プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。

結婚式で使用するカメラ、レンズについて質問です。

所有しているカメラはcanon「EOSkissx5」です。
簡単な室内撮影などに使用していました。

近々友達の結婚式に出席しますが、カメラマンを頼まないと言うことだったので、せっかくの結婚式ですので写真を残してあげたく、拙い技術ではありますが、カメラマンをすることになりました。

友達には、楽しんでほしいから気張らずにと言われています。

そこで質問なのです。

持っているものは
EOSkissx5

50mm f1.8
18-55mm f3.5-5.6
55-250mm f4-5.6

です。

結婚式用に
「EOS6D」と「24-105mm F4」のレンズと「600EX」はレンタル予約しました。

せっかくなので手持ちのkissも持って行こうと思うのですが、レンズは何を持っていくのがオススメしょうか??

結婚式では明るいレンズが良いとの意見も目にし、「17-55mm f2.8」のレンズをレンタルしようかと検討中です。
勉強不足で申し訳ないのですが、EF-Sのレンズは、APS-C機につけた場合でも35mm換算になるのでしょうか??
それだと、24-105のレンズと被る感じになってしまうのでしょうか??

手持ちのもので使えるレンズがあればそれを持っていこうと思っています。

こちらのサイトやネットで勉強中ですが、決められないのでご相談に乗って頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

過去にも披露宴撮影関連の質問はたくさんあったのですが、私は自分が回答したときは大概「断れるものなら断りなさい」という含みで回答してきました。



経緯がどうであれカメラマン役を引き受けた段階で、相手側(新郎新婦及びそのご家族)には必ず「期待の芽」が発生します。
いかに仲の良い友人とはいえ、口では「気張らずに」と言ってくれているとはいえ、それに甘んじて「ごめーん、やってみたけど無理だった」で済むかとなると、かなり微妙だと言わざるを得ません。
期待が叶わなかったとき人は時として豹変する… これが普通に生活していれば案外当たり前に出くわすことであるのは、質問者さんもご存知でしょう。
「期待の芽」はちょっとしたことで「もめごと」という、あまりありがたくない果実を実らせることがあるのです。

写真のデキはその9割方が撮影者の技量に依存します。
だからこそカメラマンが職業として成立するのです。
つまり、ここで「レンズはどうしましょう」とか「ストロボはどうしましょう」とか質問しているレベルでは、プロのやることの半分も担えないだろうと考えざるを得ないのです。
その状態でカメラマン役を続行することは、任せた側にも引き受けた側にもしこりが残る可能性が高いので、「断れるものなら断りなさい」というアドバイスをしていたのですね。

ただ質問者さんの場合、本を読んだり控室に入る許可をもらったりと、漠然と構えていたのではおよそ思いつかないことを実行されています。
それだけのバイタリティをお持ちなら、惨憺たる結果だけは防げるかもしれないです。

私からのアドバイスは「やれることで組み立てましょう」です。
撮影の理想の観点から機材を考えたり、初めてやるテクニックをほぼぶっつけ本番で行うより、慣れた機材・慣れたやり方でできそうなことを確実にこなしたほうがいいと思います。

カメラはKissX5、レンズは18-55mmでいいと思います。
50mm f1.8がお気に入りなら、6Dにこれをつけて「閃いたときの切り札」兼予備役にするといい感じかもしれないです。

ストロボもバウンスのような現場環境の影響を強く受ける手法よりは、#6さんが書かれているように直射で確実に、少しでも光をやわらげたいならディフューザーです。
また、ISO感度が上がってしまいますけど、ストロボを使わない画像もちょこちょこと撮影しておくと後で救われるのではないかと思います。
ストロボのON・OFFはスイッチひとつですぐできることなので。

ちなみに、「6D + 24-105 + 600EX + ストロボの単3電池4本」で「KissX5 + 18-55」のおよそ2.5倍の重量になることは気がついていましたか。
重量負担が体に効いてくると、集中力が散漫になりますから、そうなってしまうとその先にあまり期待はできなくなります。
重量は承知の上でのセレクトならいいのですけど、6D + 24-105でやりたいならストロボを430EXにしてなんぼかでも軽くしたほうがいいかもしれません。
ストロボの能力としては十分です。
また、こういったあたりも考慮しての「KissX5メイン」提案でもあります。

とりあえずはこんなところでしょうか。
疑問点がありましたら、補足を入れていただければお答えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

「期待の芽」と「もめごと」のお話、とても心に響きました。
最初の段階では、本当に軽い気持ちで、「カメラマンが入らないのなら拙い技術だけど撮るね」
なんて、自分から申し出てしまいました。
調べていくうちに、披露宴で撮影することの難しさに気づき、後悔したり・・・。
ここで相談して、皆さんに教えて頂き気持ちが前向きななりました!
luckyebisuさんにも、背中を押して頂けた気分で俄然やる気出てます^^

やれることを!とにかく枚数をとって、当たりの写真を増やせるよう努力します!
式場に関係者の方と知り合いなので、レンタルのものが届いたら式場へ出向いてカメラの試し撮りさせてもらえる様にお願いしてみようと思います。
機材は、EOS6Dとkissの二本で行きます。
ISOの感度を上げて、ストロボなしの撮影ですね。そちらも忘れずに実行しようと思います。

ディフューザーも念のため購入して、室内撮影で練習してみます。


重量・・・2.5倍ですか><
想像以上に重いんですね。。。6Dは家電屋で何度か触って重いなとは思っていましたが、レンズがつくとそこまで重くなるのですね。
こちらの重量のお話も、とても参考になりました!
3時間弱、持っていなくてはいけないことも考慮して、本体のメイン機も臨機応変にいけるよう準備したいと思います。

とてに参考になるご回答ありがとうございました!
分からないことが分からない状態なので、まだまだ当日まで勉強していくつもりです。

疑問に思うことがありましたらまた質問させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします!

お礼日時:2016/09/16 22:34

1台を持ち歩かない予備機と考えるんだったら、6Dメインで行きましょう



お持ちのレンズの中で24-105が一番広角レンズになりますから、それで広い範囲が撮れますし
105mmで少し離れた所からでも新郎新婦のバストショットが撮れますから

18-55mm f3.5-5.6は35mm換算で28.8mm~88mmのレンズと同等になります、望遠側がちょっと短い

例えば、ケーキカットのシーン、周りに他の人が写らない二人だけを撮ろうとすると、一番前の一番近い場所で撮る事になりますが、そうなると広角レンズが必要になります、後ろに下がると周りのカメラマン(スマホのカメラマン(^_^;)が写り混んじゃいますからね

600EXは基本的に全て、天井バウンスにしてください発行部分を被写体に向けるのではなく天井に向けてください
縦位置で撮る時は、上に向けてくださいね、忘れると関係ない所を照らしますから

ISO感度は、1600で、時々ストロボの電源スイッチを切ってストロボ無しの写真も撮るといいですよ、

天井バウンス
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/techniques …
http://yamasha.net/photo/photostudy_01
http://sualog.com/recomend-flash-bounce-310/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます!

カメラ、レンズ共にレンタルのものでいけそうで安心しました。
気張らず、無理そうならkissに変えるくらいの気持ちで肩肘張らずに頑張ろうと思います。

縦位置で撮る時は、向ける方向を変えるんですね。
当たり前のことのはずなのに、まったく気が付きませんでした。
教えて頂きありがとうございます!
こういった不慣れなところでドジを踏まないか不安ですが、こちらで色々と注意して頂けたので心強いです。

ストロボのスイッチを切ってですね。
こちらもやってみようと思います^^
リンクの方も熟読して挑もうと思います!

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2016/09/27 22:58

>先日、今度行く結婚式場と同じ式場でプロカメラマンの方が2つカメラを持っていたので、つい欲張ってしまいました



望遠系と広角系と分けてる場合もありますが
二度と取り直しのできない披露宴ですから、1台が故障した時の予備機です
だから、一度に両方を使って撮影します

きっとできないと思いますよ (^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

2台持ちは故障様の予備機なんですね!
予備機は、いつでも撮りにいけるところにスタンバイして一台持ちで行こうと思います。


友人は、「友達が取った写真を貰うだけで十分」と言っていたので、再度プロのような写真は撮れない事を伝え、友人カメラマンとしてたくさん写真を残そうと思います!

できればいい写真も撮りたいなんて欲張っちゃいますが、撮れたらラッキーでいきます^^

アドバイスありがとうございました^^

お礼日時:2016/09/19 08:03

kissに18-55mm f3.5-5.6だけでいいですよ



6Dがあっても使いこなせないです、重いですし
シャッターチャンスも逃すでしょうし。

鍋や包丁を買い替えても料理が上手にならないのと、一緒ですよ

期待されて失敗した時の落胆は大きいですよ
便宜を図ったのに下手だった、友達辞めるとか裁判で訴えられた、なんて例もありますし、例え無償の撮影でも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

kissも持っていくので、6Dが使いこなせなかったらkissにすぐに代えようと思います。

拙い技術での撮影になるので緊張してます。
私も、もし誰かに頼んでいい写真が全然無かったら、直接は言わずともムッとしてしまうことがあるかもしれません。
無償の撮影でもそういうことがあると言うことをしっかりと頭に入れ、とにかくたくさん写真を残そうと思います。


アドバイスありがとうございました^^

お礼日時:2016/09/19 07:57

「式」ですか「披露宴」どっち?


以下、披露宴前提で回答します。

高倍率ズーム(18-200とか)と純正の大光量フラッシュの組み合わせがいいです。レンズ交換していると撮り逃がしてしまいますから。24-105でもまあいいでしょう。
披露宴の写真は「美しい芸術的な一枚」より「ピント・露出・シャッターチャンス」が確実なものが喜ばれます。暗くて被写体ぶれしている写真より、正面からフラッシュ一発でいいので確実に写っている写真が必要です。

・参列者全員が写っている/全てのテーブルを撮影する(後でご両人が参加者を確認する資料になる)
・ピントが合っていて露出が適正である(当たり前)
・被写体がコマ中央に大きく写っている(なるべくズームに頼らず足を使って近づく)
・ケーキカットやキャンドルサービスなど全てのイベントが写っている(結婚アルバム作成に不可欠・年賀状や結婚報告ハガキに使える)
・花嫁がたくさん写っている 且つ 目を瞑ったりしていない

ということで最低でも500コマくらいは撮らないといけません。そこから成功コマを選びます。結婚アルバムに使う写真が50枚必要なら、その10倍は撮っていないと成功コマが十分得られません。目を瞑ってしまうのを避けるために、1シャッターで3コマは連写します。で、この連写に追随できる(チャージが間に合う)フラッシュとなると純正品しかありません。
撮影コマ数が半端でないため、あとで膨大な手間がかかるRAW現像よりJPEG撮影をお勧めします。デジカメ写真管理ソフトの自動補正を使います。その後に成功コマで、手動補正したいものだけ、手動でレタッチします。
バウンス撮影などは事前に十分練習してから臨んで下さい。会場は天井が高いことが多く、バウンス失敗する可能性もあります。不慣れならやらないことです。
全テーブル撮影する場合は、飲んで騒ぎ出す前(披露宴開始直後)に撮った方がいいです。

500コマに耐えるだけの、メモリーカード、バッテリーも必要ですし、唯一の公式カメラマンだとしたら万一「カメラ故障で撮れませんでした」では済まないので、スペアボディはあった方が安心ですし、「電池交換中にケーキカット逃がした」なんてことも避けたいので、2台持ちもありです。

本気で披露宴撮影すれば、メシ食っている時間はないと思います(慣れれば1分くらい席に戻ったすきに掻き込めますが)。
式次第を持ち歩き、事前に撮影ポイントに移動する必要があります。また公式ビデオカメラの邪魔をしないように背後にも注意します。チャンスを押さえたら、退いて一般参列者のカメラに場を譲る配慮も必要。自分のことばかり考えないこと。
汗をかくので背中にタオルを入れておく。

健闘を祈る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

披露宴のみの撮影になります。
レンズなんとかなるようでほっとしました^^
この一ヶ月レンズ選びでずいぶんと頭を悩ませていたので、ここで背中を押していただけて嬉しいです。

写真のコツありがとうございます!
お料理は食べれなくとも、使える写真を残せるよう気合を入れていこうと思います!
飲み始める前に、たくさんテーブルフォトを撮っておこいた方が良いのですね。

kissも予備機として持ち込もうと思います。


500コマ以上ですね。
普段はそんなに撮ることは無いので、シャッターを切るのに躊躇してしまいそうですが、たくさん残して、そこから厳選できるよう頑張ります。

細かい注意点などとっても参考になりました^^
頭にしっかり叩き込んで行こうと思います!!

ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/16 13:02

EOS6D使ってますよ。

スポーツ系は苦手だけれど、さすがフルサイズ。
高感度ノイズ耐性も良好ですから、披露宴ならF4レンズで大丈夫。
RAW現像もストロボの使い方も勉強している様子に付、丸1日は実践できるようだから頑張って下さい。

披露宴の進行を頭に入れて、コンテを組み立てておいてください。
ストロボもクリップオンですから、内蔵バッテリーは使いません。バッテリー1個で劣化度緑3つなら数百コマは十分に撮影できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!

6Dお使いなのですね!
披露宴の撮影を機にフルサイズ機の移行を検討しましたが予算が許さず・・・。
いつかは手元にほしいです。
F4レンズで大丈夫とのお言葉、ほっとしました。
機材がOKとなれば、後は練習を積むのみですね!
短い時間ですが、たくさん練習しようと思います^^

披露宴の進行を頭にいれて、ですね。
進行表を事前にもらえるか確認してみようと思います。

内臓バッテリーも間に合いそうで安心しました^^

色々と教えて頂きありがとうございます!
カメラマンを安易に引き受けてしまい、不安な気持ちだったのがやる気に変えれました!

頑張ります!!

お礼日時:2016/09/16 12:52

フィルムカメラで言う、35mm相当が使いやすいです。


レンズも比較的に明るいのも良しとします。
>50mm f1.8・ 18-55mm f3.5-5.6
出費の点でも、手持ちで。
了解が取れるなら、一歩踏み込んで良い写真を撮ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

レンズ、明るいものもいいのですね!
先日、友人があげる式場の模擬披露宴を見学させてもらったときに、f1.8で撮影してきました。

初めての撮影だったのでピントを合わせるのが難しく、戸惑いましたがさすがのf1.8でストロボなしで明るい写真が撮れました^^

まだまだ勉強不足な点が多々ありますが、少しでも良い写真を残せるよう引き続き勉強したいと思います。
控え室への入室も許可を頂いているので、邪魔にならないよう気を配りながら踏み込んだ写真に挑戦してみようと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/15 21:56

No2氏と同意見。



一度に2台体制やレンズ交換は無理。Kiss X5は予備機として標準ズームだけ持って行きましょう。
ただ、レンタルって精々1泊2日ですよね。予備のバッテリも借りれますか?(Kissとは互換性なし)
それと、同じEOSでも、慣れないと戸惑いますよ。
その点は、前夜に確り確認しておきましょう。

以下は老婆心。
・RAW現像の経験ありますか?
・DPP(Digital Photo Professional) は、常に最新のバージョンに保っていますか?
・ストロボは闇雲に力任せで焚くのではなく、スローシンクロ(定常光とのバランス調光)やバウンズ発光は遣った事ありますか?
この辺り、経験の有無でアドバイス内容も違ってくるので、出来れば補足願いたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やはり2台体制は無理なのですね。kiss予備機として持っていくことにします。
レンタルは2泊3日で借りました。
当日、披露宴が終わり次第、返却予定なので式の二日前に手元にきます。

予備バッテリーは借りれました。付属のバッテリーと予備バッテリーの二本ですが間に合うでしょうか??
写真を撮るのは披露宴のみ(披露宴のみの参加です)なので、約3時間だと思います。
しっかりとレンタル機になれるように、二日間みっちり練習しようと思います^^

・RAW現象は、結婚式の撮影をしたいと思ったときに調べて、kissにて練習中です。
自宅の暗い環境で撮影して、調整するなどして試しています。

・DPPも最近ネットからインストールしたので、最新のものと思われますが、確認してみようと思います。

・バウンス発光も、こちらのサイトなどで勉強しましたが、実際の機材での練習は出来ていません(自宅に外付けのストロボがないため)
会場が天井が高い作り(10m弱)なので、 ディフューザーと言うものが必要なのか検討中です。
スローシンクロは初めて聞きました。勉強不足です・・・教えて頂けきたいです!

カメラ経験が少ないのですが、ここ一ヶ月で一眼レフの教本やネットの情報をたくさん読んだので、頭でっかち状態です。
間違った知識を直してくださると嬉しいです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2016/09/15 21:52

張り切っている事はわかりますが、レンズ交換などしていたらシャッターチャンスを逃してしまいますよ。


EOS 6D と 24-105mm F4 を予約したとの事なので、これだけ持って行けば十分でしょう。
機材ばかり持って行っても持て余します。
   
写す場合の注意点としては、被写体をフレーミングで画面一杯に入れない事。
トリミング前提で、少し引き気味に写しておいた方が後からの処理がしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

EOS6Dと24-105があれば十分なのですね。
確かに、6Dを使いこなせるかだけでも不安です・・・。一週間借りているので結婚式までには使えるよう練習しなくては・・・!
無理はしない。欲張るより、できることをして少しでも思い出つくりのお手伝いができたらいいなと思いなおせました!!

トリミング前提で少し引き気味にですね。
アルバムにするときに
編集は頑張ろうと思っていたので、とっても参考になります!

ありがとうございました^^

お礼日時:2016/09/15 11:51

EOSkissx5に18-55mmをつけていれば十分ではないでしょうか?


50mmf1.8は明るさを利用しての自然光撮影ができますから予備に持っていてもいいでしょうね。
その場合、ストロボ撮影との混用になりますからホワイトバランスの設定はオートにしておいたほうが失敗しないでしょうね。
ズームの時はストロボ発光でバシバシと、単焦点は絞りを開いての自然光撮影で雰囲気重視でブレに注意してアップを狙う。

あと、レンタルする機材は必要ですか?
ひとりでそんなに使えないと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

手持ちのレンズでも十分なんですね。
先日、今度行く結婚式場と同じ式場でプロカメラマンの方が2つカメラを持っていたので、つい欲張ってしまいました。
まだまだカメラを知らないペーペーなので、無理をせずにできる範囲で頑張ろうと改めて思いました。

予備のレンズ、50mm持って行こうと思います!
ホワイトバランスの設定はオートが良いのですね。
ストロボもうまく扱えるか不安ではありますが、こちらも無理をせずにできることをしようと思います!
撮影の注意点とても参考になりました。ありがとうございました^^

お礼日時:2016/09/15 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!