プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

哲学的である事と人の話を聞かない事は別の話ですか?それとも同じですか?

A 回答 (9件)

どうなんでしょうね?


私は俗物で、哲学的ではないですが哲学的質問を読んでたら
「問答長々やってるな~」と思う事は良くあります
恐らく当人は回答に対する疑問→疑問に対する回答→回答に対する疑問、、、
と真剣にやってるんだと思いますが傍から見たら
「人の話聞かない奴だな」と思われる事も有るでしょうね
或いは当人同士も
まぁ問答やってる当人同士がエンジョイ出来ればそれでいいと思いますよ
結局、答えがない話の答え合わせしてるわけですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/30 08:53

別の話でしょう。


あなたが話を聞いて貰えないのだとすれば、それは相手があなたに興味を感じていないからだろうと思います。
    • good
    • 0

哲学とは定義は様々あれど間違いなく学問です。



哲学的であるとは、大雑把に言い換えるなら学問である哲学のようなです。

人の話を聞かないこととは全く違いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/29 13:49

同じでも、ある様に、思えます。

人の概念が哲学的に、考える人格と、考えない人は、違わないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/29 02:28

↓↓ wwwww。

同じ、同じ。みんな同じってことを証明しとる。人の話を聞いとらん。
    • good
    • 0

psytex1に問うけれど、特殊相対性理論では光量子は時間が停止している。


すなわち、ビッグバーン以降よりなんら変性していないのである。
このことから、ビッグバーンを追憶できるのか。
出来るのならば、その理由を。
出来ないのならば、その理由を。
    • good
    • 0

哲学的な意味において「人の話を聞く」というのは、相手の言う事を


真に受けるのではなく、相手にそういう言葉を言わせている環境や
心情を分析して、それによって相手の判断を追体験して自分の判断を
加える事であって、「聴いていながら、そのままは聞いてない」と
言うべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/28 16:56

別の話でしょう。

直接関係ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/28 16:00

低脳なので言いますが、哲学と哲学的の境界を述べてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!