チョコミントアイス

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c56 …
こんな感じの梯子の足を自作したいです。雨どいと直接当たらないために必要なんだそうです。
家具などを分解してこれと似たような道具作ることってできますか?
アドバイスいただければ嬉しいです

A 回答 (7件)

無理して「コ」の字型に作る必要は無いかと思います。

四角い合板をベースに周囲を囲むように補強をした方が楽だと思います。(重くなりますけど)

家具はなんでしょうか?
ソファーなどだと非常に硬い木材を使っていることもあるので、加工が大変になります。
また、安価な家具だと、タッカーがやたらに打ってあるので、そのままだと加工に適さないです。

昔の業者なんかだと、古い布団などを掛けて作業してましたね。
    • good
    • 0

画像の梯子ですが、これで、ほんとに事故はないのか、最近は不安に思っています。

    • good
    • 0

雨樋が割れることまで心配するならば、瓦が割れるほうを心配した方がいい。


ましてや 転倒の危険が十分考えられる。

誰か先に上がって、その先端を確認できればいいのだが・・・。
早い話、ドローンでも飛ばして状況確認してから使ってください。

私だったら、二段梯子を使って そのまま上って もし割れたならば その時に考えます。
例えば梯子に登ったまま、軒下の壁に宛がい物をして(あるいは樋受けの金具を利用して)雨樋を浮かせて修理をします。

まず割れることが無いので・・・余分な作業を先にしません。
    • good
    • 0

別にそんな形でなくてもよいのですよ。

垂木を切ってしっかりと角縛りしただけでよいですよ。対して荷がかかる部分じゃないし・・。
 角縛りわからなければ、ボーイスカウト経験者にでも聞けばよい。
    • good
    • 0

パイプを曲げるのは機械が要ります。

HCで部材を買ってきて、ジャングルジムやタイヤラックのように角ばって作ることは可能です。 
なお、接合部は回転や伸縮しないように全部止めておく必要があります。

しかし現場の瓦が古くなっていると割れたりもします。
割れを防ぐには、瓦に平板をかぶせるような方法もありますが、梯子をその場所に置いた時ずれないように考えねばなりませんし、かさばります。

かなりの力がかかることになりますから、分解して使える木製の家庭用品は今の所適当なものはないでしょう。
=色々と条件を安心な方に考えるとやはり一括購入になるかも知れません。
    • good
    • 0

梯子の足、無理でした。



亙を傷つけず、しかも梯子をしっかり固定する

という事が、実現出来ませんでした。

制作過程で。亙3枚割り、諦めました。
    • good
    • 0

一度ホームセンターへ行かれてみては? 目から鱗、工夫すれば幾らでも同工異曲的な物を作る事は可能。



足場を組む際のプラケットや、パイプを繋ぐクランプ。意外な程安価です。梯子のサイズに合わせて自作お勧め。
「梯子の足」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!