プロが教えるわが家の防犯対策術!

猫の粗相についてです。

今私は猫を2匹飼っており、それぞれオスとメスです。メスを二年、オスを一年飼っています。2匹とも仲は良く、寄り添って寝ている時なんかはかなり癒されます。
問題はオスの方なんですが、1度発情期が来たのですぐに手術を受けさせました。発情期が来た時は布団の上でトイレをしたり、トイレでないところでトイレをするのをメスで経験していたので、叱ることも無く消臭剤で対応し、すぐに手術をしました。メスは手術をした後に全く粗相が無かったのですが、オスの方が、匂いを覚えたのか布団でトイレをするようになりました。
トイレも2つ置いており、基本的にトイレをした後にすぐに掃除する、週1程度で中のシートや砂の全入れ替えもやっています。人気につかないところに置いており、はっきりいって全く粗相する理由が分かりません。オスは水をよく飲むのでおしっこの量も多いです。それとこれは関係あるか分かりませんが、オスの方はトイレをした後、本当に執拗に砂掛けをします。1度砂掛けをした後またトイレに戻って砂掛けだけを執拗にするという行為を繰り返します。
布団は羽毛布団で、周りにクリーニングやコインランドリーもないため、しょっちゅう洗うこともできません。この間お風呂場で洗って、匂いも全くしなくなったので油断していたら帰宅時押し入れの中の羽毛布団でまたしているのを発見しました。今は夏場で羽毛布団を出していないため大丈夫ですが、また冬になると帰宅して毎日このような思いをさせられるのはかなりキツイです。
羽毛布団は押し入れに入れていますが、メスの方が押し入れを自分で開けることが出来るので家に帰るとたまに開いています(その時にオスも入っているようです)。押し入れが開かないように重いものを置いたり色々しているのですが、そもそも根本的解決になっていません。
同じような事で悩んでいらっしゃった方は回答頂けるとありがたいです。

A 回答 (2件)

わたしから見て気になる点がいくつか見られます。



1.避妊手術でメスは粗相をしなくなったという事はそれ以前は2匹ともしていた。
2.避妊前は布団以外でもしていた。
3.シート使用ということは使っているのはシステムトイレ。
4.オスは掘るのが好き。

以上から考えられるのはメスもそもそも、
今のトイレを気に入ってなかったという結論です。
避妊したから止まったのではなく、何かのキッカケで元の状態になる可能性が高いと思います。

砂を執拗に掘るのは明らかに納得してない証拠で、
掘る子はとにかく掘るのですがわたしの経験では最低深さ10cmはないと他で粗相をします。
深さがたった2センチ深くしただけで粗相がピタリと止まったという例もあります。
ですが、システムトイレは砂を深く敷けないという欠点があるので
システムの使用を諦めて新たにトイレをもう1個設置し、
深めに目の細かい鉱物系の砂で試してみてください。
それで粗相が止まったらシステムトイレが原因です。

何らかの理由でシステムにしていたと思うですが、
トイレは形状(サイズ問題)・数(スペース問題)・砂(処理問題)が
人間側と猫側のお互いの妥協でそれぞれが決まるのですが、
人間側の都合だけで決めたトイレ環境は必ず猫の粗相という結果を生み出しますので
3つ目のトイレで猫が好む環境を試行錯誤していき、
使ってくれる環境が実現できたら残り2つでお互いが、
妥協できる環境を見つけていくのが最良ですね。

他で粗相というケースのほとんどはトイレ環境が原因ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

やはりトイレを変えるべきなんですね、今は二種類使っていますが新しく違うタイプを何個か買ってみようと思います!ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/27 20:02

一番考えられるのは今のトイレを気に入っていない、ということでしょうか。


いくら清潔であっても猫にも好みというものがありますので、
もう一つ今のトイレとは違った形状やサイズ、猫砂のトイレを用意してあげてみてはどうでしょうか。

あとは、遊び足りないケースもあるようです。
遊び足りない場合はストレスを感じてトイレではない場所にしてしまうこともあるとか。

以上の2点を改善しても効果がないようであれば、
かかりつけの獣医さんに相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ほかの方にもあったようにトイレ自体に問題があった可能性が高いようですのでいくつか買ってみたいと思います!わざわざありがとうございました。

お礼日時:2016/08/27 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!