プロが教えるわが家の防犯対策術!

既設の建物の柱を測量してきました。その作図をそのまま 図面にしたいです。
よろしく お願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    説明不足ですいませんでした。JWWの図面は一応 書けます。質問の意図ですが 実は外部の仮点Aより、既設建物内部の仮点Bを設け、次に逆にBからAを見たその線を基線(実務では、その基線とした場合に角度を0セットして 測量しました。)にして、建物内部の各柱の角を光波で測量しました。  それをあらかじめ戴いている図面に重ね合して、現況と図面の違いをチエックする為の質問でした。
     任意の線分の片端を中心点として その線分の角度をそのまま(=基線=0度)にして はかった(=距離・角度のある)線分を書きたいです。 その基線を水平にすれば できるでしょうが、その
    基線の角度をそのまま(そこを0度)にして 中心線からの線分が 書けないかの質問です。

      補足日時:2016/09/14 11:32

A 回答 (3件)

私は仕事の1部としてJWWを使っていて、建築製図の専門家ではないので、すいません、いまいちイメージが浮かばないんですが・・


もしかしたら、設定内メニュー内の「軸角・目盛・オフセット」のことのような気がします。
クロスラインカーソルを使っているとわかりやすいです。
標準では、無指定で線を書けば水平と垂直の線が描けますよね。
カーソル十文字の横線は水平で0度(180度)、縦線は90度(-90度)
起点からの指定する線の角度は水平0度からみた角度になりますね。

軸角を設定すると、設定した角度が水平線になります。
つまり、基準となる水平線を0度以外の自由に設定できるわけです。
図面の紙を傾けた様な感じです。
クロスラインカーソルもその角度で傾きますのでわかりやすいです。
図面に斜線があり、その角度を軸角にすれば、その線が基準の水平線0度になるので、その角度に対して~度の線がわかりやすく書けます。

うまく言えなくてすいません。
勘違いならパスしてください。
    • good
    • 0

質問の趣旨がよくわからない。

お題はjwwの操作方法質問なのに
質問内容は手書きの電子化なのか下書きをCADで描きたいのか・・・。
他人が理解できる内容に整理、資料準備して下さいな。
    • good
    • 0

製図はできるのだが、JWWの使い方がわからない、ということですか?


もしそうなら、勉強、練習して使い方を覚える必要があります。
たぶん、質問者様の思う様に書けると思います。
線に角度や長さをつけたいなら、角度や長さを指定て・・みたいな感じです。

手書きの図面をそのまま電子化できないか、というなら、無理です。

具体的にどういう図面が書きたいのか不明ですので何とも言えません。
手書きの図面の写真でもあればいいんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!