プロが教えるわが家の防犯対策術!

この英文の構造について!!

Without communication we would be something less than human.

この文に疑問点が3つあります。
①文頭のWithoutは仮定法なのか
②このbeは存在のbeで、〜あると訳すべか、〜になると訳すべきか
③less thanは副詞なのかそれともsomethingを修飾する形容詞なのか

回答お願いします。

A 回答 (4件)

仮定法です。

コミュニケーションがなければ、私たちは、
人間以下の何かであるだろうに。be動詞は「ーである」。
less than はsomethingにかかる形容詞。
    • good
    • 0

1


後に would があり、これによって仮定法と判断されます。
If it were not for communication と書き換えられる、
という点で、without ~が仮定法と言いたいのかもしれませんが、
実際には without 自体が仮定法、というのはありません。
まあ、普通に「~なしで」というのでなく、
「もし~がなければ」という仮定法で使われる用法です。
実際には(人間には)communication がある、という点からも。


He will be twenty next year.
I'll be back soon.
I want to be a doctor some day.
こういう、未来的表現で使われる be は
日本語的には「~になる、来る(行く)」に感じられます。
英語ではあくまでも未来の時点で「~である(いる)」です。
日本語では、未来でそうあるためにはどこかで「なる」、
そういう言い方が自然で、be 自体に「なる」の意味があるわけではありません。

would とあり、without ~の場合に、という点から
自然と「~になるだろうに」が自然です。
日本語の問題であって、英語の問題ではありません。
would で未来的だから「なる」と判断してもいいです。


こういうのは日本語で考えるから、後ろからかかる、
という発想になるのであって、
普通には less than ~は副詞的なものです。
また、この something 自体、副詞用法と考える人もいるでしょう。
    • good
    • 0

ちなみに、この something less than は文字通りの


「~以下の何か」ではなく、
anything but や far from に近い、
「~どころではない」という慣用句で使われています。
    • good
    • 0

be は存在の be かどうか、という質問でしたね。


存在なら未来的な場合は日本語では「来る、行く」的になります。

実際にはこの be は be something
be (something less than) human
となるような普通の linking verb としての be
SVC となる be で、未来で「なる」になるパターンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返信遅くなってすみません、携帯がしばらく使えなくて...(;´Д`A

お礼日時:2016/09/25 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!