プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来もらえる年金について教えてください。
現在40歳で、自営業をしており国民年金を支払っています。
過去10年間、公務員をいていた時期がありその間は共済年金です。

40年間の納付で満額74万円の国民年金らしいですが、私の場合は
①国民年金40年間分+共済年金10年間分 なのか
②国民年金30年間分+共済年金10年間分 どちらなのでしょうか?

というのも年金は2階建て方式だから共済年金は「国民年金」+「共済年金」だから
ベースとなる国民年金分と上乗せした共済分で支払っていたと考えると①な気がします。

しかし共済年金自体は国民年金と別物と考えると支払い年数だけで②の気もします。

よくわからないので詳しい方教えて下さい

A 回答 (5件)

今後もずっと会社勤めもしないのであれば、


①国民年金40年間分+共済年金10年間分
となります。

国民年金=基礎年金部分であり、
2016年現在、40年満額で
年金額780,100円です。

これがベースとなるものです。

それに加えて厚生年金部分
10年分となり、今後会社勤め等
されて厚生年金に加入すると、
この10年にプラスされていきます。

さらに共済年金特有の従来の
職域部分があります。

あなたの場合、共済組合でないと
正しい計算はできません。

下記をご参照ください。
http://chikyosai.or.jp/division/long/outline.htm …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。よくわかりました

お礼日時:2016/08/28 10:47

国民年金は20歳から60歳までの40年間掛けたとして、満額の老齢基礎年金780,100となります。


この間に、共済年金をかけていた間は、基礎年金もかけていたことになります。
すなわち、満額の基礎年金+共済年金10年分がもらえることになります。

ただし、仮に共済かけていた期間が18歳からということになると、若干話はかわってきます。
つまり、基礎年金は38年分+共済年金+差額加算2年分となり、金額はかわりませんが、基礎年金は満額にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。共済は大卒後なのでそれまでは国民年金のみです

お礼日時:2016/08/28 10:47

25年先の年金額など、今の状態では誰もわかりません。

ただ、いえるのは、25年先には、断魂世代のほとんどがお亡くなりなっているので、この15年ほどの年金危機が解消されておれば、かなり豊かな年金になる可能性はあります。

しかし、基本は、年金をあてにしないでも老後を人間らしく過ごせる準備をすることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の答えにはなっていないと思います
具体額を聞いているわけではありません。

お礼日時:2016/08/28 10:46

色々変更されているからね、


特に共済年金は厚生年金並みになってきます。
両年金事務所に行って計算してもらっておいた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなジャンルにも登場しますね
わからないなら書き込まないでください

お礼日時:2016/08/28 10:45

①国民年金40年間分+共済年金10年間分

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/08/28 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す