく近くにある部屋で...
-
消費期限1日過ぎた、鶏胸肉が...
-
鉛入りコップって危険じゃない...
-
蛍光灯を室内で落下させ粉々に...
-
職場の女にチンポしゃぶらせた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩素を使っていないプールのあ...
-
LUSHのシャンプーはお勧めですか?
-
公営プールのシャワー室でシャ...
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
ラップを食べてしまったような...
-
水泳で肌荒れ、脱毛、爪割れに...
-
洗眼するには蒸留水と生食どち...
-
コップの白い汚れが取れない!
-
引越しをしたら急に髪がパサパ...
-
プールの塩素で脱色
-
オルトトリジン液の処分の仕方
-
0.4 ~ 1.0ppm 1.0~1.5ppm の...
-
お冷が怪しい
-
温泉に入ったら髪が!!
-
塩素系漂白剤を入浴中に使用す...
-
ハイターなどに入ってる塩素は...
-
プールの塩素対策(肌)
-
水道水の水
-
脳食いアメーバと塩素(再質問) ...
-
水道水は体に悪い?
おすすめ情報
ご親切にありがとうございます!
説明が不十分でした。すみません。
海外在住で海外製品で製品名が「OXY」なので多分酸素系かと思います。こちらの国の製品は何でもやたらと匂いがきつく、初めて使った製品ですが何度洗っても消えず次に入れたものにまで匂いがつき困っていました。
塩素系で害がないということは酸素系でも害はないものでしょうか?ご存知でしたらお教えいただけますか?宜しくお願い致します!!