プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

絵画ですが、刺繍でできてます。こういうのはなに画と呼ばれるのですか?また絵画の販売ですが、鑑定書が無ければ不可能でしようか?
売るなら何処のうるのがよいですか?
ご存知の方宜しくお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • 写真わかりにくいですが!

    「絵画ですが、刺繍でできてます。こういうの」の補足画像1
      補足日時:2016/09/04 09:34
  • 写真わかりにくいですが!

    「絵画ですが、刺繍でできてます。こういうの」の補足画像2
      補足日時:2016/09/04 09:34
  • 写真わかりにくいですが!

    「絵画ですが、刺繍でできてます。こういうの」の補足画像3
      補足日時:2016/09/04 09:34

A 回答 (3件)

>なんか聞くとこに寄りますとgoblins織と言うのは、確からしいのですが。



色や額装から、もしかするとそうではないかとも思っていました。ゴブラン織りならもちろん「織物」で、刺繍ではありません。
プチポワンでこの大きさの図柄では、そう簡単に買えるものではないです。
フランスが発祥ですが、本物かどうかわかりませんので、「西洋アンティーク」のほかに、「ゴブラン織りタペストリー 買い取り」でも検索してみて下さい。

ゴブラン織り
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%96 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます、すぐ調べてみますね!

お礼日時:2016/09/04 23:21

「シルクの絵画」ではありません。

もし刺繍でできているのなら、プチポワンというウィーン伝統の刺繍です。「なに画」という名称はありませんが、「プチポワン・タペストリー」と呼ぶこともあります。ウィーンのプチポワン専門店に行くと、これと同じような情景の大きな刺繍作品があります。下のサイトに出ているようなものです。

http://www.westhouse.co.jp/item/princessart094.h …

http://www.westhouse.co.jp/item/princessart093.h …

ただ、色と額装の仕方が気になります。フランスやイギリスでも古くから製作されているので、この写真だけではどこのものかわかりません。もし本当にヨーロッパ製で状態がよければ高価ですが、最近は韓国で安く作られる機械刺繍のものもあります。ウィーン等で作られたことを示すものが何も残っていないのなら、西洋アンティークを買い取る店に持って行って鑑定してもらうしかありません。「西洋アンティーク 買い取り」で検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか聞くとこに寄りますとgoblins織と言うのは、確からしいのですが。
西洋アンティークで調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/04 22:25

「シルクの絵画」でしょうか。

画廊で相談に乗ってくれると思いますよ。

http://japan.digitaldj-network.com/articles/2334 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。シルクなのか見ても判別できないですが、写真を補足しました。

お礼日時:2016/09/04 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!