アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知恵袋でも同じ質問をしたのですが、商品代を弁償されても納得できないし、利用しなければいいだけなのですが、似たような件で、気分的に納得させられる解決方法がありましたら、どなたか教えてください!


ある日ランチが手ごろで美味しいとおもって持ち帰りで利用したのですが、レシートにもあるオーダーしたもとはまったく別のものがはっていて、おまけに醤油もついていませんでした。外出先だったので、お醤油をコンビニで購入して、お店にはこの件を注意の電話をしました。

また、厨房で保存ケースの蓋がコンロの上に放置され、発火するなどのちょっとしたボヤ不始末があり、ちょっと大丈夫かなと心配していました。


後日、しばらく利用することはなかったのですが、まさか前回はたまたまだろうとおもい、また同じ店舗でテイクアウトを利用しました。
こんどは、注文したものを受け取ろうとすると、注文の1つをまるまる抜けているのをアルバイトの方が気づいてくれて厨房に報告。

まぁこれぐらいは、連続だとしても、まぁ疲れていたり忙しければ仕方ないこともあるでしょう。

とりあえず、度忘れされていた注文のひとつを作ってもらい、受け取ったあとに注文したものかを確認。
醤油も箸もついていて、内心ほっとしました。おしぼりはとってもしっかりしているものがついているので、この点も素晴らしいと思います。
テイクアウトのなかでもかなり美味しいとおもっているので、これからも利用できればいいなとおもっていたので良かったのですが・・・・。


「おや?なんか柔らかい容器が混じっているな。蓋もやわらかいな?」

「まあ、容器もがさつな管理しているのかな。でも今日は問題なくおいしくいただきたいしな。」


次の瞬間、目を疑いました。


「!!!!!」


容器の側面が溶けていて、横っ腹に大きな穴があいているではありませんか。


↓『発泡プラスチック溶かし丼』を頼んだ覚えがないのだが。
http://yahoo.jp/box/4XrXXS



袋の中を上からだけ確認したのがまずかったのか、帰宅してから気が付いたのです。
注文したものをその場ですべて袋の外に出して確認するはさすがに変な感じなのですが、その場で確認すべきでした。

前回のことが頭をよぎり改善の余地は期待できなく、お金を返金されたとて、時間の損失と被った不快感、いらいら感を計算してもいてもたってもいられず、本社へ改善を前提に電話するも休日。後日メールで連絡すると、謝罪のことばとともに会って謝罪?したいとのこと。

『会って謝罪をしたい?』というのは会社側の都合では?
こんなことでさらに時間やお金、精神的な負担させられるのは迷惑なのでお断りすると、そのことについては返信なしで放置。この経緯からはじめから担当者は謝罪するつもりはないのでは?ないかと判断しました。


確かに丼ぶり物は美味しいし手頃ですが、今後利用できなくなるのが残念でした。

24時間営業でスタッフの確保や忙しいなど、いろいろ事情はあるかとおもいますが、
さすがにちょっとひどいではありませんか。連続でなにかあるのはかなりの確率でひどい状態で運営されているのでしょう。
もはや店舗主体での改善も難しいではないでしょうか。
アルバイトばかりで運営されるブラック企業というふうに教えていただいたので、ある程度事情はわかったのですが。


美味しい海鮮丼ものをやすく食べられるので非常に残念。
急激なチェーン展開などのひづみはこういうところにでてくるのでしょう。


憤慨する気持ちと残念な気持ちをどのように解決していいのか悩んでいます。

「磯丸水産のテイクアウトを利用した際、以下」の質問画像

A 回答 (4件)

これは酷いですね

    • good
    • 11

クレーム処理、・・・・企業へのクレームは、一般的に、連絡をもらったとき謝って、その詳細を聞き、対処法を考える、最近多いのが、クレームを当たり前のように探す人物、それを判別するのも、クレーム担当者の仕事、


そして、処理方法は、1、その場で謝って終わる、2、後日交換品を持っていく(郵送もふっくむ)3、返品と交換に金を返す。とこんな感じで処理します。
企業によれば、そのとき、加分のものを持参するところもありますが、土手の穴ですから、すておくと大きな穴になります。
しかし、人気で大型化すると、社員教育が行き届かないことも、当たり前です。
そこには、様々の軋轢があって、行き届かないのも、公然となります。
そんな中で、賢い消費者なら、前記の方と同じで、利用しないことが一番ですね。
近所の弁当屋さんで、一度マッチのカスが入っていました。その後は、その人が仕事していると、弁当を買わないで帰っていました。
やはり、仕事上の失敗はありますが、それを学習する能力も必要ですね。
そして、消費者も同じで学習することが必要です。二度目に、その場で開けなかったことも問題ですね。相身互で、本部の訪問を受けて、話せば終わっていたと思いますよ。
    • good
    • 4

生きにくい時代ですが 彼方の考えに賛同する人もいますが


彼方の思うように企業は動きません
お金を返金して謝罪それ以外出来ません 
それだけの企業です
遠目で見れば 企業ができる限りしていて それの文句はクレーマーです。

彼方の出来ること 
許して又来店しての同じ事の繰り返し
二度と行かないしかない無いです
もし企業の対応が気に入らなければ 大口の株主になり意見を通すです。
    • good
    • 7

>『会って謝罪をしたい?』というのは会社側の都合では?



そうですよ
謝罪を受け入れないのであれば、もう終わりですね。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!