アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【FSB(金融安定理事会)】議長のマーク・カーニーが「昔は金で金儲けしていたが、今は金で損をするような金融商品が出てきて、年間3000億ドル(30兆円)が投機マネーとして流動しているという。

昔は素人が金融機関にお金を預ける、投資すると儲けていたけど、いま素人が金融商品を買うと損をしている人が増えていると言っている。

儲けたら金融機関が取って、損をしたら投資家が損を被るので投資家は損を被るリスクが高い。

そこで手数料で儲けようとするゲスい投資ファンドが増えて、儲かると言われて素人が金融商品を買って損をしている。

銀行もお金を預け入れて貰っても金利が低いので顧客に金融商品を買って自分で資産運用するように助言する。

でも自社の金融商品を売って銀行は預金より儲かる金融商品の手数料で儲けようとするせこい金融ビジネス屋になってしまった。

融資も顧客が儲ける儲かるとかは見てなくて良い立地のと違う欲しいから投資しているだけ。

国道の角地は銀行の持ち物。でもその昔は顧客の土地だった。土地担保で貸して貸し倒れ大歓迎で角地を取る。

これが正しい金融の世界なのか?

A 回答 (2件)

投資ファンドの見極めは当然ながらある程度の経験がいります。

玉石混交の状態で、それはどこの国でも同じだが、日本は石が多い。

秘密の話ですがwww ネットで調べたり、ここやYahooで、この投資ファンドはいいですか? もっといいやつを教えてください!と質問すると、だいたい的確な答えが返ってきますよ。

それをやらずに投資するド素人は、だいたい銀行の食い物になっていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/09/09 19:10

言われてみれば、その通りかもですね。



銀行や証券会社の勧める株とか投資信託を
そのまま鵜呑みにして購入すると
大概、損しますから。

悪意がある、というのではなくて、手数料を
稼ぎたいために、自分たちもよく判らない
商品を勧める結果だ、という感じがします。

彼らだった、所詮はただの会社員です。
バケット氏みたいな、プロの投資家、という
わけではありません。

ようするに、無能なだけです。

無能は罪ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!