アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

言われたんですけど、レビューを参考にして購入を検討するのは普通だと思うんですが、皆さんはどう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    自分で見たものしか信じないタイプなんですか?自分自信は疑ったことがなさそうですね^ ^

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 16:21
  • 国語の教師ですか?言葉を正しても回答は出来ないようですね

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/18 22:45

A 回答 (10件)

普通です。


やはり、それをすでに購入してある方の意見ですから、自分が購入する時に参考にするのは極々自然の事と思います。

そう言った人は何も参考にせずに購入されるのでしょうか?この情報があふれる世界で。使える情報を使わずに購入し失敗する方がバカだと思いますが。
    • good
    • 0

○イマとか、○ョップリストとかの商品で、レビュー無しの商品で当たりを引いた事が有りません。



日本製や、電化製品はともかく、○イマや○ョップリストとかの、特に韓国製の服は、絶対、レビュー見て買う様にしてます。

主人がピチピチの服が好きなので、日本製品には無いんので、たまに買うのですが、やっぱりレビューの高評価な物は、良いです。

たまに安くて大当たりするから、つい買っちゃいます。
    • good
    • 0

参考にするのは普通だと思いますが、当てにするのは間違っていると思います。


私は、評判が良い物も、評判が悪いものも買ったことがあります。
    • good
    • 0

通販などで実物が手に取れないものを購入する場合、レビューがあれば目を通しますが、いい評価と悪い評価とが混在する場合、それらを読み手としてどう解釈し判断するか、は自分なりの基準を持ってもいいのではないかと思う



私なら、いい評価「だけ」の場合でも、ステマの可能性大ということを頭の片隅に置いて、仮に購入後失敗しても返品OKとか、お金を捨てても惜しくないくらいの安さなら、思い切って買ってみます
    • good
    • 0

>普通だと思うんですが、皆さんはどう思いますか?



普通って何、という議論にも行きそうですがそれはさておき。
購入前に、その商品を詳しく知りたくて人のレビューを参考にする事は私もよくやります。
肝心な箇所に決定的な欠点があればイヤだし、ムダ買いはしたくないので。

>レビューを当てにするなんてバカじゃね
は、言葉通りじゃなくて周囲の状況がかなり省略されてるんでしょうね。
レビューにはまるで参考にならないもの
(例:「まだ届いてないけどとても楽しみです」)や
サクラによるものも多々あるので。

主に作りがどうとか、ここの形がこうだからうまく機能しないとか、
宣伝にはまず書いてない欠点を挙げたレビューならウソ書いたりしないでしょう
(100%じゃあないですが)から、まぁ概ね信用していいと思いますけどね。

褒めるレビューがあってもその理由がなければパスです。
    • good
    • 1

あ、あの~、「当てにする(頼りにする)」と、「参考にする」では、まるで意味が違うのですが・・・・?



 ・当てにする
   http://dictionary.goo.ne.jp/jn/5005/meaning/m0u/

     全面的に「信頼する」


 ・参考にする
   http://dictionary.goo.ne.jp/jn/90604/meaning/m0u/

     あくまで「参考(材料)」
この回答への補足あり
    • good
    • 2

レビューに頼りすぎる人はあまり共感できません。


あくまでも私個人の見解ですが。みんなが良いと言っていたものは確かに良いものなのかもしれませんが、自分の意見なしで人の意見に頼りっぱなしで結果自分に合わなかったら人のせいにするのではないか…と思ってしまいます。
自分に自信が持てない人、自分の意見で行動ができない人が多いように感じます。
    • good
    • 2

鵜呑みは何でもバカでしょうね。

死ね、って言われて死ぬ奴は居ない。
    • good
    • 1

参考程度には丁度良いって感覚です。

    • good
    • 0

普通とは思わない。

たくさん売れているもの、評判よいものが「自分にとって良いもの」かどうかは別問題。
それと、レビューはいくらでも操作できるのと、書いてる人は誰なんだw素人が素人目線で書いてるものなんて不要。

主体は自分である。他人の意見を気にして自分の感覚を無視しないように主体的に選びましょう。
他人がなんと言おうと自分で「かわいい」と思えばそれでいいじゃん。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!