プロが教えるわが家の防犯対策術!

25才娘が突然、妊娠、結婚…。
去年の10月から家を出て一人暮らしするようになったのですが、その時はよく口喧嘩をしていたし家にお金も入れずワガママ放題だったので少しは親の苦労も分かるようになるかと思い反対しなかったのです。
すぐに戻ってくるとも思っていたので。
ところが娘一人暮ししたらやめられない楽しくて仕方ないと…
彼氏が出来て同棲になり妊娠ということになったんです。
あの時反対していたら、娘を出さなければこんな事にはならなかったのかと後悔しています。
まだ、入籍はしていませんが私と娘は喧嘩中です。
相手のかたが仕事が安定していないので。
親のもとで暮らしていたら妊娠結婚にはなっていないですよね?
自立させて親の思いを分からせようとした私の間違いだったでしょうか?
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さん本当にありがとうございます。
    何度も読み直して自分を納得させたりしました。
    感謝しております。
    ベストアンサーも迷ったのですが
    一番に回答下さった方にしたいと思います。
    今日二人で挨拶に来るようです。
    ありがとうございました!

      補足日時:2016/08/28 07:13

A 回答 (6件)

いや、一緒に暮らしていても同じと思います。


ただ妊娠がわかった時点で
相手の状況により覚悟や、親としてどう生きなきゃならないかは教えなければならなかったとは思います。

私も19の我が儘な娘にてを焼いています。
社会人ですが…進学させたかったけれど自分で道を切り開くために苦労させたかった。
けれど稼ぎだしても免許もとらず私は送迎しながら夜勤ばかりの
甘やかしになり悩みます。

もし、好きな人が出来ても娘は言うことを聞かずに、好きにするでしょう。
先日はあまりのダラクに腹が立ち泣き泣き喧嘩しました。
掃除に洗濯に炊事に、しこんでありますがやらない。
私は馬車馬のように動き身体は限界。

うちは母子家庭ですから
私が死んだり入院したりしたらと厳しく仕込みたいのです。

娘さんは、そのままにして
苦労させないと分からないですよ。
どうにもならなくなれば
てを差し伸べたら良いと思います。

お互い焦らないでいきましょう。
時には突き落とさないと
本人の為になりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
感謝します!
気持ちの切り替えができそうです。
親身になってアドバイス下さる方がいるだけで気持ちに余裕がでてきたような気がします。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2016/08/23 17:08

私は母親からの干渉がひどく、何でも自分の言いなりにしようとしているのが無意識にわかったので、18歳で実家を出ました。

有名大学の寮に入り、ひとりではなく、集団生活をするようになり、人ぎらいだったのが、社交的になりました。ここまでに成長させてくれたのは、父親でした。母がいくら反対しても、九州の田舎では、男の家長の一言のほうが絶対でしたので。
次は就職。22歳で、実家のある県と国の両方を受験し、どちらも合格したとき、迷わず国を選びました。理由はおわかりのとおり、母親から逃げたかったからです。「実家にしろ」とうるさかったけど、これも父親の一言で一蹴。
次は結婚。23歳で、その国の機関に勤める先輩から結婚を申し込まれ、当然、母親ではなく父親に相談。
「もらってもらえるうちにもらってもらいなさい」と言われ、即決。これも母親から過干渉に、「お色直しは何回」だのなんだのといろいろ言われ、辟易。とうとう、結納金がないなら、嫁に出さない、と母がキチガイみたいなことを言い出したので、旦那さんになる人が「手切れ金だ」と言って、結納金を渡しました。
次は子ども。双子を妊娠。「実家で里帰り出産しなさい」と母から命令され、猛反撃。双子はただでさえ危ないのに、新幹線と電車で6時間もかかる実家へは帰らず、本当に二人とも8か月で生まれ、NICUに1人は2か月、1人は4か月入院しました。私は「妊娠性血小板減少症」という病気もあり、苦労して双子を育てました。

・・・というように、人生の節目節目で、母親は邪魔をし、父親が助ける、の図が成り立っていました。
私は、妊娠前と、妊娠中と、離婚後に、3回、摂食障害を起こしていますが、母には言っていません。
母が原因であることはわかっていました。

でも、やっと母のありがたみがわかるときがきました。
母が認知症になり、もう、私の名前もわからなくなり始めたとき(昨年)です。
認知症のせいですが、私の再婚を祝ってくれたのです。昔の母ならなかった言葉、「おめでとう。一人はさみしかったよね。」ということばに、40過ぎた娘が、やっと母を大事にしなくては、と思えたのでした。

娘さんが、すぐにお母さまに心を開くとは思えません。
出て行ったのには、わけがあると思います。
母親は、気が付かなくても、子どもは、親のエゴに気が付いています。親が子どものことを本当に愛しているのか、お人形さんなのかは、ものすごく幼い時期にはもう気が付いています。
ですから、娘さんの行動は、無意識からくるものではないかと思います。

もし、お母様が、私の推測とは反対に、とても子ども思いで、自分のことは差し置いても、娘さんのことを優先してきたのに、この結果になってしまったのならば、早いうちに、娘さんは、「お母さん、ありがとう」とおっしゃることでしょう。
私はそれが40代半ば、しかも彼女が認知症で私かどうかわからないころになってしまいました。

時間が解決すると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さん勘違いされているのですが、家は子供たちは自由過ぎるくらいに育てたと思います。
他の家と比べてみても。
ただ、離婚、復縁や転勤が多くとても辛い悲しい思いをさせ心に傷をつくりました。
それがあって娘が不安定になっているのも分かるので尚更心配です。
相手の方の仕事がハッキリしない不安定なので、子供を育てていけるのか。
でも自分の人生なので、それに素直に人の話を聞き入れる子じゃないので仕方ないと思います。
悪い中でもなんとか良い方向にいくようにと思います。

今日二人で挨拶に来ます。

ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/28 07:03

間違いだったかどうかわかるのはもっとずっと先になってからでしょう。


10年後、20年後に娘さんが幸せになっていれば正解でしょうし、不幸になっていれば間違いでしょう。

人間誰しも失敗や過ちと言われるようなことを一度や二度はしているでしょう。が、みんな不幸になるわけではありません。幸福と思える人生であれば過去の失敗や過ちも笑い話や良い思い出にもなるでしょうが、不幸になればすべてが取り返しのつかない失敗や後悔にしかなりません。

言い換えれば、これからの娘さんの人生次第で間違いになるかどうかが決まるのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
真剣に意見をしていただいて感謝しております!
私は物凄く心配性でいつも悪い方に物事を考える癖があるので、考え方を気を付けて変えていこうと思います。
心も体も力が出てきました。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2016/08/23 17:16

今更それを質問されても、そしてその質問に「なるほど!」と思える回答があったとしても、過去に戻れるわけではありません。


後悔は無駄であると思います。
喧嘩をしていられるほどの暇があるなら、相手の男性とあなたの娘さんとあなたたち親で、その子の将来を考えるべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、時間を戻せるわけではないので、これからですね。
母親としてこんな時こそシッカリしないとダメですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/23 17:13

夫の娘が中学生の時に不登校になって実母が放棄し、引き取りました。


私なりに面倒をみました。
なんとか中学高校を卒業し、夫・娘・私で話し合い、就職して自立することに。
私自身、県外の大卒で就職して自立しましたし、夫は専門卒ですがやはり自活していたこともあるので、バイトのお金を全て洋服に注ぎ込む娘に自覚させたいという思いもあって市内のマンションを夫名義で借りました。
娘も早いうちに一人暮らしをしたいとも言っていました。
娘には私が社保・国保や税金を含めた生活費を一覧表を作成して教えて、娘も社保完備の会社の求人票を貰ってきて、ちゃんとした会社に就職してからそのマンションに転居したんです。
それが昨年のことです。
その会社に勤務していればいずれは資格が取れるかもしれず、娘も意欲を見せたのでその勉強に必要な費用も、家賃も、車の税金も保険も、携帯代もこちらで持ってきました。
その会社を続けられなくなったら、バイトを掛け持ちしてでも自立できるだけ稼げとも言いましたし、家賃に関しては資格受験年齢を目途に考えていく約束もしました。
娘の実母が一時期、夜の仕事をしていたらしく、それを私に相談してきたことがあったので、「お母さんは女手一つであなた達(この娘以外に次女と、前妻の連れ子がいます)を育てるために、お母さんもそういう仕事をする必要があったんだと思う。あなたも自立すればわかるはず。」という感じで説明しました。
今年に入ってから「ん?」と思うことがあったのですが、就職した会社を辞めたとしても、約束した以上は娘自らが説明するのが筋だし、夫も私も娘にその筋を通させるためにこちらからは聞かないことにしてきたんです。
加えて、実母の夜の仕事に嫌悪感のようなものを抱いていたわけですし、煙草やお酒の匂いも大嫌いな娘なので、・・・
それが、このお盆に、夫が20年間会っていなかった友人と飲み会で会い、その友人から、娘が別の市でキャバ嬢をやっていることを知らされました。
その友人は、見慣れない顔の子が入ったと思い、あれこれ聞いたら、娘が全て正直に答え、それで夫の娘だと分かったそうなんです。
緊張で手のひらに汗をびっしょりとかいて、グラスを渡してくれたそうです。
その友人も、娘を不憫に思ってくれたようです。

私は号泣でした。
夫も態度には出さずに苦悶したようです。
「娘が選んだ道」と言えなくもない。
でも、どう考えても、学生がやるようなバイトだけでも十分に暮らせるはずなんです。
夢があって私たちの反対を押し切ってでも家を飛び出して、生きて行くためにその仕事を選んだのならともかく、暮らしていくだけなら10万も稼ぐ必要はないんです。
夫が娘に言いました。
「最終手段で水商売するならともかく、金だけのために援助を続ける気はない」
娘は「しばらく考える時間を下さい」。

何を考えなければいけないのか、私にはサッパリ分かりません。
夫は、娘が次にどういう態度をとるかで、今後のことを決めると言っています。
とは言え、夫名義のマンションだし、キャバ嬢が別の賃貸を探せるとは思えません。
この期間が伸びれば伸びるだけ、娘がその世界にどっぷりと浸かるだけだとも思います。
継母とは言え、娘のことはだいぶ理解できたと思っていた私が馬鹿でしたし、娘に費やしたあの時間は何だったんだとさえ思います。
でも、夫と離婚でもしない限りは娘との縁も切れないし、心理的にも娘を赤の他人とも思えません。
何らかのペナルティは課すことにはなるでしょうが、以前の娘なら素直に『厳しくされるのも愛情のうち』と受け入れもしたでしょうが、今回は、突き放せばもっとそっちの世界に逃げるような気がします。
それでも、それが娘という人間なのかもしれないとも思います。
夫のモノでも、当然私のモノでもありません。

私も夫も、ごくごく平凡な人間ですが、それなりに紆余曲折は乗り越えて来ました。
娘は娘が選んだ道で、自分自身で乗り越えなければいけない場面があって当然だとも思います。
ただ、二十歳から必要も無いのに水商売…やはり、理解はできませんよ。
そんな世界に足を突っ込むのだってビビったはずですし、そんな世界なのに私的なことを正直に答えてしまう娘の未熟さを考えるだけで泣けてきます。

どうにもならなくなったら、なにかしらの手助けをするしかないとも思っています。
この先もずっとでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅くなりましたが、色々とあるんですね。
心配性な私ですが頑張ります。
心配してもなるようにしかならないし。
でも娘の言い方にはいつも困っていて腹立つけど、そんな娘にしたのも私なのでわたしが変えていかなきゃと思っています。

お礼日時:2016/08/28 07:07

娘は親離れできた、母親は子離れできない。


貴女のガミガミ言われて疲れたのでしょうね。
もう25歳ですよ。いつまで自分の思い通りにしたいのですか?
だから、娘は貴女に相談せず、同棲・妊娠になったのではないでしょうか。親として見守る時だと思います。
実家暮らしでも同じだったと思います。

今は娘さんも親になろうとしています。貴女はもうすぐ祖母になるのです。お互いに意地をはらずに冷静に考えませんか?
娘さんも会えば喧嘩になるため、何も報告しないのでしょう。
でも心細いのは、どちらでしょうね。
母親の先輩として、サポートしてあげてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まさか私が子離れできていないとは考えもしませんでした。
家庭が複雑で子供たちに苦労かけたので、尚更そういう事になっていたのかもしれません。
気がついて良かったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/23 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!