
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
違います(笑)
よく言われますけどね。貝を焼くと口を開くのは、熱くなって逃げるからだって。
実は違うんです。貝は死んでいても口を開きます。
貝が口を閉じれるのは貝柱でくっついているから、ということはご存知だと思いますが、この貝柱は、蛋白質によって殻とくっついています。
熱を加えると、この蛋白質に化学的変化が起きてくっつくことができなくなり、はがれてしまうんです。
それが証拠に、焼くと「貝柱ごと外れ」ますよね? 貝は自分の意志で貝柱を殻から外すことができないので、もし熱くて口を開くんであれば、貝柱はくっついたままのはずです。
解答ありがとうございました。
貝柱とは、気づきませんでした。
子供の頃からずーっと、あさりは熱くなって口を開くのかと思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
冷凍のしじみは生きているのか?
食べ物・食材
-
アサリを冷凍保存してしまいました
食べ物・食材
-
あさりが一度冷凍した後の砂抜きの方法
食べ物・食材
-
4
この解凍したあさりは食べられる?
食べ物・食材
-
5
死んだあさりを食べると食あたりになりますか?
食中毒・ノロウイルス
-
6
口の開いてしまったあさりはお味噌汁にして食べても大丈夫ですか?
食べ物・食材
-
7
死んでるあさりも温めたら口を開きますか?
食べ物・食材
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
10
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ナメクジのいたキャベツ、加熱...
-
5
◆グロ注意!鶏皮に入ってたコレ...
-
6
夏の虫?「ジー」って鳴く虫は何?
-
7
かたつむりを逃がしたいのですが..
-
8
ホタテから真珠!?
-
9
タニシやカタツムリはなぜくっ...
-
10
カタツムリさんの殻がおかしい...
-
11
カエルはナメクジを食べますか?
-
12
浴室に出没する、ミミズのような虫
-
13
アリの砂山
-
14
ミミズは何類
-
15
ミミズって登ったりできるんで...
-
16
冷凍あさりは、生きているの?
-
17
ホタテの貝殻に付いていた謎の...
-
18
今日都内を自転車で走行中、ズ...
-
19
素人でも判る、本物サザエの見...
-
20
あわび殻の粉は有害?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter