
留学エージェントとして起業したいと考えています。
海外に長く住んでいたこともあり、多国に友人がいて色々協力してくれることになっています。
私の理想としての形は、短期留学や、親子留学なのど、学校へ入学手続きが必要なレベルではないものを扱いたいのですが、色々調べてみると旅行業に該当してしまう部分があるようで、少々混乱しています( ; ; )
本当にこの分野の勉強を始めたばかりで何もわかりません。情けないのは重々承知です。どなたか教えてくださる方がいたら嬉しいです。
頑張りたいんです!
まず、
⚫︎現地にいる友人①を通して、更に友人宅をホームステイ先として紹介するのは、友人①がホームステイ斡旋会社としての立場がないとダメということでしょうか?留学エージェントができる「ホームステイ先の手配」の定義がイマイチわかりません。
⚫︎例えば、ハワイにただ旅行に行きたい友人同士を、ホームステイを紹介し、終日フリーで!という形の斡旋は、旅行業になってしまいますか?
⚫︎サマーキャンプなど子供向けの事も力を入れたいのですが、学校、ではなく、ただの地元のコミュニティーセンター主催の物に参加させてあげたいのですが、それはやはり旅行業でしょうか?
質問自体が分かりづらいかと思います…申し訳ありません。今とにかく必死にその分野について勉強中です。
せっかく沢山のコネクションが多国にあるので、頑張って本当に、起業したいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:2016/08/20 19:27
あなたの考えていることは「旅行業法」の規制を受けるので、観光庁長官の登録を受けなければ出来ません。
旅行業法では第2条(定義)に「…旅行業とは報酬を得て次に掲げる行為を行う事業…をいう」と定められ、一から九までビッシリと書かれています。
これを読み解くのには苦労しますが、要は旅行の計画(プラン)を作って契約をしたり、それに付随するサービスの提供契約をしたり、旅行の代理業務・媒介・取り次ぎをしたり、旅行者の案内や旅券の手配代行をしたり、「旅行に関する相談に応ずる」ことは、すべて旅行業になります。
これに抵触しないのは、無料で(つまりいっさいお金を取らずに)やることだけです。ビジネスでやろるとすれば、登録がいります。
No.1
- 回答日時:2016/08/20 00:38
市場調査をちゃんとした方が良いね。
需要ある?競合他社多くない?まずは、自分でホームページでも作って、「短期留学コーディネートします!」って掲げてみたら?
チケットなんかは、やり方だけ本人に教えて、自分で購入して貰えば「友達が手伝ってくれた」って状態に出来るよね。
でも、いったいどの辺で利益をあげようとしているのかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
留学会社の起業を考えています。
会社設立・起業・開業
-
留学エージェント
会社設立・起業・開業
-
海外留学斡旋業に必要な資格は?
インテリアコーディネーター
-
-
4
旅行代理店をひとりで経営できますか。
その他(職業・資格)
-
5
貿易会社ってどうやって作るんですか??
会社設立・起業・開業
-
6
旅行斡旋業における必要な資格
その他(職業・資格)
-
7
日本語学校(教室)を設立・開校に必要な条件を教えてください。
その他(学校・勉強)
-
8
会社員が個人事業主の開業をすると問題がありますでしょうか。
会社設立・起業・開業
-
9
留学カウンセラーになりたいんです。
その他(就職・転職・働き方)
-
10
広告代理店を開業するにはどうしたら良いですか?
会社設立・起業・開業
-
11
{婦人科} おりものは英語でなんと言うのか
婦人科の病気・生理
-
12
Would you like~?とWould you~?の違いは
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
アメリカから日本への送金
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
航空券の販売に資格などは必要ですか?
その他(職業・資格)
-
15
留学斡旋業者での手数料相場
留学・ワーキングホリデー
-
16
妊娠って、性行為からどれくらいで分かるものですか?
妊娠
-
17
一度冷めても凄く好きになったことありますか
失恋・別れ
関連するQ&A
- 1 僕は、将来起業したいと考えている高校生です。 今年の冬に開催される未来創造甲子園に出場したいと考えて
- 2 彼の起業に対する考えが甘い気がする 起業を考えている彼。企業に向けての勉強したり、企業するぞ!という
- 3 留学会社の起業を考えています。
- 4 家族での留学斡旋起業を考えています。
- 5 海外で起業 外国人として注意すべき法律は?
- 6 起業/融資100万or1年後自己資金100万5年後 今後起業を考えていまして、ふと気になったのです。
- 7 起業に興味があるのですが… 人脈も乏しく何から始めたらいいか分かりません。 素人でも起業しやすいのっ
- 8 同僚と会社勤めをしながら起業したいと考えているんですが
- 9 起業したいんですけど、起業ってすごく難しそうで今自分なりに勉強してるんですけど、起業って勉強じゃ学べ
- 10 旦那が、鳶職として独立を考えています。 私は、全くの素人で、どうやって起業するのか手続きは?などなど
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ミネラルウォーターの会社を起...
-
5
起業の職種一覧
-
6
起業に失敗した方は、その後の...
-
7
個人事業での運送業起業について。
-
8
25歳です。資金500万を一億にし...
-
9
留学エージェント 起業
-
10
留学会社の起業を考えています。
-
11
内職会社の起業
-
12
水道設備 起業
-
13
休眠会社を保有してますが別会...
-
14
16年続けてきた公務員を辞め...
-
15
500万円で起業したい何をすれば...
-
16
障害者の会社設立について
-
17
洋書店を開業したいけど、仕入...
-
18
雇われたほうが楽にお金を稼げ...
-
19
「自宅事務所を拠点とした、ク...
-
20
設計事務所で起業したい
おすすめ情報