アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

看護学校を一般で受験する者です。

現在考えてる学校が2つあります。

1つは近所にある所です。自転車で15分位で、連携の大きい病院もあり実習は1つの病院である程度済む感じです。病院は隣接はされてなく、学校から20分くらいの所です。ただ少し学校が小規模で校舎も古めです。
近いこと、小規模な学校なので生徒と先生の距離か近めな所に魅力を感じています。

もう1つは、電車を使いトータルで40分位の学校です。通勤ラッシュ帰宅ラッシュの中の通学になります。母体の病院がちゃんとしているので学校の設備が良いです。病院は隣接されているので、実習の時は学校で着替えて向かうことができ、昼休みは学校で過ごせるみたいなところです。先輩後輩の仲が良さそうな印象でした。

もしも、2つ目の学校が近所にあるなら絶対そっちに通いたいなって思います。
ただ、私の中で近いか遠いかは大きくて、遠い方に行って毎朝通い続けることは出来るのかや、設備がいい方が魅力を感じているが、そこに通学に時間をかけるほどの物かと悩んでいます。

どちらにしたらいいか、周りの意見が知りたいと思い
質問させていただきました。
看護師になってからの目線や、
看護学生として通うことを考えた目線など
様々な意見が聞けるといいなと思います。

ただ、大学の方がいいという意見だけは無しにしていただけると幸いです。

よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

通学時間をかけてでも設備がいい学校に行きたい!



という意思がはっきりきあらないのであれば、一つめの学校がいいのではないでしょうか。

通学時間が長いのは確かにきついです。
私も学生なのでそこはすごくわかります。

通学時間が長くて疲れてしまい、二つ目の学校を選んだことを後悔するようなら一つめがいいと思います。

ですが私は距離が遠くても本当に行きたいところに行きます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!