
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> ボタン電池寿命はどれくらいでしょうか。
ざっくり3年~4年。丸4年までは行かないか、、、そんな感じです。
> 電池切れのアラームはあるのでしょうか。
我が家の車は反応が少しにぶくなるのでわかります。
「そろそろだなぁ」と思っているとメーター内の警告灯が付きます。
説明書を確認ください。
> 運転中に電池が切れた場合には
> エンジンは停止してしまうのですか。
鍵の開け閉めとエンジン始動だけですので、エンジンが掛かっていれば何も問題はありません。
運転中に鍵の電池切れで突然エンジンが止まったらものすごく危険ですよね?
そんな単純かつ重大な仕様ミスをメーカーはしないでしょう。普通。(^^;
> マニュアルに電池の交換方法がありますので、自分でもやってみようと
思っています。
なるほど。説明書は読まれたのですね。
でしたら上記の疑問に対する答えも全て書かれているはずです。。。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/09/04 14:43
ご回答ありがとうございます。
明快なご解説を頂き、マニュアルを読み直しました。
キーの電池が減ってくると、キー警告灯が点滅点灯すると記載されて
いました。読み直して全て納得いたしました。
No.6
- 回答日時:
メーカーのHPからですと使用状況などによって変化しますがおおよそ2年です。
車検時の交換なので2~3年で交換なされているので、保管などに問題は無いかと思います。
保管などの場所があまり良くない場合には寿命が短くなる場合があります。
http://www.carsensor.net/contents/editor/categor …
ご自身で交換が可能であれば、車に予備の電池をストックしておいても放電はしますが、いざという時にあわてずに電池を交換するだけで(一時的には)対応可能かと考えらえます。
No.5
- 回答日時:
平均2年ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
トゥデイ(JA4)のエンジン載せ替え
-
5
Googleテキスト読み上げエンジ...
-
6
乗せる、載せる
-
7
ホンダ:ZCとD16Aエンジンの違い
-
8
明日雨の中普通ATの卒検なんで...
-
9
今日初めて間近でポルシェボク...
-
10
口の中で音を出す 正式名称は?
-
11
12V車のセルモーターが回せなく...
-
12
ウォッシャー液
-
13
BMWのオイル交換をスーパー...
-
14
最近急にシャーペンが書く度に...
-
15
ワイパー動作させると、白い膜...
-
16
ホームセンターに売ってる安い...
-
17
パルス充電 サルフェーション除去
-
18
漢字
-
19
ワイパーの配線について質問し...
-
20
自動車のワイパーアームって簡...
おすすめ情報