プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年の受験生です。
ある程度の学力ならどこの大学でもいいかなーと思っているのですが自宅から通える大学に行くのと地方の大学に行って一人暮らしするのとどっちがいいのですかね?
それぞれのメリットとデメリットを経験者の方からアドバイスいただきたいです。

A 回答 (5件)

これと言って、勉強したいことがないとか、


ある程度の学力のレベルによっては、無駄金と無駄な4年間を過ごすだけで終わると思います。

もしも、奨学金を受けて行く場合ならなおさらです。
大学卒業後、返済するの大変だから。

だったら、働いて稼いだ方が良い。


ま、それはおいておき、

自宅から通えるか、一人暮らしするか…ですが、
通えるなら自宅からで良いと思います。

余計な出費抑えられるし、
毎日毎日、
自分で食事3食作るのも買いに行くのも結構めんどうですから。

掃除も、トイレやキッチンの排水溝やお風呂場だって自分でしなきゃならないし。
洗濯だって、
服の素材で洗い方変えなきゃいけないし、
干す・たたむ・アイロンまで自分でやるわけで…。


家にいたら、その辺は、自分でマメにやらなくても生活できるでしょ。。
たまに手伝えば良い程度で済みますから。


大学は高校の倍授業があります。

高校は、1コマ=50分(45分)。
大学は、1コマ=90分ですから…。

5時間目まであったりしたら、それだけでもクタクタ。
バイトをしたらより一層クタクタ。

試験範囲も内容も、ずーっとシビアです。
やらなければ、単位、簡単に落とされますから。

人数の多い講義になると、50人〜150人とかあるので、
授業態度とかよりも、レポートやテストの内容重視だし…。
テスト勉強も、2週間とかかけないと間に合わなかったりします。


学力の高い大学に行けば行く程、試験も厳しいのは確かです。



そんで、家の事も…ってなると、大変なんでね…。
実家から通えるなら、その方が楽なのは楽です。
    • good
    • 0

23区内に住んでいて慶應に通うのと


下宿して田舎の駅弁大に行くのとでは話はまるで違いますが・・・
    • good
    • 0

私は自宅からのんびり通いました、途中で親父が九州の子会社の経営に回されたので、懐かしい祖父の家に戻って来ました。

地下鉄でやたらに便利になったのは良いのですが、十数年ぶりに行った床屋の親父に昔の「嫌な餓鬼」の想い出をタップリ聞かされて冷汗三斗、それだけで許してくれましたが、床屋の椅子から逃げ出したくなりました。(笑)
    • good
    • 0

学歴を誇れないような大学には行っても意味がありません。


どころか御両親を苦しめるだけです。
    • good
    • 0

お住まいの地域と、現在の成績、大まかに開示して?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!